• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

粒ピーナツ & おまけ?!

今朝の朝食で食べたのですが、まずは「粒ピーナツ」です。

名前のまんま、ピーナツクリームにピーナツの粒々が入ってます。
クリームの味は、通常版ピーナッツクリームより甘いかな?
でも微妙になめらかさがこっちの方がある気がします。
個人的にはノーマルよりこっちの方が好きな感じですね。

ところで、通常版はピーナッツなのに、これはピーナツなのは
何故なんでしょう・・・。同じものですね?
粒が付く付かないで違うのか、それとも後ろにクリームが付くか
付かないかで違うのか・・・
確かにクリームを付けるなら、ピーナッツの方がゴロというか、
響きはいいすね。。逆に粒ピーナッツとすると、んー何か変か。。
そういう話?

さて、このコッペ、イトーヨーカドーで入手したのですが、その近くに
下のこいつが売られていました。

そう、はーこんせんさんが求めていたものです。
ネタにするのに買ってしまいました。
しかし!これ、美味しいです。
クリームの味はコッペと同じなんですが、コッペ版よりこっちの方が
美味しい、というより好きです。
パンが柔らかいのと、パンの量に対するクリームの量がコッペより
多いので、より一層クリームの味を楽しめるので、幸せになれる
ような気がしました。
そんなわけで、NCPさん、はーこんせんさん、見つけたらゲットして
ください。

さて、今日は出張で浜松に来てます。
そして何故こんな時間にアップしてるか・・・
昨日22時に宿入り、そこから飲みに出て、26時に戻って、
一寝入りして、シャワー浴びたらこんな時間(^^A;
明日の仕事は10時からです(w
さ、また寝るか。。
Posted at 2010/04/13 05:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤマザキのコッペパン | グルメ/料理
2010年04月10日 イイね!

狭山茶あん&ホイップ

狭山茶あん&ホイップ





今朝のサイクリング前のコッペです。
「狭山茶あん&ホイップ」です。
埼玉県産、狭山茶のあん使用だそうです。

味の方は、自分的にはイマイチ。
狭山茶あんというのが強烈に甘くて、ホイップは甘さというより
なめらかさを演出しているだけです。
まるでようかんコッペを食べてる感じです。

もう少し甘さをひかえて・・・というよりマーガリンの方が良かったのでは?
Posted at 2010/04/10 23:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤマザキのコッペパン | 日記
2010年04月04日 イイね!

関東・栃木レモンクリーム&ホイップ

関東・栃木レモンクリーム&ホイップ







見つけてしまいました。。。
土曜日に家族の朝食用のパンを買いに行ったら、目が合ってしまいました(w
明日の補給食か走行前にどうよ?ってな具合に。

というわけで、サイクリング前に食しました。
栃木乳業の関東・栃木レモンとのコラボみたいですね。
まぁ味はというと、やはりレモンクリームの味が強いですね。
正直ホイップ入ってたんだ?なんて最後の方で気が付きましたから。
でもそれだけレモンクリームとホイップが一体化していた、つまりマッチ
していたんだなぁなんて思いました。

レモン風味とレモンの香りが好きな方でしたら、これは結構行けるんじゃ
ないかなぁと思いました。
決してレモンの味がするわけではありませんので悪しからず。
それ故に味が想像できないか、酸っぱいコッペと認識されてしまったのか
他のコッペと比べるとメチャメチャ余っていました・・・

とりあえずさわやかな感じで、気持ちよくサイクリングできました。
Posted at 2010/04/05 00:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヤマザキのコッペパン | グルメ/料理
2010年03月09日 イイね!

多良間島産黒糖使用 沖縄黒糖 くろみつ&マーガリン

多良間島産黒糖使用 沖縄黒糖入りコッペパン
くろみつ&マーガリンです!

期間限定のようです~(って期間長いな・・・)
と言うことはコンビニとかでもゲットできそうなレベルかも?!

黒糖入りコッペということで、パンは黒パンです。
正直、僕はあんまり黒パンは好きじゃないです。
がっっっっっ、コレ、美味い!
ふんわり、もっちり、しっとりと言う感じで、トロっとしたくろみつ、
でも甘すぎない!
何でだろ?と思って、中を割ってみると、なんとなくマーガリンの量が
多い気が・・・
もしかして、くろみつの甘みをこれで中和してバランスを取っているのか?
などと考えてみました。

とりあえず、パンの質と具の味が美味く調和されていて、ヘタすると
ちょっとクセになる味かも。。。
これは前々回食べた、はちみつ&マーガリン(菜の花はちみつゼリー使用)を
超える勢いかもしれませんよ!(まぁ個人的には、ですけどね)
Posted at 2010/03/10 02:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤマザキのコッペパン | グルメ/料理
2010年02月15日 イイね!

カナダ産メープルシロップ入りクリーム

カナダ産メープルシロップ入りクリームども、久々のコッペネタです。
一時期引退を考え、NCPさんに後を託そうかと考えてましたが(笑)、リハビリを開始してみました~
って、運良く、レアモノに逢えただけって話もありますが・・・

さて、コヤツ、先日提供不可となったauひかりの端末をKDDIに返すために寄ったローソンで、たまったま発見しました。
もちろん、即買いです。

メープルシロップは結構好きなので、期待は結構大きかったかな。。
で、今日の残業の補給食として食したわけですが、メープルシロップの香りがイイですね~。
お味の方も、しつこくないし、よろしいかと。
一つ残念なのが、クリームの中に、超微粒子のザラザラ感があること。
砂糖の結晶化したものでしょうか・・・シロップ入りクリームなので、きっちりなめらかだと次第点でしたね。

あと、これは個人的な好みですが、はちみつ&マーガリンのように、シロップとクリームが別れているとさらに良かったんじゃないかと思いますね。
あ、シロップ&マーガリンもホットケーキっぽくてイイかもしれませんね~。
Posted at 2010/02/16 01:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤマザキのコッペパン | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation