• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2015年02月10日 イイね!

ヤマザキコッペパン ピオーネジャム&ホイップ

フルーツ系 第4弾 & 連投デス

ヤマザキコッペパン ピオーネジャム&ホイップ「岡山県産ピオーネのジャム使用」

これもよく行く近くのスーパーでりんごとセットで購入。
僕の記憶では、ぶどうのジャムは初めて。
昔食べた「ぶどう&ホイップ」のぶどうはゼリーでしたから。

ピオーネかどうかは判断できませんが、ぶどうジャムって結構インパクトがある味でした。
ふじりんご&カスタードよりこちらの方が好みですね。
単にホイップが好きなだけかも。
やはりホイップには若干酸味のあるジャムが合います。
Posted at 2015/02/10 22:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤマザキのコッペパン | 日記
2015年02月10日 イイね!

ヤマザキコッペパン ふじりんごジャム&カスタード

フルーツ系第3弾
ヤマザキコッペパン ふじりんごジャム&カスタード「青森県産ふじりんごのジャム使用」です。

いつも行くスーパーでゲット。
昨年12月に入手しましたが、今でもスーパーで見かけます。

肝心の味ですが、りんごとカスタードって合うんかい・・・・とちょっと身構えていたんですが、案外りんごがそれほど甘くもなく、甘いカスタードと意外とマッチしてました。
それにしてもリンゴの香りがとても強かったので、かなりリンゴ感ありました(w
Posted at 2015/02/10 22:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤマザキのコッペパン | 日記
2015年02月06日 イイね!

ヤマザキコッペパン パイナップルジャム&ホイップ

連投失礼します(w

これも白ももと同時にゲットした1品

ヤマザキコッペパン パイナップルジャム&ホイップです。
ポイナップルのジャムって食べたことないので、どんなんだろ?と思いましたが、まぁ予想通りでしたが、かなり新鮮でしたね。
ジャムもホイップも丁度良い甘さの調合で、個人的には白ももよりこっちの方が好きかな。

というわけで果物シリーズ第2弾でした。
どうも2014年度はこのシリーズが色々出るみたいですね。
Posted at 2015/02/06 00:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤマザキのコッペパン | 日記
2015年02月05日 イイね!

ヤマザキコッペパン 白ももジャム&ホイップ(山形県産白もものジャム使用)

超ウルトラ久方ぶりのコッペブログです。
と、言っても貯め込んでおいたものの1つですが(汗

薬局にてゲットした1品

ヤマザキコッペパン 白ももジャム&ホイップ(山形県産白もものジャム使用)です。

白ももかどうかはわかりませんが、優しい感じの味にホイップ。
少し甘さがひかえめなコッペでした。
どちらかというとホイップの方が味が強かったかなぁ。。
Posted at 2015/02/06 00:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤマザキのコッペパン | 日記
2013年07月08日 イイね!

ヤマザキコッペパン コーヒーゼリー入りカフェオレクリーム

日曜日、買い物で買い忘れたものを買いに少し遅めの時間に近くの
スーパーに行きました。
おもむろにコッペコーナーをチェックすると、食べたことがあるような無いような
コッペが。。

ヤマザキコッペパン コーヒーゼリー入りカフェオレクリームです。
調べてみると以前食べたのは、ゼリー風コーヒークリーム&ホイップでした。

味ですが、粒々ゼリーが入っており、少し甘いコーヒーゼリーとカフェオレの
ホイップが微妙な甘さで良かったです。
ゼリーが入っているので冷やして食べたいところですが、そうするとパンが
硬くなります。
クーラーの効いた部屋で室温でなるべく冷やして食べると良いかもしれません。

牛乳との相性もよいですし、レモンティーとの相性も良さそうです。

最近コッペ運が上がってきました。
これで車検も余裕でスルーする気がしてきました。
Posted at 2013/07/09 08:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマザキのコッペパン | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation