• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

密会

今日はヤマバトさんと密会(プチオフ)しました。
天気さえよければ子供も同行して遊ばせようと思っていたのですが
あいにくの天気、というよりかなり降ってるよ~。

まずは興津の某スーパーで待ち合わせ。
そこで物の引き取りと取付!(w
カプラー外すのに手こずりましたが、多分30分くらいで完了。
そこで前から気になっていたオーディオの音を聴かせてもらいました。
うーん、カーオーディオなんて外の音やエンジン音があるし、タイヤの
ロードノイズもあるんで、何やっても無駄と思ってましたが、あそこまで
よろしくなるんですね。かなりビックリしました。
もちろんヤマバトさんの工夫と努力の賜物な訳ですが。

そしてヤマバトさんのブーストアップ車両に試乗するために日本平へ。
まずは旧道を登ります。
細くかなりツイスティなコース。
雨だとトラクションをうまく掛けるのが難しいす。
ま、こんな天気なので、元に戻した簡易ブーストの動作確認のために
直線でちょい踏み込む程度で軽く流すだけにとどめました。

そして山頂到着

ん、僕も三菱マーク、赤にしようかなぁ。。
さて、こんな天気ですので、クルマなんて殆どというより全くおりません。

そして早速試乗させてもらいました。
コースはパークウェイの方です。(直線が多いので)
何でも今のブーストアップ装置と僕が買ったときのもので、パイプの仕様が
若干異なるようで、ブーストの掛かり方も違うみたいなんです。
走らせてみると・・・ホントだ!
オーバーシュートで1.2~1.3、0.9~1.0安定。
これは・・・雨の日のFFってのもありますが、思わずアクセル緩める勢いすね。
これだけ良い加速するとECUで最適化したらどうなるのかなぁ。。
ま、あんまりやりすぎるとトータルバランスが悪くなっちゃいますね(^^A;
いや、LSDを入れれば済む話か(ノーマルでも)。
はたまた、08SPの気持ちよさを体感し、今まで以上にインクラが欲しくなりました。

そんなこんなで密会終了。
ヤマバトさんは静岡に某グループのライブへ。
僕は・・・再び旧道に戻り、少し練習に励んだのは秘密です(爆
(つか、普段自転車で登り降りしてるので、超久しぶりです)

ところでヤマバトさんの話で初めて知ったのですが、コルトのスピードメーターの
精度が悪く、結構誤差があるそうです。
実際少し走らせて貰って確認したのですが、メーター読み60km/hのときGPSで
計算された速度が55km/hくらい。おおよそ1割の誤差です。
ちなみにナビの方にはECUからの車速パルスでの速度が表示されるようですが
それとGPSでの速度はほぼ同じでした。

ということは200km/hでリミッターが効くように見受けられますが、実際は180km/h
っぽいですね。
別れた後、僕のナビの設定画面で車速パルスでの車速確認画面があるのですが、やはりスピードメーターとナビの速度で1割程度の差がありました。
うーん、ちょっと精度悪すぎだろ。。。
安全な速度で走って貰うためのメーカーの意図でしょうかね~。
まぁでも、ありがたいとも言えますけどね。
実際は光ってもおかしくない速度で走ってても、助かるわけですし、ありがたい?
ま、峠やサーキットを走るときは感覚で走るわけなので別にいいですけどね(w

なかなか面白いプチオフでした。
Posted at 2010/10/10 11:04:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | コルトVersion-R | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 2021 22 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation