• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

計画停電

昨晩、テレビで計画停電の報道があったわけですが、
それによるとわが昭島市は
・第2グループ (停電時間 9:20~13:00 18:20~22:00)
・第4グループ (停電時間 13:50~17:30)
とのこと。
しかし、その後、昭島市の放送が入り、それによると・・・
12:20~16:00に停電を行うとのこと。
って、これって第3グループの時間帯なんですけど。。
んで、東電のページを確認すると、僕が住んでるところは
第3か第4のいずれかのようでした。
どっち?
結局朝流れた昭島市の放送で、12:50~17:00となったわけ
ですが、結局中止になりました。。。
困ると言えば困るけど、現地の人はもっと困ってるんだから
やればよかったのに。。

んで、通勤は?と言うと、いつも混まない奥多摩街道と江戸街道が
鬼のように混んでいるので、もしや・・・と思ったらやっぱり青梅線が
動いて無くて、駅も電気が消えてました。。どうも中央線は東京と
立川の間だけの運行だったようです(朝は)。
そんなわけで一度家に帰って、自転車で立川へ。
始発なので座って行けたわけすが、途中の駅からの乗車は地獄の
ようでしたね。
三鷹や吉祥寺に着く頃はもうパンパンで乗れません。
吉祥寺なんて駅内に人が入りきらず、駅の外まで凄まじい行列が
できたようですね。
当然都心にたどり着けた人が少ないので山手線がガラガラ。
大久保通りを通る車も少ないし、人も少ない。

帰りは、1時間前に帰った社員が中央線に乗るのに1時間並んだと
聞いたので、覚悟して会社を21時頃出ましたが、あれれ??
新宿駅構内の人の数が少な!!!!
ホームにも人が少なくて、座って帰れたり。。
なんだったんだ?!
みんな定時とか早い時間に帰宅して、遅い時間に帰る人間が少ないって
ことだったのかな。。

とりあえず明日は中央線も高尾~東京が動くのでいつもよりだいぶ
早めに出ておいた方が無難だろうな。。
もちろん青梅線は動いていないことを前提(w

しばらく大変だけど現地の人の比ではないんだし、通勤時間が長くなったと
思って過ごすことにします。
Posted at 2011/03/14 23:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
678910 1112
13 1415 1617 18 19
20 21222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation