• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

3連休が終わりました。

さて、今日で3連休が終わりますね。
と言っても僕は日・月の休みでしたけどね。

この3日間、ヨメと息子は実家に帰っちゃっていたので、基本的に
食事は3食・自分で作って食べてました。
もちろん土曜日出勤時も、自分でお弁当を作って持って行きました。
と言うのもみずほ銀行のおかげで、ATMが使えず財布の中には
2000円(自転車用財布には1000円)のみ。
外食なんて勿体ないことできませんからね~。

この2日間でスーパーで使ったお金は1200円くらい。
これで6食&明日の朝、昼のお弁当まで行けます。
一部冷凍してあったお肉も使いましたけどね。

ところで最近、自分の中でヒットしてる食材に「かき菜」があります。
100円で手に入り、ボリュームがあり、色々な料理に使えるっぽい。
しかも茎の部分が太いので、シャキシャキとした食感があるのも
特徴です。(こういうの大好き)

ま、これを使った今日の夕飯です。

今回はかき菜とハムとシメジの炒め物です。
普段は味付けも兼ねてバターを使うところですが、そこぬけさんの
ブログを見て、オイーブオイルで使いたくなって、オリーブオイルで
炒めて、味付けは塩こしょうを少々。そして食べる前に実はこれまた
そこぬけさんの真似して粉チーズを掛けて食べましたが美味しいです♪
機材は、しっとり仕上げるために中華鍋でなく、テフロンフライパンを使いました。
ホントは和える感じなので、アルミを使うのが良いのかも?

ちなみにこの「かき菜」ですが、さっと人茹でして、おひたし状態になってる
ものを使います。(茎が硬いですからね~)

昨日は豚バラとかき菜、にんじんをごま油、豆鼓醤と豆板醤で炒めて
みましたが、これがまたビールがすすんで美味しいです。

ん、豚こまと炒めて、鶏ガラスープで少し煮て、とろみを付けても
美味しそう。(今度やってみよっと)
もちろん、おひたしのまま食べても美味しいですし、みそ汁やスープ、
煮物にも使えるでしょうね。

次はどんな食材を使おうかな。
Posted at 2011/03/21 23:39:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
678910 1112
13 1415 1617 18 19
20 21222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation