• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

本日のサイクリング(相模湖へ行ってきた)

まぁそんなわけでサイクリングに行ってきました。
最初はこの前と同じコースを走るつもりで出発しましたが、いつもと
同じところもなぁ・・・という気持ちがあって、相模湖にするか、しばし
悩みました。
先日檜原村への往復で足がピクピクしてたんで、登坂(特に帰り)が
結構キツイ大垂水、大丈夫かなぁと。

ダメならダメで戻ればイイや!ってことで相模湖を目指します。
でも、30分走って後悔しました。。
峠道に辿り着くまでが問題でした。
R20号に出て、浅川を渡ったところから、八王子駅付近の追分町の交差点を
抜けるまで道がもの凄く混むため、走っては止まり、交差点では数回待たないと
渡れないほどです。
回避できる道も無いので、余計にストレスです。
やっとの思いで再びR20に戻り、ようやくスイスイ進み、登坂に入り、そして大垂水。

登りは結構余裕でした。八王子側からの登坂はあっという間に終わります。
祝日だというのに、クルマもほとんど通らず快適。
そして、登り切ったところから、少し下るともう相模湖です。

とりあえず公園に入ってみました。

良い天気です。

時間と体力があれば道志道とか檜原に抜けるわけですが、昼過ぎには嫁達が

戻ってくるので、仕方なく素直に帰ります。

不安だった帰りの峠も、それほど頑張らずにマイペースで淡々と登ったらやっぱり

すぐに終わっちゃいました。
実は短いけど、勾配がキツイので長く感じるっていうのもあるでしょうね。

そして帰りも相変わらず高尾~浅川を渡るまで止まってばかり。
ホント、ストレスだわ。。
相模湖をコースに含めるなら、やはり檜原村からぐるっと回るか道志方面へ
行かないとその部分のストレスはクリアにならないでしょうね。。
まぁでも距離的には程よい運動になりました。

総走行距離:53.71km
走行時間:2:23.48
最高速度:54.9km/h
平均速度:22.4km/h
平均ケイデンス:80rpm

例の渋滞で平均速度ががた落ち(^^A;
Posted at 2012/03/20 17:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
4567 8910
1112 13141516 17
18 19 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation