• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

Apple ソフトウェア製品で使われる一般的な通信ポート

ひとつ前のブログでiPhoneのとあるアプリのインストールで苦労した話を
しましたが、あれはホントに参りました。

詳細を書こうかと思ったんですが、昨日は疲れて寝てしまいました(汗

全てのアプリに当てはまるかわかりませんが、auなのでauのお客様
サポートツールみたいなのを入れようとしてたんですね。
アプリのダウンロードをするとき「Apple IDパスワード」が求められた後に
パスワード入力し、「OK」ボタンを押し、その後求められる3つの質問と
その答えの入力をすませて、次に進むと、「セッションは時間切れです。
もう一度最初から操作をお願いします。」と表示され、先に進むことが
できないという現象。

ネットで調べてあれこれ試して結局ダメで、もしや・・・と思ったのが、
以前ブログでauのWifi Winの設定でauの携帯がauのサーバにVPNを
張って、そこからインターネットに出ているという話をしましたが、
コイツもappleとワケ分からないポート使って通信してるんじゃ?と
思って、ルータのログを見ると何かのポートを使ったアウトバウンドの
通信でRejected at OUT(default) filterのログが出ていてことごとく、
弾かれてます。
うおー、最初はコレか!と思いましたよ。
仕方なく、フィルタの設定でそのポートを使ったアウトバウンドの通信を
許可にすると、今度はその次のやり取りで使ったポートが弾かれてる。。
まさか、これ、一つ一つ開放するのはいいけど、どこまで続くんだろ?と
思い、恐る恐る「apple port」でググったら・・・
これです。。。
ああ、orz........
.なんじゃこりゃぁ。。。

通常の家庭ではBBルーターでファイアウォールの設定なんてしておらず
インターネットセキュリティなどのソフトウエアFWだと思います。
それだと重くなるので、我が家ではルータでフィルタを掛けています。
しかもコマンド打ち。。。
正直あんないっぱい打っていられませーん(w
とは言え全てスルーにするのもイヤなので、結局今回発覚したポートだけ
通すような設定にしました。
そんなわけで、何かの通信がうまくできないというときに調べてちまちま
開けることにします。。

普通の人には随分つまらないネタでした(汗
Posted at 2012/11/10 01:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近買ったもの | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 567 8 910
111213141516 17
18 1920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation