• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

東京モーターショー2013~その2~

今回のモーターショー、普段は別のショーで展示されるトラックやバスの展示があるんですね~

これには息子も大喜び。

つか、トラック広!!!!

写真は済ましてますが、撮る前はこの広い荷台を走り回ったり踊ったりのオンステージ(w
何気に僕も楽しかったりします。
だって・・・

こんなエンジンを見る機会ってないですよね?
直列ツインターボですが、シーケンシャルかな?
じっくり見たいところでしたが、息子が次のゴミ収集車に乗りたい!とせかします(w
そのゴミ収集車?!そんなのあったっけ?と思ったら・・・

コイツでした(爆
確かに!!!似てるよ、形は。さすがのワタクシも笑ってしまいました。。

そして運転席。ドライバーが結構年配の方だからか、スイッチ類のテプラが日本語でした(汗
そして息子の一言、この車「ボロボロだね~」
ん、まぁ実際に使ったレース車両ですんで。。

お次はUDのトラック。

説明員の方が熱心に説明してくださいました。買うことないんけどね。。
ちなみにコイツ、クラッチレスのトラックです。コクピットもカッコいいなあ~。
そしてUD製の他のトラックのエンジンです。

これもちゃんと見たかったのですが、

隣のボルボに連れて行かれました(w
そうそう、このボルボトラックですが、万が一車を追突しても車を潰さない工夫がされているとか。

ずいぶん、シンプルなコクピットですね~。これもクラッチレスなんですなぁ。。

今度はヒュンダイ製のドデカトラック

何か、一番豪華なコクピットでしたね~、オーディオもちゃんとデジタルのが付いてるし。
後ろのベッドや収納も多く、これは住めますわ(w
エンジンスペック

MAXパワー520馬力、MAXトルク255kg・m!!何この単位(爆
排気量も13000cc、これをターボ化ですから、ブースト1kg掛けてるとしたら25000CCオーバーのエンジンですよ(w

そしてバス。

これだけ広いと快適ですね~、座り心地や寝心地もよかったです。
歩き疲れた僕らはココで一休みしていきました(w

他にホンダとかヤマハ、スズキではバイクもちょっと展示。
息子にGP車両に乗って貰いました。

なんか笑えるけど、様になってます!
何気にレプリカではなく、モノ本の実車両とのことで乗り降りにかなり気を遣いました(汗

そして最後にやっぱりトミカ

僕の好みではなく、息子が自分でチョイスしました。
実は娘にもリラックマのトミカを買ってあげたのですが、既にどこかにロストしました(w
まぁ、こんな感じでダンプとかトラックなんて乗れませんから子供は大喜びですよね。
もちろん大人にとっても貴重な体験をしました。
そんなわけで結果的に行って良かったなぁと思えるショーでした。そして平日で良かった・・・

さてここからは時期マイカー(いつになるか知らないけど)として良いんじゃない?という車。
まずはスバルのREVORG

思いっきりレガシーじゃないですか(汗
そして何故スバルさんは、カッコイイとダサいを交互に繰り返すのか・・・
今のレガシーは個人的にはあり得ませんが、コイツはカッコイイじゃないですか!
エンジンは2Lターボ(ハイオク)とテンロクターボ(レギュラー)の2種類。
テンロクターボにMTあったらこりゃ、買いじゃね?!
1つ気に入らない点がありますが、ブレーキ。
このサイズで写真のキャリパはあり得ないでしょう・・・もっとデカイの入れて欲しいですねぇ。。

次はアクセラスポーツ

これもカッコイイんだけどデカイ!!その割に・・・

室内はちょっと窮屈な感じ。でもラゲッジはそこそこだったかなぁ。
買うとしたら1.5NAのMTか2.2Lディーゼルターボ6MTでしょう。
今度試乗しに行ってみよう~

そしてホンダFIT RS(ラグジュアリースポーツ?)

少し潰したストリームという感じ(w
一番気になっていたのはラゲッジですが、先代と同様に広かったです。

コクピットもコルトよりかっこいいぞ~。座った感じも悪くなかったですね。これも試乗してみたい!

実はもう一台気になる車両があったのですが、残念ながら展示がありませんでした。
その車両とはプジョー308、1600ccターボ 6MT
ターボチャージャーはツインスクロールターボ!!低速から良い感じで回りそうじゃん!
価格も269万とそれほど殺人的な価格でもないので気になっていたんですけどね~残念!

何か、MT車もちらほらいたりするので次の車も困らずに済むかも(汗

では次回、その3に続きます(実際にはモーターショーではありませんが)。
Posted at 2013/11/29 23:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 678 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19202122 23
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation