• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

東京モーターショー2013~その3(番外編)~

東京モーターショーを楽しんだ後、青海駅でお台場でお買い物を楽しんでおられた嫁&娘と合流しました。

そして・・・やはり車バカですから、とりあえずメガウェブへ行きます。
息子も行きたいって言っていたし。
1Fを覗くとガラリと車が入れ替わってました・・・

まずはトヨタ・オーリス シャア・アズナブルバージョン?

普通にカッコよいと思いますよ。。ただジオンのエンブレムはもうちょっと高級感欲しいぞ。。
というか、ザクの目のようにピンクか赤で発光というのも良かったのではないだろうか。

スバルBRZ STi ts。

400万もする特別なBRZ。ブレーキにはインプのSTIキャリパ(ブレンボ)がセットされてました。

何気に一番高いのはコレかもしれないですね。実際カッコいいシートだと思いますが。。

そして、ニュルを走ったインプレッサSTi。

牽引フックならぬ牽引バンド?車検OKでしょう。 矢印はお揃いじゃない?(w

ヒジョーにがっしりとしていて250km/h出てもびくともしなさそうなウィングです。
トランクの中から固定されとります。
こんなインプレッサ、持ってみたいですねぇ。

そして嫁情報で、ヴィーナスフォート内にも車が飾ってあったとか言うので、適当な国産車のことかと思って行ってみると・・・

アヴェンタドール(特別仕様)やんけ・・・相変わらず凄いね、この平べったさ。
空気抵抗あるの?これ。間違いなく空力・整流をハナから考えられたボディ。
故にウィングもない。必要ない。そんな感じでしょうか。。
やっぱ、こーゆーのがスーパーカーですよね。。
同じ4WDですが・・・(汗

まぁコイツは前にEgがありますからねぇ。。。どうしてもこうなっちゃうんでしょうね。
GT-Rってフロントにエンジンがないとダメなのかな。。

話戻りまして、次は・・・ムルシエラゴ。

何年か前にオイルをマフラーからぶちまけながらフル加速されてフロントガラスがもの凄く汚れた経験がありますが、もの凄い爆音でかっこよかったから許しました(w

そして、ディアブロ(僕は結構好きなんですが・・)を通り越してカウンタックLP500Sでしょうか。

いつになってもシビれるほどカッコイイですね~、70年代にデザインされたんですよ?
3,4歳の頃、凄い好きだったのを今でもおぼろげながらに覚えています。
僕にとってのスーパーカーの原点です。
皆さんはどれが一番好みですか?

そして・・・中学校の頃、初めて知ったこの車。

誰もが知っているであろう、フェラーリF40。

今見ても新鮮なフォルム。フェラーリのスペシャルモデルの中では最も好きなモデル。


クラッチは重く、ブレーキやステアに今は当たり前なパワーアシストシステムは一切なしのスパルタン仕様。
エンジンは3Lツインターボ、約485psの特性はいわゆるドッカンターボで車両開発を担当した当時現役のF1ドライバーのベルガーに「雨の日には絶対に乗りたくない」と言わせた話はあまりにも有名。

そして次の世代のF50


ソリッドなフォルムから流れるようなフォルムに変わりました。
エンジンがボディに直結されていて、振動がもの凄いという話は印象的でした。

そしてエンツォ。


公道を走るF1カーという当時持てる技術を惜しみなく注ぎ込んだ1台。
でも、自分にとっては形的に好きになれなかったなぁ。。

市販された3世代のスペシャルモデル、僕はやっぱりF40が一番好きですが、皆さんはどれが一番好きだったり、印象深いでしょうか。
実は今回のモーターショー、フェラーリの最新スペシャルモデル、今年3月のジュネーブショーで発表されたラ・フェラーリがあったらなぁ・・・と思って行ったのですが、フェラーリすら置いてませんでした・・・
写真を見る限りでは相当カッコイイ!
アクティブエアロダイナミクスにも注目したいところです。

とまぁこんな感じで、モーターショーの延長戦も楽しむことができました。
そして次は最終回です。
まぁほぼ写真のみですが(汗
Posted at 2013/12/01 01:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 678 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19202122 23
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation