• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

新春サイクリングオフin静岡

今では静岡コルトオフとは別に帰省時の恒例行事となったサイクリングオフを実施。
参加メンバーはワタクシ、ヤマバトさん、yattsusanさんです。
(Maxiさんは北の方でレースのため欠席)

朝9時。出発時の天候は、どんより。

結構寒いです・・・
コースは富士川河口→芝川→白糸の滝→R139→田子の浦港、出発点です。
つまり去年の新年サイクリングオフの逆回りバージョンですね。

いざ出発して芝川あたりから割と良い登坂に入るのですが、寒い・・・。
でもヤマバトさんのルートチョイスのおかげで、今の自分にとってはちょうどイイ感じの登坂が続いて、ハァハァできました。
Maxiさんなら喜んで何往復もしてしまうのではないでしょうか(w

途中の橋にて。

夏ならこんな川に飛び込んでもよさそう。
ここから白糸の滝まで2,3キロ。
最後の登坂(軽め)を登ります。

そして折り返し地点の白糸の滝。

どんよりで残念ながら富士山は望めず。
そう言えば11時到着だったので割と良い時間なんですが、自転車が一台もいなかった・・・去年はちらほらいたんですけどね~。

そうそう、以前は整備中で下まで入れなかった白糸の滝も

ご覧のように完成してました。結構な人が観光に訪れていました。

近くのコンビニで補給して復路へ。
帰り道、途中でコースを自分が間違えてしまいました。。
少しハァハァが減ったようでスミマセンでした。。
ほぼ短絡するようなルートだったので、サクッと下って帰還。

到着時には曇っていた天気もご覧のように晴れ・・・
Tシャツ1枚でも涼しいくらいの陽気でした。
最初から晴れて欲しかったなぁ(汗

距離的には少し走り足りないような・・・と言うのが正直な感想ですが、yattsusanの体力が限界に。
春までに鍛えておいて貰いましょう(w
まぁでも新年のファンライドとしてはちょうど良い距離だったでしょうかね。
適度な負荷もかかり、楽しいサイクリングとなりました。
そんなわけで皆様、お疲れ様でした。

走行距離:68.33km
走行時間:2:57:15
最高速度:61.0km/h
平均速度:23.1km/h
Posted at 2014/01/04 00:16:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5678910 11
1213 14 15 161718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation