• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

朝サイクリング & 新作(汗

昨日、久々だと思うんですが(汗)、朝サイクリングに出かけました。

コースはいつもの30kmプチ登坂コース。
日差しはそれほど強くなく、気温も抑えめ。
ちょうど良い感じでした。
訓練ということもあり、少し頑張り気味で走りましたが、登坂だと勢いで行けるところまでは良いんですが、気が抜けると15km/hくらいになってしまう(w
あと向かい風が強いとがっくり来ますね~
でも先日のサイクリングオフの効果は出ています。

9月は色々と行事があるので朝サイクリングが難しい日もありますが、極力走る努力をしたいですね~

走行距離:35.47km
走行時間:1:22:06
最高速度:60.7km/h
平均速度:25.9km/h
平均ケイデンス:79rpm


走り終えたあとはいつもの場所で(w
今回はコーラではなく、ドデカミンを行きました~
たまに飲むと美味い!

さて、新作ということですが、本日・日曜は天気が悪い、という予報だったので・・・
昨晩少し夜更かしして製作。そう、ただのFMです(w
シャーシのみ新規、他のパーツは余り物です。

SFMでのノウハウがあるので、ギアの位置出し、抵抗抜きをしますが、音は盛大ですね(w
でもぱっと見、どこが干渉しているか分からない・・・
試作ということで、静音化はひとまず置いておいて、手で止めてもガリガリとならず、しっかりギアが噛む位置を調整して進めます。

一番苦労したのがフロントバンパー。
SFMみたいにサクッとFRPのプレートで補強ができん・・・
スラストはプレートの取り付け台座を斜めに削ることで調整。
バンパーが柔らかいのでかなりキツメにしてます。

リア部はお手軽な橋渡し。
これもSFMでやってるのでサクサクっと(w

で、フラットコースで走らせたところ・・・、異音というか盛大な音とは裏腹に意外と速い!
意外とというか、本当に速い・・・びっくりでした。
当然ですがLC入りません(汗

HD系でも入らないときは入らない・・・
やはりフロントバンパーの強度不足です。
ここのところは時間見て考えてみます。

と言いつつ、実はマットさんと同じスーパー1も再度真面目に作ってみたかったり(w
昔息子のマシンとして適当な改造してましたが、今のノウハウで作ったらどうなるかな?と。
でも、マシンが増えるのも考え物ですね(苦笑
Posted at 2016/09/04 23:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 1920 21 222324
252627282930 

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation