• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

疲れました。

今日出たレースですが、東京都市町村総合体育大会というものです。
参加資格のあるのは社会人~です。学生などの現役は不可。
で、自分は30歳~40歳未満に分類されます。
さすがに20代相手はもう無理ですからね。。。

今日出た種目は50mの自由形と50mの背泳ぎです。
結果的には次の通りです。
50m 自由形 27.88秒 6位
50m背泳ぎ 34.12秒

集中はできていて、気持ちは前に進んでるんですが、やっぱり後半ばてちゃいます。
週末1,2回程度の練習を考えると、上出来かなと。
バック(背泳ぎ)はスタートが下手くそ過ぎですね。
(まぁ練習できる環境が無いってのもありますが・・・)

実は僕、学生の頃、国公立の関東大会の50m自由形で4位に入ったことが
あるんですが、30歳~ならタイム的なものはさておき、入賞くらいできるだろ・・・と
思っていましたが、全然ダメでした、というより異常な連中がゴロゴロいました。

30歳超えてるのに、50m自由形を24秒で泳いだり、100m自由形を53秒で
泳いだり、僕が出た50mバックでは1位が27秒ですよ。。マジおかしいから。
当時の静岡県高校生のトップスイマーのタイムですよ、こんなの。
先に述べたように参加してるのは、仕事をしている社会人です。
どんな仕事をしていて、週に何回練習してんのよ?
ちゃんと仕事しろ~って感じです(笑。
でも、どの年齢区分もなんかやけーにレベル高かったです。
29歳以下の社会人クラスでは50m自由形を23秒で泳ぐバケモノもいましたし。

こんな連中に勝つには、少しでも長く生きて、ヨボヨボの年齢区分で出るしかありません(爆、。

まぁでも、今回のレースも気持ちを引き締めることもできましたし、今の自分の
スペックからすれば納得のいくレースができたと思います。
個人種目の他にリレーも出たのですが、3回に渡る極度の集中は精神的に
すごく疲れました。

夜はいつもの倍のオヤジターイムを楽しみました。
Posted at 2009/07/26 22:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水泳 | 日記
2009年07月25日 イイね!

明日はレースです。

明日はレースです。
クルマでも自転車でもなく、水泳です。
実は小学校1年のときからずっと続けてます。
まぁ社会人になってからはレースの1,2ヶ月前から、週末だけ練習して
出場って感じで当然ながら結果なんて思わしくないんですけどね。。
とりあえず、水泳も自分の劣化具合を知るために出てますが、
実はレースの緊張感がたまらないんです。

水泳のレースってサーキットでベストタイムを出すのとは違って
マジで一発勝負で、特に50mなんかわずか30秒足らずの間に、
今自分がもてる気力と力を出し切らないと行けないんです。
あとスタート台に立ったときにテンションをMAXにしないといけないと
言う緊張感もたまらんです。

集中力を保つ、テンションを上げるのって、普段の生活や仕事に対しても
良い刺激になるんじゃないかなぁなんて思ってます。
あとサーキット走るときも、1ヒート1トライって気持ちで走ります。
ま、年取ってその程度しか集中力とテンションが保てないってのもありますが(汗
Posted at 2009/07/26 00:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水泳 | 日記
2009年07月24日 イイね!

SUBARU インプレッサ STI Spec C

SUBARU インプレッサ STI Spec Cようやく本命のSpec Cが発売されましたね。

アルミボンネット、ウォータースプレー、ガラス軽量化などなど。
エンジンはボールベアリングターボと専用ECU・・・

なんか以前はデフォルトだったものをやっとこさ装備したって言うか、
この程度のものはデビュー時にやってほしかったなぁ~というのが本音です。

とりあえず通常モデルと比べて、17インチモデルは-70kgと半端ないですね。
ようやく面白いクルマになったって感じじゃないでしょうか。
5ドアハッチでファミリーユースも抜群だし、お金あれば欲しいです。

でもやっぱりWRCで活躍してほしいですね。
それでこそのインプレッサSTIだと思うし。

ところでNA仕様のSTIってどうなったんだろ?
Posted at 2009/07/25 01:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月23日 イイね!

タイヤについて悩んでます。。

もうすぐ今装着しているタイヤが終わるのですが、色々価格を調べると、
メチャ高い。
とてもじゃないですが、RE11やAD08なんて家族の了解が得られません。
かろうじてTOYOのR1Rでしょうが、いかんせんライフが異様に短いとの
情報をよく聞きます(グリップは反則らしいですが)。

そこで見た目は悪くなるけど15インチへのインチダウンをして
195/55/R15か205/50/R15のタイヤを履こうか悩んでます。
ホイールはエボ~3とかテンロクマシン御用達サイズなので
中古で十分安価に見つかりますし、新品タイヤ価格もトータルで
馬鹿にならないくらい安く済みます。

タイヤサイズは一応195を第一候補と考えてますが、NAでは
あるけど200psのインテRでも195で十分と言われていたので
ターボとは言え、コルトでも十分では?と推測してます。
まぁ7Jとかのホイール探して引っ張って履くのもアリですね。

ただ・・・見た目がね~。
黒とかダーク色のホイールなら目立たないかな?

Posted at 2009/07/23 12:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトVersion-R | 日記
2009年07月22日 イイね!

メンテの甲斐がありました

今日は雨でした。今週は天気が悪いようです。
しばらくクロスバイクでの出勤が続きそうです。
でも、先日自転車のメンテをしておいてよかった~。
雨用のチェーンオイルなので当然ですが、チェーン鳴りもなく
雨の中でも快適にシフトチェンジが決まります。
ブレーキも交換したおかげか、なかなかの効きです。
やっぱ、新しいブレーキは良いすね!

ブレーキと言えばコルト君のブレーキも初期アタリが付いたので、
かなり効く様になりました。(少しサイドを引いた状態で走りました)
これならブレーキにキツイと言われている本庄でも行ける?!
いつになるかわかりませんが、楽しみです。
Posted at 2009/07/22 01:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 6 7 8 910 11
1213 1415 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation