• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

緊急地震速報

今朝めざましを見てたら、見慣れない表示が・・・
緊急地震速報とのこと。

で、強い揺れに注意してください。
机の下に隠れる、逃げ道を確保してください。そして冷静な対応を!
って言われても、強い揺れなんて言われたら身構えちゃうんですけど。
せいぜい地震に注意して下さい程度にしておいたほうが、いいんじゃ?
なんて思ったの僕だけでしょうか。

まぁ地震が来て崩れるようなのが来たら、もうどうにもならんですし
会社にいかなきゃならないので、ふつうにご飯食べて、自転車の
タイヤを通勤用に戻して、出て行きましたけどね。

結局、ちっとも揺れやしない。
ま、それはそれでよかった。
Posted at 2009/08/25 08:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

資格試験

試験を受けてきました。
ちなみに受けたのは医療情報技師の試験です。

結果・・・多分ダメです(汗。
やっぱり試験っていうだけあって難しいですね~
テキストに出てこないような言葉が出てるのは参りました(ぉ
問題集と同じ問題なんて1問だけ(ぉ
一緒に受けた会社の人たちもこりゃダメだ、そうです。
おおよそ傾向はつかめた気がしたので、来年は大丈夫かも。
まぁ実務+αで受かるほど甘くないってことですね~。

試験場所が水道橋だったので、超マッハ久々に
秋葉原に行ってきました。
まぁ目的はデジカメのSDHCカードの購入と夕飯です。

SDHCはこの手のものが安いあきばお~で購入。
夕飯食べるところを決めるのに、いつもDOS/Vパーツを買いに
行っていたエリアを歩き回ったんですが、新しい食事処が増えましたね~。
あと、あちらこちらでメイド服っぽい服来た娘がチラシ持ってましたが
あれって、やっぱりメイド喫茶の客引きですかね~。
じゃんがらの対面にある、なんとかってメイドカフェでサーロイン
ステーキが840円と結構安くて、かなり行きたかったのですが
さすがに一人で行く勇気がなく、断念しました。腰抜けですorz...

で、キッチンジロー、じゃんがら、スタ丼、マンモスカレーで迷って
結局スタ丼にして、肉増し、飯増しを注文。
ものすごいのを期待してたんですが、普通の大盛りでした。

実は国分寺でスタ丼の大盛りを食べたことがあるのですが、
ラーメンどんぶりに2合近くあるご飯と、山盛りの具で食っても食っても
減らない具で、食べ切れたら250円キャッシュバックな程のものなんです。
これを想像してたので、かなりがっかりしました。。
やっぱりマンモスカレーにすれば良かったかなぁ。。

その後、ゲームセンターで、他人のプレイを見て楽しんで帰りました。
しかし、秋葉原って相変わらず人が多いですね~。
あきらかに以前より活気があるように感じられます。

また何かの機会に行ってみたいですね~。
今度こそ、メイド喫茶(w。 やっぱり一人はキツイか(爆
Posted at 2009/08/23 22:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

久々の早朝練習

久々に朝6時から朝練に出かけました。
明日は資格の試験ということで、時間的制限もあったため
多摩川サイクリングロード→睦橋通り→武蔵五日市→
檜原街道→東京・山梨の県境まで行ってきました。
武蔵五日市からはほぼ登りオンリー、フィニッシュの県境までは
一気に登る登坂で良い感じで苦しめます。
(何げにクルマの夜練場所として使ってるところです・・・)
当然最後なので、ダンシングも多めに使ってみました。


久々の70kmを超える走行だったので、少しセーブ目に
登っていきましたが、結構足が残っちゃいました。
基本的に登りの練習をしていないと、テクニックやスタミナ、筋力は
つかないんですが、毎日の通勤が割と助けてくれてたみたいです。
おかげで帰りは下ハン握りながら、ほぼ全力疾走です(w。


いや~しかしやっぱり登りは苦しくて楽しい(w
達成感があるのがいいです。
時間さえあれば都民の森とか、そのまま山梨抜けて、
和田峠通って帰るか、国道20号に出て大垂水峠を
通って帰りたかったなぁ。。。
ま、その内チャレンジということで。
あと朝はやっぱり涼しくて良いですね~。
いい気分転換になりました。


総走行距離:73.96km
走行時間:2:43.13
最高速度:51.7km/h
平均速度:27.2km

さ、明日の試験に向けて、最後の悪あがきでも始めるか。。。

Posted at 2009/08/22 10:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日 イイね!

ここ1年の走行距離

ここ1年の走行距離そう言えば今使ってるサイクルコンピューターを
ほぼ1年前(8/11だったかな)に買ったんですが
ここ1年で8700kmほど走ったようです。
まぁ雨の日とかサイクルコンピューターを忘れることも
あったりしたので、実質9000kmはオーバーしてます。
その前の年も確か1年で9500kmだったので、大体1年
9000kmですね。

年間16000kmとか走る人も知っているので、特別スゴイ
距離でもないんですが、クルマが通常?1年1万キロな
イメージがあるので、そう考えると結構走ったなぁと
思いました。

これにちゃんと週末のロングライドが実現してれば
確かに年間12~5000kmとか行きそうですね。

頑張ろうっと!
Posted at 2009/08/20 22:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2009年08月18日 イイね!

通勤

今週は天気が良いですね~。
昨日から本当に久々のロードバイク出勤です。

先週夏休みだったのですが、クルマの整備と試験のお勉強で
まったく自転車乗ってなかったです。。
夏休み前は天気が不安定で殆ど重いクロスバイクだったし。

とりあえず1週間のブランクで足はメタメタです。
思うようにクランク回せないし、ダンシングで足が重い!
そんな感じで昨日・今日はリハビリでした。

早いところ、回復させて、いつものように
帰りだけはガンガン行きたいなぁ。

Posted at 2009/08/19 01:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 56 78
910 11 12 131415
16 17 1819 2021 22
2324 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation