• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

KUOTA KHARMA組み立て。

今日はお友達のyattsusanが来ました。

昨日彼が仮組みしたロードバイク(KUOTA KHARMA)の本組み立てです。
ある程度できてるのと、チェーン自体は付いたままだと言うし、錆びているという
ブレーキワイヤーの交換くらいだろ・・・と思っていましたが、作業を開始後、
各部チェックすると・・・

1.ヘッドにガタ有り
2.ハンドルの取付(均一にボルトが締め込まれていない)
3.全体的に汚い(特にBBのあたり)
4.ブレーキワイヤー錆び
5.シフトワイヤー錆
6.チェーン錆び
7.ブレーキキャリパの角度が変
8.リアメカの取付不良(ネジ部へのグリスアップ、締め込み甘い)
9.フロントメカの取付位置
10.ホイールのクイックレバーのシマリが悪い(後から判明)

むむむ・・・全部やり直しってヤツ?
とりあえず、彼はシフトワイヤーしか持っていなかったので、Y's Roadへ調達へ。
(ナルシマさんが一番近いのですが、開店が12時ってのがね。。。)
まずはヘッドの調整。
インテグラルヘッド(インテグレ-ティッドタイプ)なので、楽な方です。
どうも上ワン側の取付に問題がありそう。。
一応洗浄&グリスアップ、ヘッドパーツ、ステム、スペーサー、キャップと正しい
順序と取付をしてみると、ガタ解消!

クランクをバラして、BB部分とクランクのシャフトを清掃&グリスアップして
元に戻し、続けてチェーンの交換。
自前のチェーンカッターの精度や物が悪く、途中でチェーンカッター破損(w
yattsusanにチェーンカッターの調達にナルシマフレンドへ行って貰いました。
その間にバーテープを剥がし、ブレーキワイヤのセットと調整を済ませます。
彼が戻ってきたところで、チェーンの交換、リアメカの再取付、シフトワイヤの
セット、FメカとRメカの調整(ガイドプーリー位置&インデックス)と順調に
進め、バーテープを巻き、ペダルを装着して完成!!

長かった・・・昼から走るつもりが、最初の診断であれこれ問題が発覚。
しかも途中アクシデントが多くて終わったのが15時。
でも、カッコいいね~KHARMA。
赤のバーテープそしてフルクラム Racing7の赤のリムとハブがまた映えます。

とりあえずこの後、少しだけ走りに出ました。
ロードバイク自体は特に異音等もなく、問題がないようで安心しました。
乗り手のリハビリは必要みたいでしたが(w

こんな感じでGW2日目終了です。



Posted at 2011/05/01 02:06:30 | コメント(3) | トラックバック(1) | ロードバイク | 日記
2011年04月29日 イイね!

今日はのんびりライド&脱毛プレイ

さて、今日は午前床屋に行った後にこちらの商品を購入して儀式を行いました。

ホントは前のブログで説明するつもりだったのですが忘れてました(^^A;
我々サイクリスト(プロも含めて)は、膝や足全体の毛を剃り上げるのが
一般的なんですね、実は。

何故か・・・
1.空気抵抗が減る
2.ケガした時の処置がしやすい
3.マッサージがしやすい
4.鍛え上げた筋肉をアピール
5.カッコイイから
6.そういうもんだから(w

とまぁこんな感じですが、1は単なる冗談。常に回転してるので関係なし。
3は我々ホビーライダーには関係なし。必要となるのはプロでしょう。
てな訳で自分の場合は・・・2,4、5ですが、6って感じもします。

冬の間はタイツで全て隠れてしまうので通常状態ですが、そろそろハーフ
パンツで走れる時期ですで、膝から下が露出するので、伸びまくりの
生えまくりの毛の処理をしました。
普通の日はT字カミソリで処理するのですが、自分の場合は必要以上に
毛の数が生えてるので、脱毛剤のお世話が必要なんです。

おかげさまでツルツルすべすべになりました。
やっぱりサイクリストはこうでなくっちゃね~。

ところで今日は6月に披露宴を行う友人(RED_SHOOTING_STAR)へ
招待状の出席のハガキを届けに行きました。(家が近所なので・・・)
せっかくだしと思って、2人でのんびりサイクリングへ出ることに。
彼がクロスバイクというのもありますが、僕もここんとこ寝不足(ここ1,2ヶ月
平均睡眠時間3~4時間)だったので、カラダへの影響も考えて、ママチャリ
+α程度の速度で走りました。
一部急勾配もあって疲れましたが、今の僕の体調ではちょうどいい感じかな。

総走行距離:22.76km
走行時間:1:13.20
最高速度:45.0km/h
平均速度:18.6km/h
平均ケイデンス:74rpm
Posted at 2011/04/29 21:47:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2011年04月29日 イイね!

今日からGWですね

一応今日からGWですね。
ひとまず5/5までは休みの予定。

というわけでワタクシの行動予定
4/29:床屋、ちょいサイクリング、基本休息日
4/30:yattsusan襲来、KARMA組立、サイクリング?
5/1 :サイクリング、帰省
5/2 :ひま(基本朝はサイクリング)
5/3 :ひま(基本はサイクリング)
5/4 :BBQ(昼か夜)、それ以外はひま
5/5 :東京へ帰還

NCPさんやヤマバトさんとプチオフることができるなら調整したいですねぇ。

とりあえず今日は床屋に行き、コッペを食べて軽く走りに行くことにします。
でもなんか天気が悪そう。。どーしよっかな。。
Posted at 2011/04/29 13:54:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月24日 イイね!

タンポポの種 & クロスバイクネタ

午前中、息子が公園に行きたいと言うので、僕はクロスバイク、
息子はストライダーでサイクリングしつつ、近くの公園へ。

最近息子の中でブレイクしているのが、こちら。

タンポポの種とばしです。
先週だったと思いますが、公園にあったタンポポの種を見つけて教えました。
他のお友達もやるでしょうから、公園で見つけても1本だけにさせてます。

にしても今日は陽気でしたね。
さすがに今着ている新幹線のスウェットは脱がせました。
僕もTシャツ1枚でしたし。

そう言えば写真には写ってませんが、クマバチが飛んでいたのですが、
特に飛び回るわけでもなく、その場所から動かず高度も保って
飛んでいたのですが、なんなんでしょ?
特に近づいてもどこかに行く気配もないし、攻撃をしてくるわけでもなく。。
謎です。どなたかご存じですか?


午後は家族で三井アウトレットへ。
ま、特に何か買うわけでもなかったのですが。。嫁の希望で。
ちょうどY’sもあるんで、そこでブレーキのアウターとインナーケーブルを買おうと
思ったら・・・無い。品揃えも悪いし。
結局、帰宅した後、近くのナルシマフレンドで買いました。

特にコダワリがないので、安いのを選びました。
今度の休みに交換しようと思います。
つかアウターの色がバラバラです。ホントは黒が欲しかったのですが、
無かったのでグレーに。
仕方ないのでフロント側も交換しようかな。

あーーー、今日YRさんに行って、あるブツを引き取りにいくつもりが・・・
まぁアポ取ったわけではないので良いのですが。。
29日に取りに行くことにします。
Posted at 2011/04/24 23:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月24日 イイね!

Playstation network障害

先日からPlaystation networkに接続できません。
なんかトラブっていて、その調査や対応が続いているみたい。

ゲームやトルネを起動すると出来もしない接続をやろうとして、エラーメッセージが
出るので、少しうざいかな。。。
GT5とかのネット対戦や、ビデオチャットができなかったり、不便な面もある。

なんか外部的な障害とか言ってましたけど、要はハッキング?クラッキング?を
受けてるんでしょうか。。
にしても3日目は長いなぁ。。
何とか早く対応してほしいですね。
Posted at 2011/04/24 00:06:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4 56789
10 111213141516
1718 1920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation