2012年05月30日
今日は振り替え休日。
CYCLE CUBEさんからホイール修復と注文していた物品の入荷の連絡を
受けていたので、サイクリングがてら行ってきました。
今日は出発を少し早めて、超久々に羽田まで行ってきました。
(わかりにくいですが、管制塔とかが建ってます)
もう何年ぶりだろう・・・ロードで行くの初めてかも。
休日の河口方面ってジョギングする人やサイクリストでごった返しているので
100kmサイクリングというと山岳方面に行っちゃうんですよね。
でも、さすが平日!かなり走りやすかったです。
折り返してCYCLE CUBEさんへ到着。
ホイールを交換してもらい、購入物のチェック後、帰路へつきました。
今日はかなり暑く、途中、何度もジュース買ってしまいました・・・
ちなみに普通に家から羽田まで行くと90kmくらいなんです。
ここまで来たら100kmオーバーしたいじゃん!ということで昭和記念公園外周を
ダウンがてら1周して100kmオーバー!これまた何年ぶりか・・・
総走行距離:103.13km
走行時間:3:54.41
最高速度:41.8km/h
平均速度:26.4km/h
平均ケイデンス:81pm
にしても行きは結構キツイ向かい風で心が折れそうになりましたよ。。
まぁその分帰りは楽でしたが、終わりかけの足では高速維持ができず31~35km/hで
走るのがやっとでした。
まぁホイールが貢献していたのもありますけどね。
そう!借りていたRacing5から元のTOPOLINOに換えたら走りが軽いのなんの。
あとスポークがカーボンなので振動吸収性が凄まじく、ハンドルを握る手に伝わる振動が
格段に違います。手がしびれない!
やっぱりRacing Zero計画は中止!
スポークを換えてでもTOPOLINOを使い続けようと思います。
話は逸れましたが、さすがに疲れたので、夕飯時のビールは格別でしたね(^^
缶ビール、2本も呑んでしまいました(汗
さて、CYCLE CUBEさんで注文・着弾したものとは・・・
そう、LOOKのウエア(ビブショーツ&ジャージ)です。
何気なくLOOKのサイトを見ていたら今年からアパレルを扱っているではないですか!
おまけに自分の自転車と同じ、PRO TEAMのカラーリングがあるし、渋くてカッコE!
これはLOOKオーナーとしては買わないと!
日本代理店のページにはサイズ表がなくて、本国のサイトにあったサイズ表と今までの
経験から上下Mサイズを発注。
かなりドキドキで試着しましたが、ピッタリでした!
今週末はこれを着てサイクリングに出たいと思います。
Maxiさん提案の9月のレースにもコレで臨もうかな!
Posted at 2012/05/30 23:26:14 | |
トラックバック(0) |
ロードバイク | 日記
2012年05月27日
今日も嫁の許可を得て早朝サイクリングへ。
朝6時に起きて支度をしていざ出発。
嫁からは8時までに帰ってこいという命令があったので30kmコース。
と言うことで以前良く走っていたプチ登坂を含む多摩川CRコースを
走りました。
ここ1ヶ月の間は嫁の寛大さのおかげで?定期的に走れているので
少し体力が戻ってきたような気がします。
とは言え1年前ほど元気に登坂を頑張れないですけどね(汗
今日は気温もちょうどよく快適でした。
朝飯も美味しくいただけたし。
総走行距離:34.52km
走行時間:1:18.10
最高速度:56.8km/h
平均速度:26.5km/h
平均ケイデンス:80pm
そう言えば朝からランニングしている人も結構いるのですが、若い
女性も多く、後ろで縛った髪が揺れる様を見るとどきっとしますね~。
ただ、夫婦や恋人同士で走ってらっしゃる方達がいるのですが、
男の胸の方がダイナミックに揺れる様を見ると何だか悲しくなると
いうか複雑な心境になります(w
ま、自分も人の事言えない状況ですが(苦笑
帰宅後は急いでご飯を食べて息子とお気に入りの稲城北緑地公園へ。
朝10時前に到着したのに、やはりBBQを楽しむ家族や野球などの
人たちで駐車場が満車状態。
出る車を待つ列まで出来てしまってました。
まぁ路駐OKエリアを知っていたので、少しだけ歩きますが移動して
何とか息子を遊ばせることができました。
Posted at 2012/05/27 23:28:35 | |
トラックバック(0) |
ロードバイク | 趣味
2012年05月26日
実は昨日、会社の新人歓迎会でした。
本社のある三鷹周辺で行うのですが、今の職場が新宿な上に
業務の都合上、ここ数年参加できずにいたのですが、なんとか
今年は参加できました。
会社の飲み会自体、凄く久しぶりです。
まぁそんなわけで飲んだわけですが、飲み過ぎました(w
生中×6、グラスワイン×2。
帰宅するやいなやそのまま寝てしまいました。
朝5時起床。
なんだか気持ち悪い・・・やべ吐く?!
そんなところへ大きな便意も襲ってきました(爆
なんとか上からの排出に耐えつつ、サクッと下から出した後、
上から一気に大気開放!
直腸も胃もすっかり空になりました。とても身軽に感じたのですが
やはり気持ち悪い・・・
しかもです、今日は土曜日の当番出勤。
通勤の電車の中は地獄でした。
なんとか職場に着いて、途中で買ったソルマックを飲みました。
いや、不思議なものでこの手の薬剤って効きますね~。
今度はグーグーとお腹が鳴り、空腹感が・・・
おかげさまで午前中で復活して午後からは気持ちよく仕事が
できました~(^^A;
飲み会とか行ってないと、ホント弱くなりますね。。
Posted at 2012/05/27 00:04:25 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年05月23日
今日は振り替え休日&息子の遠足の日でした。
元々雨の予報だったのが、晴れに変わりホント良かったです。
去年が雨だったので、今年もフラれたらそれはしんどいなぁと。
そんなわけで朝からお弁当のおかずの一部として卵焼きを作り、
おばばが入手してくれたフォーゼのウィンナーを焼いてあげました。
そして息子を保育園へ送りに行き、家の用事を済ませた後、
おばばが静岡から来ていたこともあり、サイクリングへ。
今日は色々と目的があってCYCLE CUBEさんへ行ってきました。
コースは基本的に多摩川CRですが、時間にも制限があったので
短縮を狙って一部川沿いの車道を走りました。
そんなわけで新幹線が見える丸子橋で折り返しです。
この後、CYCLE CUBEさんへ行ったわけですが、目的としては・・・
・TOPOLINOホイールのメンテ(異音対策)
・エルゴポストのクラックの相談
・あるものの注文
・ハンドルに付けるミラーの購入
この4つです。
まずホイールについては引き取り修理というかメンテになりました。
代わりにフルクラムのRacing5 Evolutionを使うことに。
次にエルゴポストですが、先日3,4cmの段差をゆっくり降りたところ、
パキっとか言ったので見てみるとクラックらしきものが・・・
サドルをグッと押すと剥離しているように見えるではないですか。
僕の体重のせいでしょうか?
でも75kgなのでメチャクチャ重いわけではないと思うんですけどねぇ。
診て貰ったところ、剥離しているっぽいとのことで新品への無償交換となりました。
次回クラック入ったら、BOMAかDEDAか3Tあたりのを買おうかな。
注文は・・・なんでしょうね、いずれ発表します。
最後のミラーは前から付けたいなぁと思っていたものです。
やはり後ろから何が来ているかを認識するためにも必要だなと。
昭島に帰ってきて、いつものところで一服。
フルクラムのホイール、割とフレームに合っているかも。
今のがダメになったらフルクラムのRacin3かRacing1にしようかな。
もしくは無難にシマノですかね。
今日は気温も高く、向かい風も割と強く、結構疲れましたよ。
そんな日の炭酸は格別ですね。
夕飯時にはビールもいただきましたが、最近の中では最高でした。
総走行距離:64.47km
走行時間:2:19.25
最高速度:51.8km/h
平均速度:27.7km/h
平均ケイデンス:83pm
そうそう、気になる息子のお弁当の感想ですが、卵焼きは美味しかったとのこと。
他のおかずも完食してくれたし、一安心です。
Posted at 2012/05/23 22:46:32 | |
トラックバック(0) |
ロードバイク | 趣味
2012年05月22日
コーヒークリーム&ホイップとペアで売られていたものです。
「ミルククリーム&ホイップ」東京スカイツリー東京5/22グランドオープン仕様です。
こちらも過去に食べたんじゃないかというくらいベタな組み合わせ。
でも意外にもこちらはお初でした。
ちなみにこのコッペ、日曜日のサイクリングから帰った後に食したのですが、糖分を
欲しがっている体にはとても最適でした。
普通に食べるとかなり甘い部類に入ると思いますが、丁度良い感じでしたね。
ネトッとしたミルククリームとふわっとしたホイップがほどよい湿気で食べやすかったです。
Posted at 2012/05/22 22:19:47 | |
トラックバック(0) |
ヤマザキのコッペパン | グルメ/料理