• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

今日のサイクリング

今日のサイクリング今日は色々と家の事をしなきゃならなかった関係で、朝1時間だけ走りに行きました。

たんたんとサイクリングロードを下って、10kmくらい走ったところで折り返し。

そう言えば今日は府中のマラソン大会で多摩川CRが途中から通行止め。
基本は川沿いの車道を走りました。

下ハン握って40km/hオーバーで走るとすぐに息が切れるようになってる。。。
本気でヤベ!!と思ってしまいました。
定期的に走るのだけは継続しないと。。

それはそうと、この時期の10時という時間にもかかわらず富士山が綺麗に見えました。
もうすっかり真っ白ですね。

総走行距離:24.14km
走行時間:55:46
最高速度:48.6km/h
平均速度:26.0km/h
平均ケイデンス:76pm

さ、明日は弄りーOFF。
楽しみましょう、そしてサーキット出撃準備完了としたいです。
Posted at 2013/11/23 23:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2013年11月19日 イイね!

TESLA MODEL S

先日行ったメガ・ウェブの1Fにて、発見した車。

TESLA MODEL S。
近日、日本でも発売とのことで宣伝で展示していました。

実は、試乗コーナーで何かマセラティっぽいセダンが走ってるなぁと思ってたんですが、正体はコレでした。
カッコイイっすね~
ボンネットの下はトランクになってます。電気自動車なのでEgがありませんからね~


リアビューもなかなかカッコいいです。メルセデスっぽい感じ?
しかし、この風格ですとベンツのSクラスやBMWの6や7レベルなのでEg積んでるんじゃないかという大きさですが、積んでないんですよね。。
これで航続距離、MAX500km、100km/hまで加速4.4秒というバケモノ地味たスペック。
驚きです。

コクピットもアメリカらしいです。

まさに未来の車って感じです。


センターコンソールは液晶タブレット。
エアコンのコントロール、各種スイッチ、ロックまでパネル操作。
ステアの感触、ブレーキ回生システムの設定、当然足の硬さもココで操作するようです。
iPodの操作に慣れた息子を隣に載せたら、大変なことになりそうな予感。。。

あ、ブレーキと言えばフロントは対向4ポット、リアはツインキャリパーでした。

そして、この車の最大の目玉。
リアトランクがオプションでサブシートに!!!
是非お試しくださいとの事でしたので、お言葉に甘えました(w

子供(体重12kg~36kgの制限あり)限定ですが、急にお友達が来てお出かけするときなどに使う、だそうです。
コレは実に面白いですね~。
ちなみに、周りのギャラリーを含め、スタッフの方や館内責任者の方まで集まってきて、「撮らせてください」・・・撮影会となってしまいました(汗

ハッチを閉めると・・・

こんな感じ(w
んー、後ろ向きに走るってどんな感じなんだろう・・・(汗
お父さん、お母さんとの会話ができませんね、これ・・・(汗2
後ろから追突されたら一巻の終わりです・・・(汗3
が!後ろの車は大喜びですよ(w

正直、このセダンならATでも乗っても良いかなぁと思いましたが、
まーたとんでも無い金額なんでしょうね~

日本車でもこんなセダン造らないかな?
Posted at 2013/11/20 00:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月18日 イイね!

今日のサイクリング

今日は代休でお休み、そして3連休です(汗
息子が保育園に行った後、サイクリングに出るつもりだったのですが、頭痛が・・・
頭痛薬を飲んで、しばらく休みましたが、痛みが治まる様子もなし。

走れば直るかも?などとアフォなことを考えて、走りに出ました。
さすがに11時くらいですと暖かいですねぇ。
長袖インナーに夏用ウエアで十分でした。

コースは昨日と同じプチ登坂コース。
頭痛もあったので、のんびり走ったんですが、結局走り終えても頭痛は治らず。
強い向かい風の中、頭痛に耐えながら走ったのでチョット辛かったすわ(汗

総走行距離:28.01km
走行時間:1:09:47
最高速度:52.1km/h
平均速度:24.1km/h
平均ケイデンス:72pm

でも、帰宅してご飯を食べたら治ってました(汗

帰宅後、先日注文していたブレーキサポートをDに取りに行きました。
スライドピンや固定ボルトも付属しているんですねぇ。
Posted at 2013/11/18 23:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2013年11月17日 イイね!

久々のLOOK号

久々のLOOK号今日は久々にサイクリングに出ました。
日中は暖かいのですが、やはり朝は寒いですねぇ。
最初は暑いかな?と思ったのですが、冬用タイツに冬用ウエアでちょうどよいくらいでした。

コースはプチ登坂を含む30kmコースでしたが、やはり走っていないのでキッツいですね。。
白い息出しまくりの登坂でした(w
これからは定期的に走らないと・・・

ときにLOOK号に乗ったのは・・・9/1以降です。
9/1以降は何故か遠く離れた静岡にあるFELT号。
それだけ忙しかったってことで(汗

総走行距離:26.72km
走行時間:1:07:02
最高速度:58.6km/h
平均速度:24.6km/h
平均ケイデンス:75pm
Posted at 2013/11/18 01:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2013年11月16日 イイね!

お台場&横浜ドライブ?

今日は全くの予定外の行動をしまして、疲れましたが、まぁ楽しかった1日でした。

まずは朝一番で息子と娘の予防接種に。
20分ほどで帰宅。
んで、実は先日落札した、DC2インテRのシフトノブをちょこんと載せてみました。

とりあえずノブの重量が良い感じです。
取付において、ネジのピッチが違うのでネズーさんに変換アダプタをお願いしているのですが、それを噛ませると良い感じの高さになりそうな予感。
楽しみです。

家に戻り、家族にどこか行きたいところはあるか?と聞いたら、約2名からお台場と。
嫁はショッピング、息子はメガウェブ目当て。
ということで急遽お出かけ(w
とその前にI/Cまでのルート途中にあるDへ行き、部品注文。

月曜入荷とのこと。月曜は・・・代休で休み。ラッキー。

途中、代々木PAでお昼を食べ、お台場へ。
到着後、嫁と娘、僕と息子の班に分かれました。

お台場に到着すると、何からスキール音が遠くから・・・
ダイバーシティの先にある広場で何かやってる感じだったので行ってみると。。。

お台場モーターフェスなるものが開催されていました。
ここで車のサーカスやバイクのアクロバットを息子と見ましたが、車やバイクの凄い動きに少し興奮して見入っていました。
あとは展示されていた電気自動車やレースカーに試座。

こいつはコクピットに入れるの疲れました。上からロールケージの間から入れました(w


ちょっと貴重な体験をしましたが、僕が座りたかった(w

そんなこんなで適当に楽しんだ後、メガウェブに移動。
モーターショーの関係で外車の展示をしてるんですね~。
普段は座ることができない車に色々乗れて息子も喜んでいるようでした。
あとフルバケ入ったTRDの86が展示されてましたが、純正シートと比較して大して視点が落ちないんですね~。
むしろ純正の方が良いかも(汗
あと外にはこんな車達も展示されてました。

この車を見て思い出すのはワイルドスピードのドミニク。確か大破したよな。。

この後嫁達と合流して帰路へ。
すると、鬼のような渋滞・・・レインボーブリッジ→C1内回り→4号線、全滅。
時間は17時。どうするか考えた結果、ここから30~40分で移動できるし・・・ということで

横浜でご飯を食べることに。ま、息子と嫁のリクエストなんですが(汗

安い定食の店で食事。
息子は炒飯セット、僕は黒酢酢豚セット、嫁はラーメン・炒飯セット(娘用)。
850円とは思えない、凄まじいボリューム。だけど美味かった・・・
(写真がなくてスミマセン)

そしていつものように中華材料を物色。

上記が成果です。
よく甜麺醤を使うのですが、ビッグサイズのものって置いてないんですよね、この辺りのスーパーだと。。
オイスターソースも炒め物、煮物、ハンバーグのソースなど色々な料理に使えるので重宝します。
YOUKIの甜麺醤は他のに比べて甘みが強いので、これもまた色々な用途に使えます。
紹興酒は料理用なので小瓶の安い奴で。

ということで今日1日頑張ったので24日の許可は何とかもらえたと思います。
というわけでよろしくお願いします(w
Posted at 2013/11/17 01:07:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 678 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19202122 23
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation