• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

今日のサイクリング(11/20)

今日は先日の栃木出張の代休。
っつーことで日曜日に控えたサイクリングの予行練習?!も兼ねてサイクリング。
ちょっとでもヤマバトさんについて行けるようにしないとね(汗

コースは前回と同様としました。
檜原村上川乗を左折、栗坂トンネルまで行って折り返し。

昭島はドライだったのですが、武蔵五日市をすぎるとウエット。
自転車をあんまり汚したくなかったのでゆっくり進みました。
(サイクリストとしては失格ですねw)
というのは言い訳ですが、体が重く前のように足が回らない・・・
なんか調子良くない?!

まぁそれでもへばることなく登れました。

これはこれで風情があるかな・・・
明らかに前と比較すると冬に近づいている感じですね。

下りは路面も濡れているので登りと同じような速度で降りました。
乾いた路面になってからは頑張りましたが(汗

しかし、今回は袖無しウィンドブレーカー装備で行きましたが、やはり寒いですね。
ま、それもそのはず。

12度(w
ちなみに往路時は7:45くらいだと思いますが、11度でしたよ。
これを見て、静岡に持って帰るウエアをマジで悩みました。。
冬装備持って行った方がいいかな・・・と。
ま、とは言え静岡なら暖かいからインナーと夏ウエアでいいだろ、と判断したわけですが(w

走行距離:71.57km
走行時間:3:02:33
最高速度:51.4km/h
平均速度:23.5km/h
平均ケイデンス:77rpm

んー、イマイチだ。
まぁ下りでの挽回ができなかったから仕方ないかな。。

帰宅後、ホームセンターへ行き、クワガタとカブトムシの幼虫育成グッズを購入。
昼食を食べた後にマット交換。クワガタは朽ち木解体です。
まずはカブトの幼虫ですが、去年よりかなり大きく育っていてビックリ。
環境が良かったのかな?
全部で5匹、全員元気に育っていました☆

クワガタの方ですが、まずはノコギリクワガタ。
あきる野産のノコ夫婦の子供達は、全員で4匹!
内3匹は贅沢に菌糸瓶で、1匹は普通のクヌギマットで育成します。
どの程度の差が出るか試してみたいと思います。
実はヤマバトさんのおじいさんに採っていただいた方も確実に産卵しているのですが、朽ち木がかなり大きいのでもう少ししてから解体して取り出したいと思います。

続いてコクワ。
こちらは3本ある内の1本を解体。
中から2匹の幼虫を発見。
こちらも1匹は菌糸瓶、1匹はクヌギマットで育成します。
残り2本は・・・またの機会ということで(w
実はケースがソコを尽きてしまったのです。
残り2本の内の1本に小さな、小さな幼虫が張り付いていたのですが、幸い朽ち木が大きかったので穴を開けて入れてあげました。
これでしばらくは持つでしょう。
カブトも繁殖力強いですが、ノコも結構なもんですね。。
大きく育ってくれると良いんですが。
Posted at 2015/11/20 23:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2015年11月15日 イイね!

久々の飲みオフ

昨日は・・・久々の飲みオフでした。
最近は黄色工房のいじりーOFFにも参加できていなかったので、久々に皆さんとお会いできました。

今回はNCPさんが初参加!
しかし・・・体調がすぐれず、お酒や食事ができず申し訳なかったです。。。

飲み自体はいつもーの雰囲気でしたが、やはり王子がいないと物足りないですね。
その証拠に王子の話で盛り上がり、影の主役に。さすがです(w

そんなわけで良い感じでリフレッシュできました。
おかげさまで、やはり飲み過ぎてしまい、帰路に着く途中で嘔気と腹痛が・・・
トイレに入り上と下から出てしまいました。
なんか最近、お腹の調子が悪かったので、それでかな。。
でも、やっぱり僕、焼酎ダメかも(汗
やはりビール、日本酒(純米)、ワインに絞ろうと思った昨日でした(w

そして今日は朝5:30に起きて出張に出発。
少し2日酔い気味だったのでちょっと辛かったですが、ソルマックで復活!
がっつり朝飯食いました(w
出張の内容は機器展示なんですが、田舎なので人がこないのなんの。。
暇な1日でした・・・


さて、来週ですが、嫁が諸事情により実家に帰りたいと。
そんなわけで3連休は家族で実家に帰ることになりました。
ん?タミヤのHPを見たら、ワールドチャンピオンだとかタミヤフェアなどミニ四駆イベントが2日間もあるじゃないですか!
しかも5レーンと3レーンの両方のコースがある!

というわけで、土日に行ってみたいと思います。
土曜日はフルで行こうかと思いますが、自転車にも乗りたいので日曜日は、半日自転車に乗ってから行こうかなと。(土曜日も早朝ライドしそうですが)

マシンのメンテをしないと・・・
せっかくなので色々なシャーシを走らせてみたいですね~
Posted at 2015/11/15 21:48:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルトVersion-R | 日記
2015年11月11日 イイね!

娘が4歳になりました。

実は今日、もう一つイベントがありまして・・・娘の4歳の誕生日なのです。

朝は前から嫁と約束していたプリキュアの映画を観に行ったのですね。
それの送りだけしたと。
午前は自転車に行ってしまうので、朝起きてから娘が大好きなお馬さんごっこやお相撲やら、色々楽しんで遊びました。

映画を観た後はなにやら影響されたようで、戦いごっこをしよう!と随分付き合いましたが、その攻撃というのが、走り込んで前転してキック!
これが本気でかかってくるのでマジ痛い(w
というか、ホントにこんな攻撃してたの?!

ホントは公園とかに連れて行こうと思ったんですが、昨日の雨で大好きなブランコの下が水たまりで行けなかったのが残念・・・ま、そのあたりはまた今度ね!

夕飯は娘が好きなものを。
シチュー、切り干し大根、ひじきの煮物・・・なんか微妙ですよね(w
あとはパン。
実はこのパンが今日は一番のお気に入りだったようです。
最後にチーズケーキで締めました。

ほんと、あっという間ですね、4年なんて。
色々あった出産は今でも忘れません。
退院かと思いきや、黄疸がひどくそのまま継続入院
色々ありましたが、元気に育ってくれて本当によかった。

ついこの間までは活発でおてんばな娘でしたが、最近は「女の子」らしさが出てきて、
・プリキュアにはまる
・保育園ごっこにはまっている
・ドレスを着るためにスタジオアリスへ行きたい
・歌や踊りが好き
という変化もありました。

あと、先日昭和記念公園に連れて行ったときに中学生の女の子達にまとわりついたという話をしましたが、娘を別の公園に連れて行ったときも、自分が近寄って一緒に遊んだのは小学校5,6年の女の子だったので、「ああ、年上のお姉さんが娘は好きなんだなぁ」と思いましたが、違ったんです。

中学生の女の子の中でも特に気に入っていたのが、この写真の黄色い服を着た子でした。
で別の公園でつきまとった女の子は、確か可愛らしいワンピースを着た子。
そして、先日のイオンでもある子につきまとっていたのですが、同年代でお嬢様っぽい服を着た子。
つまり、娘好みの可愛い格好をした子が好みだったんですね。
家の中でも最近祖母に買って貰ったドレスを着て喜んでますからね~。

将来、アイドルになって、親孝行してくれんかなぁ(w

そんなわけで誕生日おめでとう!
Posted at 2015/11/11 23:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月11日 イイね!

今日のサイクリング(11/11) & 久々のスイム

今日は先日の土曜当番出勤の振り替え休日。

早朝からサイクリングでも・・・と思ったんですが、昨日の雨で6時の路面はウェット。
朝食を摂って、娘と嫁を映画館に届けてから9時過ぎに出発しました。

コースは基本は前回と同様ですが、檜原村上川乗を左折、栗坂トンネルまで行って折り返し。
朝6時に出ていれば都民の森を目指そうと思っていたんですけどね~。
またの機会ですかね。

さて今日は寝不足の割に前回のように身体が重いということはなく、往路から調子よく足が回りました。
気温が朝6時とは違うというのもあるのでしょうが・・・
武蔵五日市からのゆるやかな登り区間も前より良い感じ。
いつもなら上川乗のところで少し休むのですが、そのまま登坂。
でもさすがにあの日本平のような登坂はノロノロですね(汗
そして頂上に到達。


肝心の景色は

天気がイマイチで写真もイマイチ。
前回より色づいていて良い感じなだけにちょっと残念。。
ここから上川乗までの下りは路面がウェットだったので、のんびり下りました。
そこから乾いた路面になるのでガッツリ!

途中、帰り道に良い感じの場所があったのでパチリ。


帰り道も疲労感はあるものの、以前より踏めていた気がします。

でも寒い・・・途中に気温計があったのですが13℃・・・
なのに長袖インナー&ウォーマーとは言え、夏ウエアは無謀だったか。
その後腹痛が襲ってきまして、何とか麓まで耐えてファミマへ!
間に合いました(w

というか僕の前に1人待っている人がいたのですが、あまりの痛さにもだえていると譲ってくれました。
ホント、申し訳ないことをした。。でもありがとう!

ちょっと補給もして再出発。
平坦路も良い感じで30km/hオーバーで行ける!
これは平均速度、前より良いんじゃない?ということで走行記録

走行距離:71.65km
走行時間:2:49:53
最高速度:47.9km/h
平均速度:25.3km/h
平均ケイデンス:78rpm

おおー、25km/h超えた(w
ここのところ、比較的長い距離を走ることが多かったのも効いているのかな。
でも毎週欠かさず走ることが重要なんですね、やっぱり。

帰宅して昼食。
息子が今日、ちょうど水泳教室だったので僕もプールへ。
ま、そのあと皮膚科へ連れていく用事もあったのでね。
普段は息子のトレーニングで自分が泳ぐことはないのですが、久々に自分のために泳ぎました。
メニューは

UP  100 x 4 2'30
Drill 100 x 4  2'30
K 100 x 8 2'30
P 50 x 20  1'15
S 50 x 4  HE
DOWN 100 x 1

Total 2900m

長いこと真面目に泳いでいなかったので基本は腕がボロボロ。
なので無理しないようにゆっくり泳ぎました。
でも最後の50mの最初の25mはガチで本気で泳ぎましたが15秒切るか切らないか止まりでした(汗

いや~しかし、自転車とスイムの両方を1日にこなすとマジでボロボロですね。。
さすがに晩酌のお酒が美味しかったです(w
Posted at 2015/11/11 22:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2015年11月09日 イイね!

密会

先の日曜日、娘と東久留米のイオンに行ってきました。
もちろん、ミニ四駆ではありません(汗

ちょっと野暮用でしまぞーさん(一家)と密会です♪
本当に久々。
5月にお子さんが誕生し、一体どれほど成長したか、奥様は?と気になることばかり。

我が家は嫁と息子が子供会のイベントで不在にしていたため、娘と僕とのおでかけです。
イオンで買い物をしたかったので、早めに到着。
ホビーゾーンでちょい買い物、息子と娘の上履きや、FACTORY GEARで自転車やミニ四駆、クルマのメンテに使う紙タオルを購入。

嫁からの指令で妖怪ウォッチのカレンダーを入手しろとのことで、マックで早めの昼飯となったのですが、これには理由があり、娘が3Fにあるモールキッズを発見、早く遊びたくて仕方なかったらしく、11時なのに「お腹空いた」と(w。
案の定、遊びたいが故にお腹は実は減っておらず、食べ終わるのに時間が掛かった・・・
それでも完食して、キッズコーナーへ。

入ったとたんに弾丸のように走り回ります。
遊具によじ登って飛び降りたり、走り回ったり、凄まじい機動性です(汗
遊ぶこと3時間・・・ようやく飽きた様子。

その後、娘のドリンクタイムも兼ねて、しまぞーさん一家と少しだけダベり。
気になる奥様、美人かつ優しそうな方でウチとは大違い?!(w
そしてお子さんも元気いっぱい、笑顔いっぱい、まぁなんとも可愛らしい赤ちゃんでした!
いや~、ウチの子もこんな時代があったんだなぁと、懐かしくなりました。
赤ちゃんは3~11ヶ月くらいが一番可愛い時期だなぁ。
にしても、ホントによく笑ってくれるんです。
しかも照れたように笑うところが、たまりません。

これからハイハイもしてくるようになると思いますが、またこれが可愛いんだよね~。
今は夜泣きがあるようで大変とのことでしたが、頑張ってください!
それ以上に楽しさがあるでしょうから、なんてことないかな?

またお互い一家でお会いできると良いなぁ~


ところでみんカラに範囲を指定して公開?とかいう機能が付きましたが、これ何のために使うのか・・・用途がよくワカラン・・・
Posted at 2015/11/10 00:26:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルトVersion-R | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34 567
8 910 11121314
1516171819 20 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation