• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP44のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

とりあえず回してみる@@

SW20エンジンは 車両に搭載できる状態になりました! 165と違ってSWはエンジンルーム内で 修正なんて出来ないので・・・ 搭載前に一度回してみますw ・・・っていってもセルモータでね! もちろんOILを循環させるのも目的です。 あと、新品のタービン軸にもしっかりOILを 回しておかないと! ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 07:39:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2017年01月29日 イイね!

喧嘩するほど・・・

今日は、飼い主がくどうちゃんの頭なでたら・・・ ・・・いきなり、噛まれた(爆) たま~にあるのですが・・・ なにが気に入らなかったのか・??? わかりませんw 今日は、飼い主も腹が立って・・・だって痛いのよw 新聞紙丸めて反撃!!! どちらも、しつこいので 大喧嘩となりました^^; 写 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 19:30:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2017年01月26日 イイね!

クラッチって、すごい!!

すでに先日エンジンとミッションは合体しましたが・・・ 中身を確認したときの写真! まずはフライホイール! 右が新車時の物・・・なんか落書きが多いw 「初」なんて文字見えるので初物管理品?? そして、今回投入のが左! 肉抜き切削してあります!!測ってみると・・・ 2kg弱wちょい軽量フラ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/26 07:38:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2017年01月23日 イイね!

アフロじゃなくエアフロ考察

その昔、2T-GEUや名器じゃなく名機3T-EUで 遊んでいたころからの疑問!! エアフロのVs信号は波状に上下を繰り返すのか??? この疑問に終止符を打てと・・・!! 関西地区から黒い電波を、くどうちゃんが受信!! 一級整備犬だけでなく、第二種電気主任技術犬なので 頼りない飼い主に代わっ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 19:53:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オタ話 | 日記
2017年01月22日 イイね!

ミッション合体!!

今日は、さみーけど・・・ エンジンとミッションを合体!! トランスファーが無いって・・・ もぅね・・・ 素晴らしい!! エンジンとミッションを空中に吊り下げて 必殺、長ネジガイド法で・・・ すこ~ん・・・って合体!! 30分で終了~!!! ・・・と思いきやw ・・・ついて ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 18:50:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2017年01月21日 イイね!

こんな〇〇嫌だ~!! 

・・・ってフレーズたまに聞きますよね。 先日、仕事関係の写真見て・・・ まさに思った!! こんなエンジン嫌だ~!! その写真です!某社最新型だそうですw (出所は言えませんw怒られたら咲女しますが・・・) 右のインテーク断面! よ~く見てください!! オキズキデショウカ?? ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 11:07:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | オタ話 | 日記
2017年01月19日 イイね!

ST205とSW20の違い

・・・っていっても一目でわかるじゃん!! なのですが・・・ エンジン下して、ばらして・・・ ブロック単体になったらどうでしょう!! なんせ、同じエンジンですからw そんな時、一目で分かるのがココ! インマニの下です。 ST205のエンジン そしてSW20のエンジン! お分かり ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 07:51:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2017年01月18日 イイね!

INUからの、お詫びと訂正。

先日3S-GTのタービン下側ブラケットについて 165と185は同じ・・・と書き込みましたが 実際は一番最初に書き込みました通り 165、185、205の該当部品はすべて別物と分かりました。 イヌ共々ここに、お詫びと訂正をいたしますm(_~_)m 結果的には以下の写真の通り 165用は他と ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 07:29:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | オタ話 | 日記
2017年01月15日 イイね!

タービンサンドイッチ

結局、ブラケットがピッタリ来なかった 謎のタービン!! しかたないので205ブラケットで取り付け!! でもでも、 タービンとブラケットを固定するボルトは無し!!! 下の写真で赤線から上の銀色がタービン 赤線から下の黒いのがブラケットです。 黄色の縦線はそれぞれのボルトセンタです。 結 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 18:50:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2017年01月14日 イイね!

苦労はむくわれ・・・

本日、SW20新エンジンのために Nakanyさんから部品をお譲りいただく事となり 某ショップへ雪上ドライブ!w 30分もあればと・・・思ったら 1時間くらい格闘してしまいました^^; ほどなく目的のタービンブラケットを摘出完了!! そちらの光景はNakanyさんのブログにて!!! さっそ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 18:46:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | SW20 | 日記

プロフィール

「@YBT380 さん おひさしブリブリにお会いできますね!」
何シテル?   10/27 11:28
くどうちゃん(写真のイヌ)の元飼い主です。 携帯は5年、テレビは20年、車は30年、嫁は・・・・ 気がつくと、なんでも長く付き合ってしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 45 67
89 1011 1213 14
151617 18 1920 21
22 232425 262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
厚揚げSW20より遅く、エウロパほどのボデ剛性やハンドリングはないですが高性能エンジン? ...
トヨタ セリカ 三式戦 (トヨタ セリカ)
三式戦    (3台目のGT-FOUR)  キ61   こいつは4年もかけてとことんやり ...
ロータス ヨーロッパ 震電改(仮) (ロータス ヨーロッパ)
震電改(仮)  こいつもエンジン後ろなんでw 前からほしかったけど、出張帰りに見に行って ...
トヨタ MR2 震電 (トヨタ MR2)
震電     (エンジン後ろなんで・・・)  吸排気とフルコンだけですが・・・山坂道では ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation