• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

ゴールデンウィーク


 ゴールデンウィークだったわけですが、今年は人様並みに9連休を頂けました。というわけで9連休の模様を、箇条書きで一挙お届け。


 

 大学時代の友人と会うために、名古屋駅に集まろうとなり…。電車を乗り換えるのが面倒だったので、車で移動(笑) 名駅の目の前だと1日2500円ぐらいですが、少し離れると1500円ぐらいに。もっと離れると、700円ぐらいでございます。


 

 久しぶりに名古屋駅の地下街を歩きましたが、ユニモールが綺麗になってて驚き。(あと初めて知ったんですけど、名鉄パッセの地下入口から金時計まで通じてるんですね…。知らなかった。)


 

 あとリアハッチがカタカタいうようになったので、エーモンのゴムモールを追加してみました。


 

 これ凄いです。カタカタ音もピタッと止んで、ボディ剛性が上がった錯覚すら感じます。ロードノイズも減って、快適な車になりました。ただ…その分、前からの音が気になるようにはなりました(苦笑)


 

 GWということで、車の稼働率も上がったんですが…。今まで通勤しかしてなかったところに、急にエンジンを回すようになったので、車が驚いてチェックランプが点灯。


 

 一時的に数値が異常になっただけだと思っていたので、読み通りに2日後には消えましたとさ。たぶん下側のO2センサーかなぁ…。


 

 あとは家族で金沢へ出掛けたり…。


 

 北陸といえば、白エビですね。


 

 take☆さんの方法を真似させていただき…。シートベルトを洗ってみました。


 

 納車間もないころに内装クリーナーで綺麗にしたこともあったんですが、それ以上に綺麗に仕上がりました。もともと16万kmも使って、端の方が毛羽立ってきてたので、これだけ綺麗になればOKです。


 

 チェックランプが消えたのをいいことに、久しぶりに”いつものルート”へ。


 

 やっぱりいいですね。人と車が一体になって、身体と心が軽くなっていく気がします。数か月振りに来たのに、道を覚えてた自分に驚き。ターンインで迷わなくなりました。


 

 最終日の今日はAsa-Roc!へ、久しぶりに参加しました。開通した新名神を使うと、今までより10分ぐらいは早くなったかな?


 

 いつものコンビニに集まったのは、ルーテシアが3台でした。


 

 

 

 

 

 

 お疲れ様でした。久しぶりに参加させていただきましたが、六甲山も横断出来て楽しい1日となりました。また来月も参加したいところです。


 

 帰りは鈴鹿PAでスーパーアグリのマシンを見て帰ってきました。最終年度のマシンなのかな…? 明日から仕事ですが、今から震えてますw


 おしまい



 おまけ


 

 我が家にやって来たツバメらしき鳥ですが、ここ最近は不定期でやってくるようになりました。夜だけここで寝て、昼間は別のとこにいるみたいです。

ブログ一覧 | Asa-Roc! | 日記
Posted at 2019/05/06 22:50:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年5月7日 6:55
お疲れ様でした!

最近は、Asa-Roc!は、ルーテシアまたは、ルノーの集まりの様ですね〜

色んなクルマと楽しい話で、連休最終日を締めくくれて満足でした。 大袈裟ですか?

次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2019年5月12日 0:52
お疲れ様でした。
返信が遅くなり、申し訳ありません。

いつの間にやら、ルノーが一大勢力になってました。しげニャンさんも、1台いかがでしょうか?(笑)

僕も楽しい1日となりました。久しぶりに六甲山も走れて満足でした。
こちらこそ、またよろしくお願いします。
2019年5月7日 10:10
お疲れさまでした!

お天気も気温も気持ちのいいAsa-Roc!でしたね。

いろいろお話も出来て楽しかったです♪
あの時のバイクの疑問の回答ですが、恐怖が分かった時は大人になったってことなんでしょうね。「若ければ」というのはそんな危険なことも省みず怖さも感じない時期という意味です。
同じバイクや車で速さの差が出るは技術ももちろんありますが、実は恐怖心が有るか無いかだと僕は思います。

また面白い話をいっぱいしましょう♪
コメントへの返答
2019年5月12日 1:25
お疲れ様でした。
返信が遅くなり、申し訳ありません。

山の上は、まだまだ寒いかと思っていたんですが、天候に恵まれましたね。

いろいろお話をさせて頂き、勉強になりました。
若い方に事故率が高いというのも、恐怖心の有無が関係してそうですね…。よく頭のネジが外れてると表現しますが、それは若い方に対してが多いような気がします。

また、こちらこそよろしくお願いします~。
2019年5月7日 20:49
お疲れ様でした〜
やっとルーテシア 3台で走れたのに、かなりのストレスで残念でした。次回は気持ち良く走りたいものです。
シートベルトの洗浄をされていたんですね。
ヨーストさんも洗浄されていて、少しでも皆さんのお役に立てて嬉しいです。
毎回遠征で大変ですが、次回もよろしくお願いします(^-^)



コメントへの返答
2019年5月12日 1:36
お疲れ様でした。
返信が遅くなり、申し訳ありません。

車の調子が万全ではないので、あれぐらいのペースでちょうど良かったです(笑)

シートベルトの洗浄は、勝手に真似させていただきました。有益な情報ありがとうございます。

また次回もよろしくお願いします♪
2019年5月7日 23:40
お疲れさまでした~
久しぶりに、シニカル発言聞けて面白かったです。

仕事大変そうですが、大陸的距離感で次回もよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2019年5月12日 2:00
お疲れ様でした。
返信が遅くなり、申し訳ありません。

シニカルな発言はしてるつもりはないんですが…。いつもなぜか結果的に、シニカルになってしまってます(苦笑)

GWが明けて仕事も多少は落ち着いたので、もう少しお出掛け出来たと思っています。
また、よろしくお願いします。
2019年5月8日 23:05
おつかれさまでした
公園の看板を見ている人がプーさんとは
気づかず新手のドッキリカメラかと思いましたですww
大変失礼いたしました。

コメントへの返答
2019年5月12日 2:03
お疲れ様でした。
返信が遅くなり、申し訳ありません。

周りの景色に溶け込むことに関しては、ちょっと才能あるようで…。会社でも気が付くと、隣にいて驚くと言われたことが何度かあります。あと、音もなく近寄ってくるなどとも…(笑)

また、よろしくお願いします♪

プロフィール

「FTPのラリー楽しかったです(^^)
来年はルーテシアで出たいな〜。」
何シテル?   05/26 10:20
タイヤが4つ付いてる物を見るとと、それだけで興味が湧く人間です。 MT車原理主義でもなければ、フランス車偏愛でもありません。 4輪を綺麗に設置させる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

転ばぬ先の…「競技・曲技等使用危険補償特約」 ~ 第6弾 : 保険会社を変更しました (2023/3/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:43:27
[ルノー トゥインゴ]ottocast Car TV Mate Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 09:04:11
[その他 その他] 車高調整の方法 ~ねじ式 その①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:00:36

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ヒキシルバー(濃いめ) (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
207で19.5万キロ乗って分かったのは、自分にとって車とは「自由の翼」という存在でした ...
ルノー トゥインゴ ヒキシロモ (ルノー トゥインゴ)
2017年式 トゥインゴ インテンス(EDC)ブランクリスタル  セカンドカーとしてデ ...
プジョー 207 (ハッチバック) ヒキシルバー (プジョー 207 (ハッチバック))
206で、約4万キロを走行し… タイヤやクラッチにロアアーム等々、要交換部品が多発。 費 ...
日産 デイズ ヒキシルバーサブ (日産 デイズ)
 ルーテシアが20万kmを超えたぐらいから、「もう1台あった方がルーテシアを温存できて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation