• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気が付いたらプジョーのブログ一覧

2022年02月02日 イイね!

222,222km

222,222km









222,222kmに到達です♪

今が一番、乗りやすい状態です。

今年は車検…。

今を維持するべく、何をしようか思案中です。

とりあえずラジエターは交換かな?

これを変えれば、30万kmまで大きな整備は無いはずです。

気兼ねなくルーテシアで、出かけられる日が早く訪れますように…。
Posted at 2022/02/02 22:22:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシアとの日常 | 日記
2021年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。


 今年も、あと数時間で終わろうとしています…。というわけで、年末恒例の走行距離の振り返りです。


 

 2021年の最後は、220,075kmとなりました。
 2020年の最後は、199,076kmだったので…。


 220,075km ー 199,076km = 20,999km


 今年の走行距離は20,999kmになりました。


 あんまり乗ってない印象だったんですけど、20,000kmは乗ってました(笑)
 

 1か月あたり = 1,749km
 1日あたり = 72.8km
 1時間あたり = 3.03km


 1日あたり72.8kmって、意外と走ってるなぁ…。


 


 来年は11年目の車検になります。ヘッドライトや塗装の一部など、経年劣化に抗えない部分が目に付くようになってきました。車検の時に、リペアもするか検討中です。


 車高調をOHしてから間もなく6万kmなんですが、今が一番乗り易いです。リアに荷重を掛けて曲がると、スーッと車が吸い込まれるように曲がっていきます。

 
 来年は筑波と富士を走ってみたいところです。コロナの影響もありますが、もう少し遠出をしてみたいところです。

 
 

 あっ、今年は発表されると噂されている新型マツダ6が気になります。6気筒+FRのパッケージングらしいので、これのワゴンでMTが出るのを期待してます。(電子制御少な目でお願いします)


 最後に…。


 今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。良いお年を、お迎えください。


 (ちなみに私は腰痛を発症して寝正月になりそうですw)
Posted at 2021/12/31 22:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のあれこれ | 日記
2021年12月30日 イイね!

220,000km

220,000km22万kmになりました。

ここまで乗らずに、別の選択肢もあったかな? と、思いつつも…。

ここまで乗ってみて、感じる何かがあるのでは? と、思ってます。



感じたものは…。

…。


シンプルな構造だと、維持しやすいということでしょうか?(足回りの構造を除くw) 全ては、信頼できる主治医のおかげです。


たぶん、まだ乗ると思います。



おしまい。



Posted at 2021/12/30 22:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月28日 イイね!

クリオミーティング2021に行ってきた。


 こんばんは。今日はクリオミーティングに行ってきました。コロナの影響が収まりつつあるのと、天候に恵まれたこともあり90台以上の台数が集まったようです♪


 

 10時過ぎに到着したら、会場の中心地に近いところへ誘導をされました。(みんなに見られて、ちょっと恥ずかしいw)


 

 

 

 台数的には、3と4が多かった印象です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こんな感じで、今年も集まりました。来年もルーテシアに乗ってるはずなので、参加したいところです。以上です(手抜きですw)


 

 ebayで買ったステッカーをモールに貼ってみました。これはebayで買った標準グレードのモールに、Amazonで安かったカーボンシートを貼り付けて…そこに黄色いステッカーになってます。パッと見は、それなりに質感はあります。


 

 年内に22万kmには届くかどうか…。でも年内で閉館してしまう、MEGA WEBに最後に行ってみたいところ。

Posted at 2021/11/28 23:04:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年11月06日 イイね!

パッケージングは魅力的だけど…。

パッケージングは魅力的だけど…。 時期愛車候補として乗ってみました。程よいサイズ感とパワーの車に、6MTがあるなんて魅力的な存在です。そう思って乗ったんですが、全てがファジーで車に対して信頼しきれないような、何かが奥歯に挟まっているような走りでした。道が広くて、時には未舗装の道もあり、ひたすら真っすぐ走ることが多い北米では、これぐらい”曖昧”な方が走り易いのかな…。

 デザインも個人的には魅力的ですし、LEDヘッドライト明るいし、事務的だけど使いやすそうなインパネだし、ちょっと車高下げたらカッコよさそうだし…。なんて思いながら乗ってみて、中速コーナーを曲がり始めた瞬間に「あっ、これは何か思ってたのと違う…」と、なってしまいました(苦笑)

 ステアして車の姿勢が安定してから、舵角を足しても・引いても、ちゃんと反応して欲しいものです…。パッケージングは魅力的でしたが、何かもう1つの印象でした。
Posted at 2021/11/07 01:13:02 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「FTPのラリー楽しかったです(^^)
来年はルーテシアで出たいな〜。」
何シテル?   05/26 10:20
タイヤが4つ付いてる物を見るとと、それだけで興味が湧く人間です。 MT車原理主義でもなければ、フランス車偏愛でもありません。 4輪を綺麗に設置させる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

転ばぬ先の…「競技・曲技等使用危険補償特約」 ~ 第6弾 : 保険会社を変更しました (2023/3/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:43:27
[ルノー トゥインゴ]ottocast Car TV Mate Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 09:04:11
[その他 その他] 車高調整の方法 ~ねじ式 その①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:00:36

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ヒキシルバー(濃いめ) (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
207で19.5万キロ乗って分かったのは、自分にとって車とは「自由の翼」という存在でした ...
ルノー トゥインゴ ヒキシロモ (ルノー トゥインゴ)
2017年式 トゥインゴ インテンス(EDC)ブランクリスタル  セカンドカーとしてデ ...
プジョー 207 (ハッチバック) ヒキシルバー (プジョー 207 (ハッチバック))
206で、約4万キロを走行し… タイヤやクラッチにロアアーム等々、要交換部品が多発。 費 ...
日産 デイズ ヒキシルバーサブ (日産 デイズ)
 ルーテシアが20万kmを超えたぐらいから、「もう1台あった方がルーテシアを温存できて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation