• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月10日

【Audio】DEQX調整前調整 (^^ゞ

【Audio】DEQX調整前調整 (^^ゞ エンクロ内ケーブルへの「大黒アゲハ」投入は、それが防振/制振効果なんだか、得体のしれない力の効果なんだか、さっぱり分りませんが・・・ それによる変化はとても大きい!
あり得ないくらいの解像度向上 w( ̄Д ̄;)w ビックリ

その一方で、暑苦しい音になってしまい、その場凌ぎで「量子倍音イコライザ」の低音の倍音を大幅に絞りました。(低音素子位置[cm],高音素子位置[cm])=(95,60)というアンバランスな状態です (^^ゞ

高/低素子のそれぞれの位置も重要ですが、それ以上にバランスが重要じゃないかという感触を持っています。わけわからんけど。

DEQXでのSP測定に”量子フィールド”が影響するのかどうか定かではありませんが、あるマルチアンプな方のお宅で、チャンデバ設定を変えても聴感上ほとんど変化しなかったことがあるらしい(店主談)。そんなアホな、って感じではありますが、アホな?ことばかり起こっているので、これだけアンバランスが大きい状態ではSP測定できません (-ω-;)ウーン

暑苦しさも日に日に治まりつつありますので(Ge3の”トレーニング期間”)、DEQX調整に向けて「量子倍音イコライザ」の再調整を行いました。

まずは高音素子位置固定で、低音の倍音を増やしていきます。「大黒アゲハ」投入直後とは随分と違って、どんどん倍音増やしていけます! (65,60)でビビビっと来るものがありました。”解”に近付くとググっと敏感に変化するようになるのです。わけわからんけど。

ここまできたら、DEQX調整はアンバランスなしでやった方がいいんじゃないか? ということで、高音素子を動かし、(65,65)にしました。下写真左が低音素子、右が高音素子です。

で、この音がよろしくない (^▽^;)

この状態でDEQX調整しておいて、その後に「量子倍音イコライザ」を調整するのがよいか? あるいは、そこそこの高/低アンバランスは許容し、ある程度聴ける状態でDEQX調整した方がいいのか?? 悩ましいところです (-ω-;)ウーン 後者の方かなぁ・・・

とりあえず、まだ音の変化が収束してない感じがありますので、聴ける状態にざっくり調整し、(65,62)となりました。

この状態で、収束待ち のはずだったのですが・・・

まだ残してある「大黒アゲハ」が私を呼ぶのです(笑)  続く
ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2020/05/10 08:24:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「置き配されてました (^^ゞ Amaはメール通知(写真付き)されるので助かる。 
ちなみに、今夜も姫様は巣の中(北向き)、下僕は安全な針金♪ ※写真なし」
何シテル?   06/17 23:13
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 7 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation