• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

8滴め

8滴め7月19日の実質2020初走行(汗)により、内部状態が変わったと思われるので、仕切り直しとしました。

第1クール
 1滴め 6月14日(基準)
 2滴め 6月19日(+5日)
 3滴め 6月26日(+12日)
 4滴め 7月 3日(+19日)
 5滴め 7月10日(+26日)
 6滴め 7月19日(+35日)
平均:  7日に1滴ペースでした (^^ゞ

第2クール
 7滴め 7月21日(基準)
 8滴め 7月23日(+2日)
よもやこんなペースに変化したとは思えないが・・・ (;^ω^)ダイジョウブカ?

当面、チェックは続けます。
Posted at 2020/07/25 00:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS | 日記
2020年07月24日 イイね!

【Audio】謎の調整♪

【Audio】謎の調整♪世の中、理解の及ばぬ、不思議なことだらけ (^^ゞ ま、庶民はワケ解からずとも、”実”だけ取ればよいのです。

ということで、
ワケの解からん「量子倍音イコライザ」の調整実施

両サイドのカーテンを全開にしたこと、および、「乱反射ブロック」を増量したことで、低域から高域までの解像度UPと音場の広がり感の向上著しく d(^▽^) その反面、ちょっと神経質な、というか、聴き疲れする部分が出てきました。

で、高音の「倍音」を増やしてみることにしました。通常のイコライザと違って、高音成分をブーストするのではありません。高音が強く感じる時には、逆に高音の「倍音」を増やすのです (・・?

側壁の床に置かれたイコライザ素子(ジェネシス”CK-1”の黒ピース)の位置を動かすだけ。正面の壁方向に動かすと”倍音”が増え、耳当たりが良く艶も出てくるという。不思議ですよねぇ~

ニュートン/アインシュタインのマクロの物理の知識だけじゃ、オカルト以外の何ものでもありませんが、原理は量子論/量子力学(ミクロの物理)にあるんだとか (-ω-;)ウーン・・・ ホンマかいな??にわかに信じ難いですが(既に何年も経ってるけど)、音が変わるんだから仕方がありません。量子力学の知識無くして、オカルトだ! プラセボだ! と言ったところで、ミスターサタンの「トリックだ!」と変わらないので、やめておきましょう(笑)

てなわけで、以下の調整値となりました。 元の設定(低音,高音)=(66,63cm)@5/16~
 高音素子:59cm(-4cm) 倍音UP!  
 低音素子:66cm(今回は弄らず)


今夜、静かなら、DEQX調整(SP測定/補正/チャンデバ調整)するぞ!! 雨音でダメかな? or カエルに邪魔されるような・・・ (^^ゞ
Posted at 2020/07/24 10:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【Audio】 | 日記
2020年07月21日 イイね!

6滴め、7滴め

6滴め、7滴め6月13日にチェック開始し、
 一滴め 6月14日
 二滴め 6月19日(+5日)
 三滴め 6月26日(+7日)
 四滴め 7月 3日(+7日)
 五滴め 7月10日(+7日)
 六滴め 7月19日(+9日)

全体では、35日間で5滴 → 7日に1滴ペースです。

で、7月19日午後に実質2020初走行(汗)したことで状態が変わり、

 7滴め 7月21日(+2日)

これは仕切り直しだな (;^ω^)  当面、チェックは続けます。
Posted at 2020/07/21 22:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS | 日記
2020年07月20日 イイね!

2020初桃 \-(^ω^)-Ψ

2020初桃 \-(^ω^)-Ψひと~つ、 人の世 生き血をすすり (*`Д´)ノ

ふた~つ、 ふるさと あとにして (・・?

まっ、そんなことはどうでもいいとして、昨日、桃さんが来ました! 和歌山産訳アリ格安桃を買ったつもりなのに、どこが訳アリか判らん立派なのが到着、しかも冷蔵便で! 注文間違えたか??... いや、間違いではなかったようです。

ということで、例年通り湯剥きしていただきました \-(^▽^)-Ψ 合格♪

今日のNEWSで、石川の桃生産者が、皮を洗って皮ごと食べるのが一番美味しいと言ってました。にわかに信じがたいが、一度試してみようかな。さすがに、そこまで立派な桃じゃないけどね (^^ゞ

Posted at 2020/07/21 00:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2020年07月19日 イイね!

いまサラ投稿企画!愛車と桜!

いまサラ投稿企画!愛車と桜!長らく ━(゚∇゚)━ に握られていた制空権が解放されたので、給油ついでに行ってきました!

葉桜満開? (^▽^;)

桜の頃、コロナ自粛で市の広報車が何度も回ってくる状況でしたしね (^^ゞ 今年はしゃあないです。

で、意外と絵になるような気が d(^ω^) もっとマシなカメラが欲しい・・・

Posted at 2020/07/19 22:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | 日記

プロフィール

「今日は、トライオード試聴会でした♪ かなり楽しめました d(^ω^)  で、草刈りはできず・・・」
何シテル?   10/12 19:19
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 3 4
56 7 89 10 11
12 1314 151617 18
19 20 212223 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation