• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

ボルボXC70、車検で入庫しました。

ボルボXC70、車検で入庫しました。 ピアンタオートで“車検前整備”を済ませ、きょうXC70をディーラーに入庫しました。



今回の車検は、車載の各コンピュータを無償アップデイトする『ボルボ・サービス・プロミス』を受けるため、ボルボ正規ディーラーのボルボ・カーズ 広島東で受検する事にしました。


もちろん、新車も気になります。(^_^;)
XC60

V40 CROSS COUNTRY
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/16 23:20:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

空の巣症候群
blues juniorsさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2014年2月21日 17:31
ボルボスキーさん、はじめまして。md90cmcarpと申します。私のハンドルネームは長いので、mdと略しています。

XC70にお乗りなんですね。テールゲートのCROSS COUNTRYのステッカーがステキです。ボルボは普通のエステートもカッコいいですが、車高を上げたXCシリーズもデザインがよくできていると思います。

車検では何か交換されるんですか?トランスミッションやドライブシャフトみたいな大物に不具合がないといいですね。

私はマイカーを手放して3ヶ月が過ぎて、つくづくクルマなしの不便さを感じています。クラシックなFRボルボから、V70シリーズまで、じっくり検討しています。

HPも拝見しましたが、ボルボスキーさんは940にもお乗りの経験がおありなんですね。940や960を選ぶときのポイントがあったら、ご教示頂けると幸いです。

初めてのコメントなのに厚かましいお願いで恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

私は、外車はBMW・528iを2万キロ運転した経験があります。国産ならホンダとトヨタです。何かお役に立てればうれしく思います。
コメントへの返答
2014年2月22日 0:38
mdさん、はじめまして!
XC70はいいクルマですよ。
まず、ボルボの例にもれずシートがいいです。サスペンションのストロークが長くて乗り心地が良く、エンジンにトルクがあって静かです。
もし、同じ形のV70をお考えならAWDでもあるXC70をお勧めします。
きょう(21日)ディーラーから車検完了の連絡があり、土曜日に取りに行ってきます。
今回はディーラーでの車検の前に馴染みの工場で、4輪のホイールハブベアリング、左右のインナータイロッド、タイロッドエンド、フロントブレーキホースなどを交換しました。
昨年、4輪のショックアブソーバーなどを交換していますが、エンジンやAT、ドライブシャフトなどには今のところ不具合は出ていません。XC70はとてもいい車なのですが、2521ccと言う中途半端な排気量だけは玉にきずです。(排気量区分の上で)
940をお考えでしたら、最終型の1998年モデルをお勧めします。装備やエンジン出力を考えればハイプレッシャーターボのCLASSICがいいですが、CLASSICはレザーシートが傷んだ車が多いです。私なら多少装備や出力が落ちても布シートのTACKを探します。ただ、TACKはタマ数が少ないのでなかなか見つからないかもしれません。
960なら、これも最終型の1998年モデルのS90(セダン)/V90(ワゴン)の3.0EとかS90 ROYAL(ロングホイールベース車)がお勧めです。S90/V90にもCLASSICがありますが、シート表皮のアマレッタが傷んでいる車が多いです。
940、960(S90/V90)にしても生産終了して15年以上経過していますので、徐々にタマ数も少なくなりつつあり、また、どこかにトラブルを抱えている車も少なくありません。
と言う感じです。
今後とも『ボルボスキーの徒然日記』共々よろしくお願いします。

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation