• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

トヨペット40系クラウンと広島トヨタ創業80周年

トヨペット40系クラウンと広島トヨタ創業80周年

渋滞で広島トヨタ安芸府中店の前をノロノロ運転していたら懐かしいクラウンを発見!

1965年(昭和40年)頃の40系後期のクラウン・スーパーデラックスです。


それも「名古屋5」ナンバーです。


「広島トヨタ 創業80周年記念祭」のためにトヨタ自動車から借りてきたのでしょうか。


記念祭の目玉商品?!


このクラウンもかれこれ50年前のクルマになりますね。


クラウン・スーパーデラックスはクラウン・エイトを除いて、セドリック・スペシャルシックスに対抗する当時のクラウン標準車の最高級グレードでした。


おしまい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/09/17 02:42:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年9月17日 8:54
この頃のナンバーの地名(?)って1文字じゃなかったでしたっけ?確か広島は'広'で1文字でしたよね。
今では当たり前ですが、'名古屋'ってフルで表示されてる事に驚きです。
コメントへの返答
2016年9月17日 17:00
私の出身地も札幌の「札」一文字でした。
もっと旧いのは「神」一文字とかもありましたが、この「神」は神戸の「神」ではなくて、「神奈川」の「神」だそうです。

名古屋ナンバーは昭和40年代初頭には「名古屋」になっていたようです。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/820/468/1820468/p6.jpg

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation