• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月05日

ボルボ244に再会しました。


N先生のボルボ244に再会しました。

ほぼ1年かかった車検から先日帰宅した244をN先生に見せていただき、試乗までさせていただきました。

1979年型 ボルボ244 GLE


車検がこれほど長引いたのはヘッドライトリフレクターの劣化で車検を受けられなかったのも一因です。

既存のリフレクターが劣化したヘッドライト




43年前のクルマですから当然補修用ヘッドライトもなく、リフレクターもレンズに接着されているため修理する事もできず、継続車検を半ば諦められたそうです。

今年3月に、困り果てられた先生からボンボンに相談があり、ボンボンがボルボ繋がりの仲間に相談したところ、奇跡的にストックされていた高品質のヘッドライトがあり、ご厚意で譲ってくださいました。


交換されたヘッドライトです。


機関快調です。






この年式の244のパワーウインドウスイッチはセンターコンソールの左右にあります。
後席ウインドウは手巻きです。


ストックのままのAM/FMラジオ付きカセットプレーヤーです。


このATセレクターノブが操作しやすいです。ATは3速です。


苦労の末に手に入れた車検標章です。




試乗させていただきました。

走る、加速する、止まる。全く問題ありませんでした。








Aピラーカバーの作りがボンボンが乗っていた240 ワゴンとは違いました。


もう2年は乗りたい。とお話されていました。


N先生のボルボライフはまだまだ続きます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/11/05 01:56:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation