• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月13日

C220dの冬タイヤのスローパンクの対策をしました。

C220dの冬タイヤのスローパンクの対策をしました。
2023年12月に点検したC220dの右後ろのスタッドレスタイヤですが、その後もスローパンクが収まらずエアーを補充しながら乗っていましたが、2024年冬に当たりタイヤを交換する事にしました。


同銘柄、同サイズ、同製造年週、同じぐらいの減り具合のタイヤを探し、12月11日に組み替えました。

同じ製造年週
alt

同じぐらいの減り具合(残り溝7.3mm)
alt

昨年、空気漏れ点検をしていただいたボンボンの自宅近くにあるGSに併設されたタイヤ店で作業していただきました。
alt

当初はビードのバーコードラベルの剥がれからエアー漏れしているのではないか?と睨んでいたのですが・・・
alt

しっかりと残っていました。
alt

*バーコードラベルはタイヤの製造初期に貼られ、加硫機に入れられ加熱されビードに埋め込まれます。剥がしたりするとエアー漏れの原因になりますので、絶対に剥がさないでください。

ビード部分をよく点検してみると、エアー漏れしそうな“裂け”を見つけました。
alt


近々履き替えて様子を見ることにしました。

タイヤ組み替え 990円+ホイールバランス調整 990円=1,980円でした。

おしまい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/12/13 01:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤとホイールの間の異物
ドギャースさん

LiveDIO タイヤ交換
TaiChoさん

エアバルブの空気漏れからのタイヤ交換
ひで0003さん

タイヤ空気入れ
ミジェットタカさん

DL650  手組みタイヤ交換
Kさん@DRさん

タイヤ総点検
まさき亭さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation