• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月28日

V220dのフロントワイパーブレード交換備忘録 2024年12月28日

V220dのフロントワイパーブレード交換備忘録 2024年12月28日
前日のリアワイパーブレードにつづき、きょうはV220dのフロントワイパーブレードを交換しました。




2023年2月にヤナセでガラスコーティングした際にリフィル部分のみコーティングガラス用に加工処理したブレードです。
加工処理以前から「取り換えインジケーターラベル」は要交換を表示していました。


ワイパーブレードの箱にも「取り換えインジケーターラベル」の説明が記載されています。


メルセデス・ベンツ純正のワイパーブレードキットを使用しました。






交換要領も記載されています。


フロントガラスを割らないように、水を入れたボトルをアーム下にセットしてから作業しました。


アームとブレードの角度を取って、


ロックキャップをアームの先端方向にスライドしてブレードを外します。


新しいブレードを取り付ける前に「取り換えインジケーターラベル」のタブを剥がしました。




新しいブレードを取り付けました。


助手席側ブレードも同じ要領で交換しました。






交換完了


2024年12月28日、54891km走行時点での交換です。


おしまい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/12/28 18:37:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フランス娘のワイパーブレードを交換 ...
Touch.さん

やっちまった…⤵︎
けーえむさん

【ロードスター】ワイパーアームが新 ...
ハシリアさん

リアワイパー周り、リフレッシュ
こーづきさん

この記事へのコメント

2024年12月28日 19:19
実は、COSTCOの激安ワイパー交換時、Aクラスのフロント、ワリマシタ
こうやって行えば良いのですね(涙)
コメントへの返答
2024年12月28日 23:25
ロックキャップはアームとブレードの角度(間隔)を取らないとスライド出来ません。
角度を取っても固着していてスライドしづらいことがあります。

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation