• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンボン(ボルボスキー)のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

2025年1月 京都・奈良の旅 前編

2025年1月 京都・奈良の旅 前編
1月27日(月曜日)~28日(火曜日)の1泊2日で京都・奈良に行ってきました。





~1日目 1月27日(月曜日)~

1日目はお昼過ぎに広島を出発して大阪高槻に寄って京都に向かいました。

前夜にお供え物を積み込みました。


V220dにもGPSスピードメーターを設置しました。




ゼロの箱バン


地図データの収集をしているのでしょうか?


山陽道 上り 瀬戸PA(岡山市)のドクターヘリ用ヘリポート




瀬戸PAでT休憩


ゼロの最新セミトレ


新名神 上り 茨木千提寺PAでT休憩


新名神 高槻JCTの工事現場、見る度に確実に延びています。


高槻ICで降りて、高槻市内で夕食をとりました。

その名も焼肉A5屋


ここで食事をしました。


高槻から京都までは下道を走りました。

何差路?


1日目、1月27日の走行データです。




今回もローソクが見えるホテルに泊まりました。


『2025年1月 京都・奈良の旅 後編』につづく
Posted at 2025/01/31 15:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月26日 イイね!

メルセデス・ベンツV220d給油備忘録 2025年1月26日

メルセデス・ベンツV220d給油備忘録 2025年1月26日
V220dに1月6日以来の給油をしました。

今回も広島市安佐北区内のシューワ 広島SSで給油しました。



軽油は表示単価149円/Lからゴールドカード会員で5円/L値引きになり144円/Lです。(ゴールドカード会員現金価格)

前回給油から191.1km走行して、


トリップコンピューターの燃費は9.9km/Lでした。


20.40L入り、2,938円でした。

満タンになり、走行可能距離が859kmになりました。


走行距離:191.1km
給油量:20.40L
軽油単価:144円(ゴールドカード会員現金価格)
支払金額:2,938円
トリップコンピューター燃費:9.9km/L
満タン法燃費:9.37km/L
1km走行するのに15.37円でした。

おしまい。
Posted at 2025/01/26 23:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月26日 イイね!

ロールス・ロイスを見に

ロールス・ロイスを見に
ロールス・ロイス広島のショールームがリニューアルオープンしました。



エクスタシ~


BEVのスペクター






ファントム


おしまい。
Posted at 2025/01/26 23:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月25日 イイね!

令和7年1月 島根県松江市 美保神社への旅

令和7年1月 島根県松江市 美保神社への旅
1月22日(水曜日)に日帰りで1月の松江 美保神社、熊野大社詣りに行ってきました。

今回もベルランゴで出かけました。



出発時の気温-1度でした。


今回もこんな感じのルートです。
実際には広島北ICから広島道~中国道~松江道~山陰道を走りました。


この日は天気が良く路面も乾燥していて冬用タイヤチェックはありませんでした。


中国道で”秘密クラウン”に遭遇!


追い越しちゃいました。












ダッシュボードに“GPS式ヘッドアップスピードメーター”を設置しました。


松江道の路肩や法面には雪が残っていました。


松江道沿いの道の駅たかの(広島県庄原市高野町)は第2・第4水曜日は定休日です。(トイレは使えます。)


皆さん雪山を撮影されていました。


今回は松江市美保関町の味処 まつやでお昼にしました。






松葉がに(ずわいがに)定食です。(左上は紅ずわいがに)


対岸は鳥取県境港市です。


境水道大橋








美保神社をお詣りしました。








「車両清祓」を受けられていました。


拝殿で御祈祷していただきました。


この日も大山は厚い雲に覆われていました。


熊野大社(松江市八雲町)に向かいました。

熊野大社に到着


この日はこの時刻でも暖かかったです。


熊野大社をお詣りしました。












初詣の名残!?


所々に雪が残っていました。




松江の太陽








広島市内で食事をして帰宅しました。

1月22日の走行データです。
440km走って、燃費は20.0km/Lでした。




『令和7年1月 島根県松江市 美保神社への旅』~完~
Posted at 2025/01/25 00:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月21日 イイね!

シトロエン ベルランゴ給油備忘録 2025年1月21日

シトロエン ベルランゴ給油備忘録 2025年1月21日
ベルランゴに12月25日以来の給油をしました。

今回は最近、灯油を給油している広島市安佐北区内のノーブランドSS(一応、伊藤忠エネクスの販売店、シューワ株式会社です。)で給油しました。

軽油は表示単価149円/Lからゴールドカード会員(年会費1,200円で軽油とレギュラーガソリンが5円/L値引き、灯油が3円/L値引き)で5円/L値引きになり144円/Lです。

前回給油から190.1km走行して、トリップコンピューターの燃費は12.9km/Lでした。


残り燃料で520km走行可能でした。


ここはセルフサービスではなくフルサービスです。


14.59L入り、2,101円でした。


走行距離:190.1km
給油量:14.59L
軽油単価:144円(ゴールドカード会員値引き)
支払金額:2,101円
トリップコンピューター燃費:12.9km/L
満タン法燃費:13.03km/L
1km走行するのに11.05円でした。

おしまい。
Posted at 2025/01/21 21:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5 67 8
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation