• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンボン(ボルボスキー)のブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

2日目の2、長崎は今日も晴れだった。


2月27日(月曜日)から3月3日(金曜日)まで4泊5日で長崎、大分を周ってきました。

~2日目 2月28日(火曜日)~

2日目は長崎市内を観て周りました。

長崎市内を走る路面電車(長崎電気軌道)








長崎バス新地ターミナル


長崎のご当地ナンバー


お昼は長崎新地中華街に行きました。












会楽園でお昼をいただきました。


エビのすり身を揚げた「ハトシ」


酢豚


ちゃんぽん


皿うどん


角煮まん、ほうれん草の炒め物


太平燕(たいぴーえん)春雨麺


お昼ご飯をいただいて力が有り余ったので、軍艦島を指先に載せてみました。


丸山町交番


福砂屋にカステーラを買いに行きました。




福砂屋の暖簾にも蝙蝠が画かれています。


看板の形は蝙蝠です。










出嶋橋










出島です。


















長崎は三菱重工の城下町でもあります。


長崎にも広島のイズミ you me(ゆめ)タウンがありました。


ボレロは昔マーチで今デイズ


2日目の走行データです。


きょうのグラバー園




大浦天主堂


きょうの長崎港
五島汽船協業組合 フェリーさくらII


新・観光丸(幕末の観光丸の復元船)


北海道教育委員会 実習船 若竹丸


水産庁 漁業取締用船 天神


三菱重工長崎造船所の世界遺産「ジャイアント・カンチレバークレーン」


ホテルの対岸の山の中腹、元・潜伏キリシタンの集落に建つ大山教会




『3日目、長崎からクルマに乗って別府に着いた。』につづく
Posted at 2023/03/15 00:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22 232425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation