• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンボン(ボルボスキー)のブログ一覧

2023年03月18日 イイね!

5日目(最終日)、お蕎麦を食べておうちに帰ろう!


2月27日(月曜日)から3月3日(金曜日)まで4泊5日で長崎、大分を周ってきました。

~5日目(最終日) 3月3日(金曜日)~

5日目(最終日)は別府を発って、杵築でお蕎麦を食べて、山口県周南に寄って広島に帰りました。

「さんふらわあ くれない」が大阪から帰港、夕方の出航準備をしていました。


別府市内で給油して、大分空港道路を一部走って杵築に向かいました。

ザ・南国ロード


JR九州 日豊本線 885系(日立製作所笠戸製)特急ソニック






ガソリンスタンドを出て30分ほどで杵築に着きました。


はい、目的地は蕎麦の「杵築 翁達磨」です。(豊平でも使われていた案内板!?)




高橋邦弘名人が2001年6月から広島県北広島町豊平で経営されていた「達磨 雪花山房」を2015年5月にたたまれ、杵築に移住され「杵築 達磨」を経営されていましたが2022年6月に引退され、最後のお弟子さん 岡田寿史さんにお店を託し2022年7月より「杵築 翁達磨」として新たなスタートを切りました。

杵築の高台、別府湾を見下ろす絶好のローケーションです。


「杵築 翁達磨」


暖簾は掛かっていません。


「達磨 雪花山房」に掛けられていた額です。






変わらない達磨の蕎麦です。


ごちそうさまでした。




東九州道 大分農業文化公園ICに向かう途中、「るるパーク(大分農業文化公園)」に寄りました。












公共事業とは?


九州道で、福岡県宮若市のトヨタ自動車九州 宮田工場で生産されたレクサスです。




さよなら九州、ただいま本州!


おいでませ山口へ


そして、2週続けて周南に。










この店はいつか来た店・・・♪














山陽道 徳山東IC前のヤナセ 周南支店


5日目(最終日)の走行データです。


4泊5日の今回の旅行では1240km走行しました。


5日目(最終日)に見かけたパンダたちです。










広島に帰った翌日、長崎のカステーラを食べ比べました。

福砂屋










文明堂総本店








いずれもおいしゅうございました。

『2023春 長崎~大分紀行』~完~
Posted at 2023/03/18 13:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22 232425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation