• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンボン(ボルボスキー)のブログ一覧

2025年04月01日 イイね!

E220dで島根県出雲に行ってきました。

E220dで島根県出雲に行ってきました。
3月23日(日曜日)にE220dで“保守運転”も兼ねて島根県出雲に行ってきました。





当日は春めいた絶好のドライブ日和でした。


8日前の3月15日の同じ場所はこんな感じでした。


「60000km」の“記念撮影”をしようと思っていましたが、気が付いた時には・・・


中国道 上り 江の川PA


遠くの山には雪が残っていました。


松江道 高野オフランプ


2月22日の同じ場所


ファットなモーターバイク


斐川ICで山陰道を降りて、出雲市内のニューウェルシティ出雲(元・島根厚生年金会館)でランチにしました。




久し振りに出雲大社(いずもおおやしろ)をお詣りしました。

島根ワイナリー


出雲大社 勢溜(せいだまり)


日本一大きな国旗(畳75畳分、約14m×9m、ポールの高さ47m)


大駐車場も満車でしたが、しばらく待って駐車できました。


この日は神楽殿で結婚式がありました。








古代に存在した巨大神殿(高さ48m)の柱(3本一組の巨大杉柱の直径3m)の位置です。








このあと日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)へ向かいました。

稲佐の浜(いなさのはま)、神在月に八百万の神々をお迎えする神迎え神事の浜です。


弁天島




日御碕地区に通ずる道路は2024年7月の山陰地方を襲った大雨で一部が崩落、2024年12月24日に交互通行のう回路が開通、ようやく一般人も参詣や観光ができるようになりました。


日御碕神社












境外神社の経島神社(ふみしまじんじゃ)です。
ウミネコの繁殖地として、国の天然記念物にも指定されています。






このあと万九千神社(まんくせんじんじゃ)に向かいました。

畑の中に突如現れる出雲ドーム


万九千神社の駐車場で、この日の同行車と








万九千神社では神在月の出雲大社での神議(かみはかり)を終えた神々をお見送りする神等去出祭(からさでさい)が行われます。


立虫神社(たちむしじんじゃ)、地元の氏神様です。


万九千神社


立虫神社


神社のお詣りを済ませて温泉に浸かりました。

ひかわ美人の湯






温泉のあと、出雲そばをいただいて帰路に就きました。


中国道 下り 江の川PA


この日の走行データです。
409km走行して、トリップコンピューターの燃費は20.8km/Lでした。ベルランゴより燃費が良いです。




12Vバッテリーも正常になりました。


おしまい。
Posted at 2025/04/01 01:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
67 8 9 10 11 12
1314 15 1617 1819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation