• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンボン(ボルボスキー)のブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

メルセデス・ベンツE220d 給油備忘録 2025年3月22日

メルセデス・ベンツE220d 給油備忘録 2025年3月22日
E220dに2024年10月21日以来5ヶ月ぶりに給油しました。

今回も広島市安佐南区西原のコスモ石油 セルフステーション祇園新道で給油しました。


燃料残量警告が表示されました。


前回給油から971.6km走行しました。(トリップメーターは昨年11月の12ヶ月点検の際にリセットされました。)


トリップコンピューターの燃費は18.1km/Lでした。


残り燃料で128km走行可能でした。


きょうも軽油は146円/Lでした。(現金価格150円/Lからコスモ・ザ・カード利用で2円引き、アプリ値引きQRコードで2円引き)


緑色のノズルを確認!


深追いして60.20L入り、8,789円でした。


満タンになり、走行可能距離が1012kmになりました。


走行距離:971.6km
給油量:60.20L
軽油単価:146円(コスモ・ザ・カード価格、アプリ値引きQRコード引き)
支払金額:8,789円
トリップコンピューター燃費:18.1km/L
満タン法燃費:16.14km/L
1km走行するのに9.05円でした。

おしまい。
Posted at 2025/03/22 23:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月22日 イイね!

メルセデス・ベンツV220d 給油備忘録 2025年3月21日

メルセデス・ベンツV220d 給油備忘録 2025年3月21日
3月14日(金曜日)に給油して、15日(土曜日)~17日(月曜日)に山陰鳥取に行ってきました。

今回も広島市安佐南区西原のコスモ石油 セルフステーション祇園新道で給油しました。

GS到着前に燃料残量警告が表示されました。


現在地近くのGSを案内してくれます。


前回給油から751.1km走行しました。


トリップコンピューターの燃費は13.6km/Lでした。


残り燃料で154km走行可能でした。


今回、軽油は146円/Lでした。(現金価格150円/Lからコスモ・ザ・カード利用で2円引き、アプリ値引きQRコードで2円引き)


緑色のノズルを確認!


61.60L入り、8,994円でした。


満タンになり、走行可能距離が925kmになりました。


走行距離:751.1km
給油量:61.60L
軽油単価:146円(コスモ・ザ・カード価格、アプリ値引きQRコード引き)
支払金額:8,994円
トリップコンピューター燃費:13.6km/L
満タン法燃費:12.19km/L
1km走行するのに11.97円でした。



おしまい。
Posted at 2025/03/22 00:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月22日 イイね!

メルセデス・ベンツV220d 洗車備忘録 2025年3月21日

メルセデス・ベンツV220d 洗車備忘録 2025年3月21日
3月21日にV220dを洗車しました。

いつものイオンモール広島府中前のEneJetイオンモール前です。















車内清掃(掃除機掛けも)とボディー&ホイールの水気拭き取り


洗車完了




帰宅してボディーカバーを掛けて仕舞いました。


おしまい。
Posted at 2025/03/22 00:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月15日 イイね!

メルセデス・ベンツV220d給油備忘録 2025年3月14日

メルセデス・ベンツV220d給油備忘録 2025年3月14日
V220dに1月28日以来の給油をしました。

広島市安佐南区西原のコスモ石油 セルフステーション祇園新道で給油しました。



前回給油から736.8km走行しました。


トリップコンピューターの燃費は14.0km/Lでした。


残り燃料で181km走行可能でした。


軽油は144円/Lでした。(現金価格150円/Lからコスモ・ザ・カード利用で2円引き、アプリ値引きQRコードで4円引き)


緑色のノズルを確認!


深追いして58.64L入り、8,444円でした。


満タンになり、走行可能距離が934kmになりました。


走行距離:736.8km
給油量:58.64L
軽油単価:144円(コスモ・ザ・カード価格、アプリ値引きQRコード引き)
支払金額:8,444円
トリップコンピューター燃費:14.0km/L
満タン法燃費:12.56km/L
1km走行するのに11.46円でした。

おしまい。
Posted at 2025/03/15 01:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月15日 イイね!

MB E220dのバッテリー電圧低下につき補充電しました。

MB E220dのバッテリー電圧低下につき補充電しました。
久々にE220dの話題です。

3月14日未明にE220dよりスマホに「12Vバッテリー電圧非常に低下」のメッセージが入りました。



それもそのはず、昨年12月10日に仕舞い込んで以来、保守運転もせず“冬眠”していました。


3ヶ月振りにアンヴェールしました。


まずはバッテリーの状態チェックをしました。

電圧11.94V、SOH(バッテリーの健康状態)53%まで低下していました。


ドアロックはドアハンドルに触れると正常に解除されました。

ドアを開けるとインパネに次のように表示されました。


プッシュエンジンスタートボタンを押すと難なく始動しました。


と言う事で久しぶりに充電器の登場です。


CCA値 800Aで自動充電しました。






充電開始時は75%でした。


約5時間後フル充電状態になりました。


電圧12.98V、SOH 82%まで回復しました。


プリントアウトするために再度測定すると、ホントかどうか? 次のような数値になりました。


補充電完了です。


10kmほどテストドライブをして、またボディーカバーを掛けて仕舞いました。


おしまい。
Posted at 2025/03/15 01:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
234 56 78
9 1011121314 15
161718192021 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation