• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンボン(ボルボスキー)のブログ一覧

2025年02月06日 イイね!

ベルランゴで雪道を走りました。

ベルランゴで雪道を走りました。
2月5日夜、ベルランゴで雪道を走りました。






広島市安佐北区の小河原口と志和口を往復しました。













気温-3度








おしまい。
Posted at 2025/02/06 01:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月03日 イイね!

シトロエン ベルランゴ給油備忘録 2025年2月3日

シトロエン ベルランゴ給油備忘録 2025年2月3日
ベルランゴに1月21日以来の給油をしました。

今回も灯油給油のついでに広島市安佐北区内のシューワ 広島SSで給油しました。



軽油は表示単価149円/Lからゴールドカード会員(年会費1,200円で軽油とレギュラーガソリンが5円/L値引き、灯油が3円/L値引き)で5円/L値引きの144円/Lでした。

前回の給油から広島⇔松江往復の440kmを含め725.5km走行して、トリップコンピューターの燃費は17.2km/Lでした。


残り燃料で165km走行可能でした。


42.00L入り、6,048円でした。

満タンになり、走行可能距離が720kmになりました。


走行距離:725.5km
給油量:42.00L
軽油単価:144円(ゴールドカード会員値引き)
支払金額:6,048円
トリップコンピューター燃費:17.2km/L
満タン法燃費:17.27km/L
1km走行するのに8.34円でした。

おしまい。
Posted at 2025/02/03 22:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月31日 イイね!

メルセデス・ベンツV220d給油備忘録 2025年1月28日

メルセデス・ベンツV220d給油備忘録 2025年1月28日
1月27日~28日の京都・奈良旅行中に奈良県天理市でV220dに給油しました。

奈良県天理市内のコスモ石油 セルフ天理です。



前回給油から442.5km走行しました。


トリップコンピューターの燃費は14.4km/Lでした。


残り燃料で492km走行可能でした。


軽油は143円/Lでした。(現金価格149円/Lからコスモ・ザ・カード利用で4円引き、アプリ値引きQRコードで2円引き)


緑色のノズルを確認!


35.50L入り、5,076円でした。


満タンになり、走行可能距離が904kmになりました。


走行距離:442.5km
給油量:35.50L
軽油単価:143円(コスモ・ザ・カード価格、アプリ値引きQRコード引き)
支払金額:5,076円
トリップコンピューター燃費:14.4km/L
満タン法燃費:12.46km/L
1km走行するのに11.47円でした。

おしまい。
Posted at 2025/01/31 17:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月31日 イイね!

2025年1月 京都・奈良の旅 後編

2025年1月 京都・奈良の旅 後編
1月27日(月曜日)~28日(火曜日)の1泊2日で京都・奈良に行ってきました。





~2日目 1月28日(火曜日)~

2日目は京都 教王護国寺(東寺)の「講堂修正会(こうどうしゅしょうえ)」に参列、奈良に寄り広島へ帰りました。



ホテルを出て10分で東寺に到着




レクサス LMのハイヤー










東寺塔頭の観智院をお参りしました。


京都を発って第二京阪道~新名神~京奈和道を走って奈良に向かいました。

京都駅八条口、東海道新幹線と近鉄京都線が交差します。


任天堂 本社開発棟


奈良・平城宮跡に到着
遣唐使船


朱雀門ひろば


昼食をとって新薬師寺に向かいました。

O-RUSH


アウディ Q5




奥が春日大社


新薬師寺に到着


柵の中に鹿の群れ




新薬師寺をお参りしました。










天理市の石上神宮(いそのかみじんぐう)に向かいました。

茶ENEOS


中西ピーナツで買い物


天理市内の天理教施設です。






天理教教会本部(神殿)です。


天理大学


“詰所”(信者の宿泊施設)です。


石上神宮をお詣りしました。










石上神宮をお詣りして、大阪府池田市に向かいました。

中国道 中国豊中ICの不正通行車両監視装置です。


夕食を済ませて、中国池田ICから中国道に乗り帰りました。


山陽道では雪が舞ってました。


山陽道 下り 道口PA(岡山県倉敷市)でT休憩


2日目、1月28日の走行データです。


今回の旅では804km走行しました。




『2025年1月 京都・奈良の旅』~完~
Posted at 2025/01/31 17:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月31日 イイね!

2025年1月 京都・奈良の旅 前編

2025年1月 京都・奈良の旅 前編
1月27日(月曜日)~28日(火曜日)の1泊2日で京都・奈良に行ってきました。





~1日目 1月27日(月曜日)~

1日目はお昼過ぎに広島を出発して大阪高槻に寄って京都に向かいました。

前夜にお供え物を積み込みました。


V220dにもGPSスピードメーターを設置しました。




ゼロの箱バン


地図データの収集をしているのでしょうか?


山陽道 上り 瀬戸PA(岡山市)のドクターヘリ用ヘリポート




瀬戸PAでT休憩


ゼロの最新セミトレ


新名神 上り 茨木千提寺PAでT休憩


新名神 高槻JCTの工事現場、見る度に確実に延びています。


高槻ICで降りて、高槻市内で夕食をとりました。

その名も焼肉A5屋


ここで食事をしました。


高槻から京都までは下道を走りました。

何差路?


1日目、1月27日の走行データです。




今回もローソクが見えるホテルに泊まりました。


『2025年1月 京都・奈良の旅 後編』につづく
Posted at 2025/01/31 15:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation