• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンボン(ボルボスキー)のブログ一覧

2024年12月26日 イイね!

シトロエン ベルランゴ給油備忘録 2024年12月25日

シトロエン ベルランゴ給油備忘録 2024年12月25日
ベルランゴに12月16日以来の給油をしました。






東広島に出かけたついでにコスモ石油 セルフステーション東広島で給油しました。


前回給油から323.4km走行して、トリップコンピューターの燃費は13.3km/Lでした。


残り燃料で520km走行可能でした。


12月19日に値上げされ軽油は146円/Lでした。(現金価格152円/Lからコスモ・ザ・カード利用で2円引き、アプリ値引きQRコードで4円引き)


dポイントの期間限定ポイントが12月31日に切れるので、今回は371ポイント使用しました。


緑色のノズルを確認!


23.50L入り、3,431円でした。(-371円=3,060円)


満タンになり、走行可能距離が820kmになりました。


走行距離:323.4km
給油量:23.50L
軽油単価:146円(コスモ・ザ・カード価格、アプリ値引きQRコード引き)
支払金額:3,431円(-371円=3,060円)
トリップコンピューター燃費:13.3km/L
満タン法燃費:13.76km/L
1km走行するのに10.61円でした。



東広島・西条ICから広島東ICまで山陽道を走って帰宅した時のトリップコンピューターの燃費は22.2km/Lでした。


この燃費だと920km走行可能になります。


おしまい。
Posted at 2024/12/26 02:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月18日 イイね!

C220d、パフュームアトマイザーリフィル、ワイパーブレードの交換と冬用タイヤへ履き替えました。2024年12月18日

C220d、パフュームアトマイザーリフィル、ワイパーブレードの交換と冬用タイヤへ履き替えました。2024年12月18日
きょう(2024年12月18日)はブンブンの妹が乗るメルセデス・ベンツC220dのパフュームアトマイザーリフィルとワイパーブレードを交換し、冬用タイヤへ履き替えました。



44937km走行時点での交換です。


まずはパフュームアトマイザーリフィルの交換です。


箱から出して入れ替えるだけです。


設定の確認です。




次にワイパーブレードを交換しました。
W205 Cクラスのフロントワイパーブレードの長さは左右同じです。






上が既存のブレード、下が新品ブレードです。




新品ブレードの紫外線で黄色に変色する交換時期マークのカバーシールを剥がします。






夏用タイヤから冬用タイヤへの履き替えはボンボンの自宅近くにあるGSに併設されたタイヤ店で作業していただきました。
4本で6,160円(消費税込み)

ベルランゴでスタッドレスタイヤを運びました。


空気圧調整後にタイヤ空気圧警告システムをリセットしました。


夏用タイヤをボンボンの自宅に持ち帰り、洗浄後タイヤスタンドに仕舞いました。



おしまい。
Posted at 2024/12/18 23:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月17日 イイね!

ベルランゴ給油&洗車備忘録 2024年12月16日

ベルランゴ給油&洗車備忘録 2024年12月16日
広島~松江を往復して、ベルランゴに洗車と給油をしました。





まずは洗車から
















洗車完了


続いて給油


前回(12月14日)給油してから広島~松江を往復して497.3km走り、トリップコンピューターの燃費は18.5km/Lでした。


残り燃料で490km走行可能でした。


軽油はモバイルEneKey利用で151円/L、洗車VIP会員QRコードで5円引きの146円/Lでした。
クレジットカードの請求時に更に2円/L引きされますので、実質144円/Lになります。




緑色のノズルを確認!


12月19日から燃料油価格が値上げされるらしいので、深追いして27.80L入り、4,059円でした。(クレジットカード請求時に55円引きで4,004円)


満タンになり、走行可能距離が860kmになりました。


走行距離:497.3km
給油量:27.80L
軽油単価:144円(モバイルEneKey利用+洗車VIP会員QRコード引き+クレジットカード請求時の2円/L引きで)
支払金額:4,004円(請求時の55円引きを含む)
トリップコンピューター燃費:18.5km/L
満タン法燃費:17.89km/L
1km走行するのに8.16円でした。

おしまい。
Posted at 2024/12/17 01:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月16日 イイね!

令和6年12月 島根県松江市 美保神社への旅

令和6年12月 島根県松江市 美保神社への旅
12月15日(日曜日)に日帰りで12月の松江 美保神社、熊野大社詣りに行ってきました。

今回もベルランゴで出かけました。



出発時の気温1度でした。


今回もこんな感じのルートです。
実際には広島北ICから広島道~中国道~松江道~山陰道を走りました。


ミニ・クーパー


中国道 安佐SAで冬用タイヤチェックを受けました。




安佐SAの気温1度








松江道 口和ICで2回目の冬用タイヤチェックを受けました。








松江道沿いの道の駅たかの(広島県庄原市高野町)に到着




雪だるまの絵が描かれた建物は「雪室(ゆきむろ)」です。
冬の間に積もった雪を倉庫内に入れ、雪を冷媒にして冷やす低温倉庫です。










中国山地を越え、日本海側に下りてくると雪はほとんど(松江市街地は全く)ありませんでした。

お昼ご飯は松江市内のいつもの中華料理 桃仙閣でいただきました。




マスタング 50イヤーズエディション(2015年型)です。


松江市美保関町の味処 まつや、日曜日定休です。かにを食べに来なくちゃ!


境水道大橋






この日、大山は厚い雲に覆われていました。


美保神社をお詣りしました。

「車両清祓」受けられていました。






拝殿で御祈祷していただきました。




熊野大社(松江市八雲町)に向かいました。

境水道大橋


対岸は鳥取県境港市


島根県警にご挨拶


松江市内で、BMW 2002 turbo(マルニ ターボ)
発進時、お尻を振り振りしてました。


熊野大社をお詣りしました。


要害山(標高281m)山頂は霞んでいました。




狛アンパンマン!?










2週間で紅葉はすっかり落葉していました。


駐車場のシトロエン C3




松江市内で夕食をとって帰路に就きました。

帰りは松江道 三刀屋木次ICで冬用タイヤチェックを受けました。

松江道 道の駅たかので休憩


この時の高野の気温2度


雪室




12月15日の走行データ
461km走って、燃費は19.2km/Lでした。




『令和6年12月 島根県松江市 美保神社への旅』~完~
Posted at 2024/12/17 00:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月14日 イイね!

シトロエン ベルランゴ給油備忘録 2024年12月14日

シトロエン ベルランゴ給油備忘録 2024年12月14日
ベルランゴに給油しました。






広島市安佐南区西原のコスモ石油 セルフステーション祇園新道で給油しました。

2週間前の11月30日、島根県松江・鳥取県米子に行く前に給油してから661.4km走行して、トリップコンピューターの燃費は16.6km/Lでした。


残り燃料で220km走行可能でした。


軽油は141円/Lでした。(現金価格145円/Lからコスモ・ザ・カード利用で2円引き、アプリ値引きQRコードで2円引き)


緑色のノズルを確認!


39.70L入り、5,598円でした。


満タンになり、走行可能距離が680kmになりました。


走行距離:661.4km
給油量:39.70L
軽油単価:141円(コスモ・ザ・カード価格、アプリ値引きQRコード引き)
支払金額:5,598円
トリップコンピューター燃費:16.6km/L
満タン法燃費:16.66km/L
1km走行するのに8.46円でした。

おしまい。
Posted at 2024/12/15 00:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5 67 8
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation