• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンボン(ボルボスキー)のブログ一覧

2024年11月21日 イイね!

2024年11月 関西の旅 2日目

2024年11月 関西の旅 2日目
11月16日から18日の2泊3日で、広島を出発して京都~和歌山県高野山~奈良県明日香・桜井を周ってきました。




~2日目 11月17日(日曜日)~

2日目は和泉のホテルをベースにして高野山をお参りしてホテルに帰りました。



ホテルの駐車場に救急車


丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)をお詣りしました。




























高野山に向かいました。





フィアット・デュカトのキャンピングカーです。


高野山内は紅葉の真っ盛りでした。




















奥之院 中の橋駐車場に到着




ボンネットはフィルムを貼ったのかな?


奥之院をお参りしました。


こうやくんのトートバッグ、各種ございます。
















御朱印帳にも長蛇の列


架け替えられた橋の完成法要です。


現在(2024年11月1日~2024年11月24日)、高野山内駐車場の有料化実証実験が行われています。
中の橋駐車場も30分以上駐車すると1回 1,000円の駐車料金を徴収されます。




この日はポルシェの集まりがあったようです。








“定点観測地点”、松栄堂


2024年2月20日の同地点


2023年10月16日の同地点


最近、このボディーカラーのアルファードをよく見かけます。


高野山大学(通用門)




金剛峰寺


この日は17.5度ありました。(大門前のT字路)


お助け地蔵尊をお参りして高野山を下山しました。


大門


岸和田市内で夕食をとって和泉のホテルに帰りました。


2日目、11月17日の走行データです。


ほぼ同じルートをE220dで走った時のデータです。


『2024年11月 関西の旅 3日目(最終日)』につづく
Posted at 2024/11/22 00:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月20日 イイね!

2024年11月 関西の旅 1日目

2024年11月 関西の旅 1日目
11月16日から18日の2泊3日で、広島を出発して京都~和歌山県高野山~奈良県明日香・桜井を周ってきました。




~1日目 11月16日(土曜日)~

久し振りにV220dで出かけました。

1日目は広島を出発して、京都・東寺(教王護国寺)をお参りして、宿泊地の大阪和泉に移動しました。

山陽道を走るモーターボート


トヨタ輸送の協力会社、広鉄運輸の車積セミトレーラーです。




ベルランゴロング・エディション・サーブルです。


吉備SAで軽めの食事をしました。


高過ぎ新作


赤穂ICで


ゼロの積載車


新名神 茨木千提寺PAでT休憩


最近、スカニアのトラクタをよく見かけます。


リフトアクスルトレーラー


東寺に到着しました。




























東寺をお参りして、第二京阪道~近畿道~阪和道を走って大阪和泉・岸和田に向かいました。

任天堂 本社開発棟




岸和田市内で夕食をとって和泉のホテルにチェックインしました。

ホテルの駐車場にロンドンの2階建てバス風の「UCC カフェスマイル号」が止まっていました。


1日目、11月16日の走行データです。
E220dに比べると燃費は35%悪化です。




『2024年11月 関西の旅 2日目』につづく
Posted at 2024/11/20 01:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月15日 イイね!

メルセデス・ベンツV220d給油備忘録 2024年11月15日

メルセデス・ベンツV220d給油備忘録 2024年11月15日
4ヶ月振りにV220dに給油しました。






広島市安佐北区深川のコスモ石油 セルフピュア高陽で給油しました。


7月14日に給油してから252.8km走行しました。(7月31日から11月14日まで“夏眠”してました)


トリップコンピューターの燃費は8.9km/Lでした。


残り燃料で414km走行可能でした。


軽油は139円/Lでした。(現金価格151円/Lからコスモ・ザ・カード利用で10円引き、アプリ値引きQRコードで2円引き)


緑色のノズルを確認!


31.60L入り、4,392円でした。


満タンになり、走行可能距離が710kmになりました。


走行距離:252.8km
給油量:31.60L
軽油単価:139円(コスモ・ザ・カード価格、アプリ値引きQRコード引き)
支払金額:4,392円
トリップコンピューター燃費:8.9km/L
満タン法燃費:8.00km/L
1km走行するのに17.37円でした。

今回はナビデータの更新中1時間以上アイドリングしていたこともあり、最悪の燃費でした。



おしまい。
Posted at 2024/11/15 23:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月15日 イイね!

V220dのナビの更新地図ソフトを2024年発売版にバージョンアップしました。

V220dのナビの更新地図ソフトを2024年発売版にバージョンアップしました。
メルセデス・ベンツV220d(W447)のナビの更新地図ソフトを2024年発売版にバージョンアップしました。




MY2016 V220d(W447)のCOMANDシステムはNTG5 star2です。

2024年発売版 NTG5 star2用更新地図ソフト(バージョン12.0)をYahoo!フリマ(出品者:Navigation Labo)で11,000円(送料込み)で購入、DIYでインストールしました。


53639km走行時点での更新です。


COMANDシステムを起動後2~3分、システムが安定するまで待ちます。


更新前のバージョン確認です。




更新ソフトのSDカードをスロットにセットすると、


現在バージョンと更新バージョンを確認して「更新」をクリックします。


メッセージで送られてきたライセンスキーを入力します。


ライセンスキーを入力して「OK」をクリックすると更新が始まります。










更新スタートから53分後、「更新が完了しました」と表示されました。
「OK」をクリックするとナビゲーションが再起動します。






更新バージョンの確認です。






正常に更新されました。




おしまい。
Posted at 2024/11/15 23:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月15日 イイね!

ベルランゴ 洗車備忘録 2024年11月14日

ベルランゴ 洗車備忘録 2024年11月14日
ベルランゴを洗車しました。






いつものイオンモール広島府中前のEneJetイオンモール前です。


10月31日に更新された洗車機に初めて入りました。
















車内清掃とボディー&エンジンルーム&ホイールの水気拭き取り


洗車完了


帰宅してボディーカバーを掛けて仕舞いました。


おしまい。
Posted at 2024/11/15 00:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5 67 8
9101112131415
1617 18 1920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation