• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

Aライ講習会

Aライ講習会 昨日はA級ライセンスの講習会を受講するため筑波サーキットに行ってきました。

Bライを取得して来年の春で30年になりますが、ラリーだけなら全日本だってBライで出場できるし、ここ20年くらいはBライすら要らないクローズド格式の競技にしか出てなかったのでこれまでAライにはあまり興味がありませんでした。

しかし、今年は富士スピードウェイで開催されている地方格式のオートテストシリーズに参戦したことで久々にBライが活躍し、完走記録が得られたことでAライ取得の資格が得られたのでノリと勢いで講習を受けに行ってきました。

Bライは講習を受講するだけで取得できますが、Aライは一応試験があります。
学科講習を受けてから筆記試験があり、その後実技試験が行われ両試験に合格するとAライの申請ができます。

筆記試験はテキストを見ながらでOKなので、まぁ滅多に落ちることはありません。
実技試験はコースを実際に走ってポストから出される旗に従って走行できるかが審査され、旗の見落としや間違った行動をしなければだいたい合格します。
と言う事で写真はカーナビに記録された筑波サーキットのコース2000を走った軌跡。

試験の結果は学科も実技も合格と言う事で来年からはAライに昇格です。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2022/12/11 13:10:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートテスト参加のため富士スピードウェイにやってきました」
何シテル?   03/13 07:56
Web系のSEを生業とするただのクルマ好きです ひとの日記を読み歩くのが好きなので、いろんな方に足跡をペタペタ残して歩くのでご容赦ください

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー寒冷地仕様化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 11:31:01
後期イエローフォグ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 11:18:04
今日の内閣支持率 
カテゴリ:諸々
2012/04/03 07:02:28
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2018年~の所有 メーカーOPは ・クリスタルホワイトパール塗装 ・レッド&ブラック ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2009年~2018年の間所有 メーカーOPは ・寒冷地仕様 ・ラジオレス です。 そ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
2004年~2009年の間所有 オートマの街乗り仕様 知り合いのクルマ屋さんに業者オー ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1998年~2004年の間所有 PACK R 6点式ロールゲージ オーリンズ ショックア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation