• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月06日

インディビジュアルオーディオ レトロフィット完了!

インディビジュアルオーディオ レトロフィット完了!










こんばんは~

今日は晴れたり大雨降ったりで・・・

まぁ 少しは涼しくなるし、かなり乾燥してたから

結果オーライだね。

前回のブログでネタバラシのインディビジュアルオーディオ

本日、遂にインストール完了しました!

既存のスピーカーは略全てインディビに変更してたから

本物のインディビにすべく希少なカプラー付きのアンプも

e-Bayでタイミング良く入手

事前の配線調査とCICコーディング

アンプの設定コーディング依頼は何時ものかれんこ師匠に~

ここまでは師匠のブログで詳細を御覧下さい。

ロジック7のインストールは国内でも僅かですが

成功された御方が居ますよね。

インディビオーディオのインストールは国内第1号かな?


それではインストールの大まかな流れを~

アンプのインストール前日から準備開始

先ずはノーマルハイファイシステムには存在しない

ルーフスピーカーの追加設置作業から

こいつもe-BayでGETしておいたのだが・・・

USでも正直レアで、SET物を見付けるのに大分苦労した。

alt

これディーラーで揃えると約10万だよ・・・

そんで面倒なルーフライナーを下ろして角穴を開ける作業。

alt

裏面に穴の位置が罫書きされていなかったのは想定外・・・

慎重に位置の決定をして穴加工すりゃいいんだけど・・・

alt

これが結構ムズイのよね~

まぁ でも得意分野なので大丈夫。W

ほらねっ 完璧!

alt

失敗しちゃうと取り返しが付かない作業だからね~

alt

そしてこれも準備しておいたスピーカーケーブル。

alt

純正に近い品質のツイステッドワイヤー。

純正カプラーを接続処理しておく。

alt

そして本日朝からは師匠が来る前にアンプを外して待機。

alt

颯爽とやって来た師匠は何だかヒーローの参上に見えたな~

alt
 
いよいよ色々とテスト準備して頂いたアンプとの初対面

ノーマルアンプとの比較

alt

実に825Wの仕事をこなすアンプは冷却ファン内蔵

かなりの発熱量が想定されるので当然なんだけどね~

先ずは配線処理からスタート

ノーマルカプラーからバラしてワイヤーのナンバリング作業

alt

確認を容易にするのと間違いを防ぐ為には必須かな。

からの~ 端末の装着作業~

alt

しっかり絶縁チューブ処理も丁寧にね。 ここ大事!

実は事前にアリで専用のカプラーとSETの端末やら

端末のリリース工具も準備していたのだが・・・

alt

品質が悪すぎて両方共に全く使えなかったという始末・・・

やっぱ大陸製は信用出来ない物が多いと言う事

改めて勉強になったなぁ・・・

特に重要な部分のパーツは安全性も考慮すると

絶対に純正以外の選択支は無いな。

そんな予感も有り純正カプラー付きのアンプを探してた訳よ。

まぁ予想的中で結果ギボシでのワイヤー接続となったけど、

これはこれで正解だね。

alt

9チャンネルの13スピーカシステムだから・・・

流石に端末処理で時間食ったけど、そこは流石の師匠。

施工技術は間違い無くプロだった。

そしてアンプも接続して全ての準備は整った。

alt

途中大雨も降ったが車庫下での作業だったから全く問題無し。



後はいつもの師匠のハンドマジックで~

車両とアンプが仲良しになる様に魔法をかけるだけ。

alt

やっぱり流石! やっぱり頼りになります!

事前調査と自宅ベンチシステムで準備して頂いただけあって、

サクッとコーディング完了!

あっという間にインディビオーディオワールドへ~

alt


お気に入りのミュージックを流せば~  

これはヤバイ!!

全ての音域で迫力と表現力が半端無いわっ!

昔からやってみたかった本物の純正最高峰のオーディオ

御蔭様で遂に完成しました~

正に他力本願なこのプロジェクトはこれにて大成功~!

今迄スピーカーだけをレベルUPしただけで

結構満足してたけど・・・

モノホンはクリビツレベチっ

めちゃくちゃ満足度の高いレトロフィットで感動した。


師匠! 

今回もお世話になりやしたっ!

またオネッシャ~スっ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/06 23:11:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冷めぬうちにインストールしなくては
バカラックさん

クロスビーのオーディオ完成
あさ~ささん

アンプボード製作・・・備忘録②
よるしようさん

増設アンプ・増設スピーカー 完成
えるにーにょ帝さん

ハーマンカードンの改善 Match ...
ANYOKING大統領さん

この記事へのコメント

2023年8月6日 23:37
こんばんは。
遂にインディビ換装完了しましたね♪
途中、懸念してた大陸製品質にも手古摺りましたが、まぁ、いつものごとく結果オーライにw
私もあの迫力の音が出た時は、達成感が高まりましたよ。
大雨も打ち水効果で、そんな暑くならずほんと良かったです!
お疲れさまでした~(^^)
コメントへの返答
2023年8月7日 20:50
こんばんは~
ずっとやりたかった事なので最高です!
やっぱり大陸製はダメでしたね。
トラブっても何だかんだ上手く行きますよね~WW
高いだけの事は有り、音質、迫力とかなりレベルUPしてますよ!!
今回も色々と有難う御座いました!次は何を御願いしようかな~~ W
2023年8月7日 2:00
今回もお疲れ様でしたー。
自分は1hほど前に鈴鹿から帰宅。
寝る前に読ませていただきました。
オーディオに興味無い自分にも天井スピーカーはなんか気になる。
今度音聴かせてね♪
コメントへの返答
2023年8月7日 20:53
こんばんは~
初日作業は結構疲れましたね。
良い音を聴きながらのドライブは癒されますよ~
今度聴いてみてね♪
2023年8月7日 11:10
コペンちゃんドナドナしました。

今週中に次期車が納車です。

宮ヶ瀬行きませんか?
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
コメントへの返答
2023年8月7日 20:56
こんばんは~
あらっ コペン手放したのですか?
次の箱が気になりますね・・
是非宮ヶ瀬行きましょう!
でも連休は天気悪いよね・・
私信致しますね~
2023年8月8日 10:58
車のオーディオって停車中はどんなものでもそれなりに鳴りますが、走ってる時は良いものじゃないとちゃんと聴こえないですよね。

というか、純正でそんな拡張性があることがスゴいと思います!
コメントへの返答
2023年8月8日 21:22
こんばんは~
かなり違いますよインディビ
想像通りの品質で大満足。
工場オプションだから後で付けたくても普通は不可能ですからね~
日本ではまず流通していませんが、アメリカには結構ロジック7やインディビのパーツが出ていますね。
音楽を楽しむ文化は根強いんだろうね。
でも今回のアンプとルーフスピーカーは海外でもレアでした。

プロフィール

「M3ストラットタワーバー 装着~ http://cvw.jp/b/589707/48632160/
何シテル?   09/01 21:07
車、自転車、モノ造り、スポーツ、アルコール、虫が大好きな多趣味親父。 車もバイシクルも自分で弄るので、ショップに客として出没する事は稀。 E91-335Iは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
フェンダー、ボンネット、バンパー、ヘッドライト、前後サスアームを全てM3純正にコンバージ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
買い物専用車だけど楽しいクルマを選択。 スタイリングもカワイイし、やっぱり6速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation