• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみSのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

ピラーアルカンターラ張り~

ピラーアルカンターラ張り~









こんばんは~

先週のルーフライナー取り付け完了からの~

昨日はピラーの張替え作業をしておいた。

折角張るならステッチも入れたいなと・・・

以前からダブルステッチをDIYで入れてみたくて

2本針ミシンをオクで探して来たけども

なかなか高くて踏み切れなかったのよ・・・

2度と使わない可能性大だから流石に買えないわ・・・W


で、プロに素材送ってステッチだけ入れて貰おうと思って

複数業者にアクセスしたけどやってくれる業者は無かった。

残念だけど返事もしてくれない業者も多いですよね~

そりゃ儲からんし、クレーム付けられても面倒だからね・・・

変な奴がいるよな~って思われたんだろうね。WW

ならば何んとかしてやろうじゃないのって

家に有るミシンで1本ずつ並行に縫ってみた。

alt

平行度を保つ目安としてマスキングテープを貼ってね。

テストしてみると色々と細かな問題は起こったが、

ある程度おかしく無いレベルにまでなって来たので

今回はこれを使ってテスト的にAピラーの張替えをしてみた。

alt

先週準備完了していたピラー

alt

ステッチラインの位置はセンター付近の稜線で決定

かなり緩やかな稜線だから目安のラインは引いておいた。

素材の裏面にボンドを吹いて~

alt

慎重にラインの歪みが無い様に張り込んでみた。

alt

ステッチラインもなかなかイイんじゃないでしょうか~?

続いてリア側のピラーも~

ボンドを吹いてから半乾き状態まで待ってからの~

張り込み作業は少しだけ緊張するな・・・

別の布を載せて意図しない部分に先に張り付かない様に制御

alt

部分的に確実な集中作業が出来る様にして進めます。

表面が綺麗に張れてから余分な部分をトリムCUT

alt

最後に折り返し部分の裏処理と接着で完成。

alt

完璧に張れました~ 俺って天才? WW

ボンド臭飛ばしの為、来週取り付け予定。

alt


引き続きBピラーも来週やりますかねっ



シートベルト外すの面倒だな・・





























Posted at 2024/06/16 21:24:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE RS フットレスト取り付け~ http://cvw.jp/b/589707/48498776/
何シテル?   06/21 19:33
車、自転車、モノ造り、スポーツ、アルコール、虫が大好きな多趣味親父。 車もバイシクルも自分で弄るので、ショップに客として出没する事は稀。 E91-335Iは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
フェンダー、ボンネット、バンパー、ヘッドライト、前後サスアームを全てM3純正にコンバージ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
買い物専用車だけど楽しいクルマを選択。 スタイリングもカワイイし、やっぱり6速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation