• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみSのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

タイヤ制音スポンジ 施工~

タイヤ制音スポンジ 施工~








こんにちは~

昼間からブログUPなんて珍しいな・・・W

ちょっと前のブログでも話したんだけど

ホイールカラーチェンジのついでにタイヤも換える事にした。

もう5年経っていたからそろそろな時期だったからね。

今迄ミシュランPS4Sだったので~

ちょっと浮気をしてみるかなと・・・

PS4Sは文句も無い良いタイヤだけど他も試したいからね~

そして今回選んだのは Continental sport contact7 

フロント245-35-19 リア265-30-19

alt

コンチは自転車以外で初体験だけど、イメージは上々

SC7の評判はかなり良いので履いてみたかったのよ。

毎度の事ながらNETで最新、最安を探してGET

タイヤホイールプレミアム(コハラタイヤ)さん

業界では一番安いし、製造新しいのが買えるね。

到着したタイヤをそのまま付けるのは面白く無い・・・

出たよ・・・また病気が・・・ W

てな訳で早速作業開始~

アマゾンで使えそうな素材を物色して買った制音用スポンジね

勿論タイヤ用なんて売って無いからウォール用ですよ。

タイヤ内側の離型剤シリコンを綺麗に落としてから接着した。

alt

もうエヌワンちゃんのタイヤでもやってるんだけどね。

施工後にタイヤを叩くとはっきり違いが判るから効果は有る。

路面の細かい荒さが車内に伝わり難くはなってると思う。

実際に制音施工前の状態確認が出来ていないのと

音量計測している訳でも無いから比較は出来ないが・・

でもね、体感は前より静かですよ確実に。

これはタイヤの違いか制音の効果が出たのかは不明だけど

まぁ 多分両方だろうなと個人的には感じてる。

でもコンチはリムガード高いのは気に入らない。

alt

リムガードの無いミシュランスーパースポーツが好き。

サイド形状もコンチは大分丸みが有る感じで・・・

PS4Sの方がサイドの立ち上がりは角が有って好み。

この辺りも乗り心地には影響してる感が有りますね。

コンチは丸い分フェンダーがらみは有利になるから

みんな大好きツラ攻めは効くけどね~

リアは275にすればよかったなとちょっと後悔はしてる。

走ってみるとPS4Sよりもグリップ性能は高く感じた。

コンパウンド柔らかいからすぐ減っちゃうだろうな・・・

しかも最初から山低めだね・・・高いのに・・・

でも、この制音施工は安く簡単御手軽に楽しめるから

DIY派は一度やって見る事を薦める。

スポーツタイヤに静粛性能を求める変態もおかしいけどね・・



さて、今週末の19日は 

「E9X水ヶ塚オフ」

何と! 

全国から既に77台の参加表明が来ています!!


E9Xでなくても見学は大歓迎ですのでお暇なら是非!

色々な弄り方が見られて楽しめますよ~



さて ホイールの色は~?

次のブログで~ W


引っ張るね~・・・


















Posted at 2025/10/13 11:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ制音スポンジ 施工~ http://cvw.jp/b/589707/48708915/
何シテル?   10/13 11:17
車、自転車、モノ造り、スポーツ、アルコール、虫が大好きな多趣味親父。 車もバイシクルも自分で弄るので、ショップに客として出没する事は稀。 E91-335Iは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
フェンダー、ボンネット、バンパー、ヘッドライト、前後サスアームを全てM3純正にコンバージ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
買い物専用車だけど楽しいクルマを選択。 スタイリングもカワイイし、やっぱり6速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation