• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみSのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

NEWタイヤ~~

NEWタイヤ~~



いやいや~ 暑過ぎですね~


人類も考えなきゃね~ 


いつまでも石油燃料なんか使ってる場合じゃ無いって


燃費悪い車乗ってる俺が言うのも説得力無いけど・・・




さて、今日は粘りに粘ったリアタイヤ交換の日でした。


やっぱりミシュランPSSと決めてたんですが・・・


サイズに迷ってましたので・・・


今迄は265-30-19 ミシュランPS2でした。


サイズ、性能共に満足でしたが、もう有りませんね。


PSSなら同じサイズが有りますが、


PS2よりショルダーが立ってますので・・・・


同じ幅は無理な感じでしたので、ワンサイズダウンの


255-30-19にしておきました。



昔から世話になっているタイヤ屋さんに持ち込んで


サクッと交換して試乗してみた。


意外、前のPS2よりマイルドな乗り心地なんですね!


進化してますね~ 流石ミシュラン!


ゴムは新しい物に限りますねっ やっぱ喰います。


でもやっぱりショルダーがちょっとだけ干渉したので



例の継ぎ目の出っ張り部分を少し削っておきました。


余った時間でロードのパーツ塗装



チェーンリングの一部をキャンディーオレンジに



下地のアルマイトシルバーが透けて綺麗


マスキングを剥がせばこんな感じ。




「一味違ったロードレーサー計画」  進行中!


頑張らないカジュアルレーサーって感じかな?


今日はこのパーツを肴にビールだね!!






Posted at 2015/07/26 19:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

カーボンテール取り付けオフ

カーボンテール取り付けオフ





御晩です~




いや~ホント暑いっすよね~


この週末から特に梅雨が明けちゃったの? って感じ


そんな日曜、何時もの宮ヶ瀬で 例のブツ 取り付けして来ました。


カーボンテールの最終章です~




てな訳で、朝からザックさんと近所で待ち合わせして現地まで


スーパーカーの様なサウンドでミラーに迫るM3は痺れますよ~!


特にアーキムのカーボンバンパーが大きく口を明けて



「オラオラ!」  「速く行けゴラァ~!」  


って言われてる感が凄いゾクゾクする訳でして・・・・・


そりゃ~こんなツラで追っかけて来られたらねっ




ケツを突っつかれながら~  あっちゅー間に現地到着

既にまーぶるさんとKAZUさんが先着でした。




アルピン4台揃ってます。 しかも皆さん結構な感じで弄ってますよね。

3台はミラーだけしかM3買えない感じのアレでして・・・。




ミラーと言えばザックさんも思わぬ収穫なんでしょうか~?



謎の塗り分けカーボンで、バンパーとのマッチングもバッチリでしたね!(笑



肝心のテール取り付けもサクッと  先ずはKAZUさんの




本体の微調整はしなくて済んだので10分で装着

カーボンの出面はやや出してみました。




雰囲気が大分変わってイイ感じの尻が完成しましたね!


さてお次はまーぶる号なんですが・・・・・・


本体調整に使うメインのトルクスを忘れて来ちゃったので~~~
 

帰りに工具屋に寄って付ける事になりました~~~  ゴ メ ン ネッ


パワクラ山本社長と遠方からベンブラさんもわざわざ見に来てくれて


有り難いですね!  次のオフはパワクラオイルオフですね!!


ベンブラさん、まだ御会いしてない方と会わせて下さ~い!





この日は天気が良くて凄い車が沢山集まって来ました。


何時ものロータス達の中でも特に目立ったのはこちら




ツーイレブン!  セブンイレブンよりイイ気分なのは間違い無い様子でした!



オーナーさんにしつこく質問するガラの悪い大人達?



他の犬の尻の匂いを嗅ぐ犬の姿とダブったのは・・・

内緒にしておこうと思う・・・

まーぶるさん、興味ありありって事ですよ~~

気を悪くなさらずに~~(笑




他にもレア系数台・・・



ロケットだって。 知らなかった。




流石に皆さん集まって来ては質問攻め


なんで、オーナーさんはスペックシートを作って持って来てるという・・・

そりゃそーだよね。



サーキットの狼で有名なロータスヨーロッパ! 

なかなかマジマジ見るチャンス無い





キャビンの後ろ部分の高さは絶妙なデザインなんですね。

低くしすぎるとミニトラックだし、ルーフと面一だとバンになっちゃうからね。




エンジンの位置からすればもう少し低くは出来たはずですからね。


そんな車達を楽しみながら昼前には工具屋に向けて出発。


パワクラ山本社長、ベンブラさん、KAZUさんとはここでお別れ・・・


ザキさんにお付き合い頂き、3台で厚木のアストロまでドライブ。


忘れて来ちゃったトルクスをまーぶるさんに買って頂き~


店舗前を少しお借りしてサクッと取り付けです。




まーぶるさん、お好みの出具合でバッチリ完成!

この後まーぶるさんはスタコン撮影でしたので、間に合って良かった~~!





少しだけ雑談してから、それぞれ用事が有るのでお別れとなりました。


ザキさんとはご近所ですので、地元の有名ラーメン店(進化)にて昼飯食って~


早々に解散となりました。


忘れちゃったやつ・・・・




午後からは家族で約束が有ったから丁度良く充実した時間が過ごせちゃった。


早起きはやっぱり徳ですね!       歳くっただけかも・・・・。




お付き合い頂いた皆様~ 


今回も有り難う御座いました~~!






Posted at 2015/07/13 22:18:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE ナビ ドラレコ ETC DIY取り付け http://cvw.jp/b/589707/48565478/
何シテル?   07/27 00:28
車、自転車、モノ造り、スポーツ、アルコール、虫が大好きな多趣味親父。 車もバイシクルも自分で弄るので、ショップに客として出没する事は稀。 E91-335Iは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
フェンダー、ボンネット、バンパー、ヘッドライト、前後サスアームを全てM3純正にコンバージ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
買い物専用車だけど楽しいクルマを選択。 スタイリングもカワイイし、やっぱり6速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation