• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみSのブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

サンバイザー張替え 準備偏~

サンバイザー張替え 準備偏~








こんばんは~

夏休みも明日で終了ですね・・・

今年の夏休みは暑過ぎて外で作業が出来なかったな・・・

この気温じゃ夢中でやってると死ぬかもね・・・W


さて、インテリアのアルカンターラ張替えも

残りはサンバイザーだけ。

サクッと外して家の中でバラしておいた。


壊さない様に注意しながら切開施術。

発砲ウレタン2枚合わせの接着構造だった。

alt

ミラーフレームを外すのが少しコツが要るかな?

ツメが隠れてるからリリースしないと外せない。

alt

中はこんな構造

樹脂のフレームが入ってた。

alt

純正の表皮を剥がすと~ 

alt

やっぱり劣化したウレタンがベタベタ・・・

これ全て綺麗にクリーニングするのが一番大変なのよ

バラしてクリーニング完了するのに約3時間位・・・

alt

ベタベタだから後始末も時間掛かるね~

alt

やっと綺麗になったので次の週末に完成させます。

それからこんなモノを作ってみた。

alt

エルボーパッドだね。

alt

運転してると必ず肘を乗せてるんだよね~

ここのレザーがピンポイントで潰れてテカっちゃう

ずっと前から作ろうと思ってたけど後回しにしてたやつ。

やる事リスト見て直ぐに出来そうだからやっつけといた。

他のトリムに使ったグレーのアルカンターラと同じ素材

ベース基材をカットして、クッションウレタン張って

最後にアルカンターラ張り。

見た目の違和感無くてなかなかイイんじゃないかな?

肘を着くと柔らかな感触で気持良くなった。

これなら汚れても洗えばOKだし気兼ね無く肘を置ける。

ダッシュボードもペイント終わって完成してるから

早く交換したいけど・・・


少し涼しくなってから~

やりますかねっ WW








Posted at 2024/08/17 21:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE RS ホイール装着~ http://cvw.jp/b/589707/48666876/
何シテル?   09/20 15:54
車、自転車、モノ造り、スポーツ、アルコール、虫が大好きな多趣味親父。 車もバイシクルも自分で弄るので、ショップに客として出没する事は稀。 E91-335Iは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
フェンダー、ボンネット、バンパー、ヘッドライト、前後サスアームを全てM3純正にコンバージ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
買い物専用車だけど楽しいクルマを選択。 スタイリングもカワイイし、やっぱり6速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation