• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみSのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

N-ONE RS フットレスト取り付け~

N-ONE RS フットレスト取り付け~









こんばんは~

急にバカ暑くなったね!

まだ梅雨明けてないけど・・・・大丈夫か?

さて、俺のエヌワンちゃんは6速マニュアルシフト

フットレストは純正で付いていると思っていたが・・・

マジか?? 無いじゃん!!

純正オプション設定も社外品も全く出てないんだよね・・・

てな訳で何か買って付けちゃえ作戦始動~

フットレスト以外のペダルSETは無限から出てるけど

普通が嫌いな変態オヤジは勿論不採用ね。W

早速使えそうなやつをNETで検索~

カッコいいのはやっぱりイタリア製OMP

alt

モータースポーツ業界では超有名なメーカーだよね。

フットレスト&ペダルSETポチリましたよ~

使えるかどうかは買って見ないと判らんのでね・・・

alt

これ結構デカかったのでカットすれば使えそう。

フットレストとアクセルペダルは切っちゃう

カットライン決めたら帯ノコでサクっと

こんな感じになりました~

alt

フットレストは車両側のフロアに合わせた設計で足を作った。

プレートで接地面積を増やして裏にマジックテープを貼って

フロアのカーペットにマジックテープで固定する作戦ね

ピロボールの入ったジョイントを使って取り付け角度も自在

alt

左側は内装パネルの内側に差込む形状にアルミ板を増設して~

alt

これでフットレストは完成。


次はペダル3枚の加工ね

車両側のペダルにはRが付いていてOMPと全然合わない。

仕方無いから簡易プレス型を作ってプレスしてやった。

alt

オスメスのアルミ削り出しで簡単に作った押し型ね。

こいつでプレートを挟んでプレス機で成型した。

alt

戻り代を考慮してRの大きさも若干小さくしておいた。

alt

なかなか上手く出来たね~ バッチリ!

alt

アルミの鋳物なんで割れちゃいそうだったからドキドキ~

ほらピッタリね。

alt

プレス機持ってて良かった良かった W

500~600度位に熱入れてからプレスすれば完璧だね。

はいっ これで準備完了!

ブレーキペダルは変更で大きめのやつを新たに買って~

これもプレス加工しておいた。

完成したOMPペダルSETはこんな感じね

alt

今日は夕方から時間が出来たのでサクッと取り付け~

フットレストはこんな感じでバッチリ固定出来た。

alt

ペダルはしっかりボルトで装着する予定だったけど

3Mの強力両面テープを試験的に使ってみた。

Rがピッタリ合っているから両面テープが効いてる。

しっかり付いているから多分これだけでも大丈夫だとは思う。

暫く様子見で、 まぁダメだったらビス留めね。

おっ イイじゃん! こんな感じはどうでしょうか~

alt

ブレーキペダルはデカイから左足ブレーキやり易くなるよね~

alt

ちょっとテストドライブしたけどフットレスト最高!

やっぱこれ必須だよホンダさん! 

コンセプトからしても無いのおかしいでしょ~

絶対要望多い筈だよねこれは

エヌワンにOMPペダル付けたの多分世界で一人だな・・・W

あ~スッキリした


これでコーナー踏ん張れるわっ





Posted at 2025/06/21 19:33:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE ナビ ドラレコ ETC DIY取り付け http://cvw.jp/b/589707/48565478/
何シテル?   07/27 00:28
車、自転車、モノ造り、スポーツ、アルコール、虫が大好きな多趣味親父。 車もバイシクルも自分で弄るので、ショップに客として出没する事は稀。 E91-335Iは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
フェンダー、ボンネット、バンパー、ヘッドライト、前後サスアームを全てM3純正にコンバージ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
買い物専用車だけど楽しいクルマを選択。 スタイリングもカワイイし、やっぱり6速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation