• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみSのブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

サンバイザーアルカンターラ張替え 完成装着~

サンバイザーアルカンターラ張替え 完成装着~








こんにちは~



今年は異常な気温が続きますね~

9月に入っても残暑が厳し過ぎて全く作業が進められず・・

何とかバイザーのアルカンターラ張替えだけは仕上がった。

大きくない割りに形状が複雑で作業はなかなか面倒だった。

難易度は高めで、やはりそこそこ時間が掛かったね。

alt

下地には先ずサンルーフボード用ウレタン1ミリを張って

その上からアルカンターラでソフトな感触とした。

接着構造なので組み立て時も接着剤で貼り合わせで完成。

alt

ついでだからダブルステッチも入れて~

ミラー部のトリムはシルバーペイントで

他内装パネルペイント部と統一感を出した。

alt

車両への取り付けはたったの5分で終了~

alt

これでやっと天井系は全部アルカンターラになりました。

alt

本物の素材はやっぱり違いますね~~

DIYなんで材料費だけでかなり高級感が出ましたが、

手間は半端無い・・・

まぁ苦労した分は完成後の満足感で満たされますけどね。

これで免許返納までは余裕で持つな WW



さて10月のオフ会の御知らせもしときます。

10月13日(日)に毎年恒例になってるBMW E9x会&BMW仲間オフ会を開催致します。

場所:水ヶ塚公園駐車場

時間:9:00

30台位は集まりそうな感じなのでお暇でしたら是非どうぞ!

会に所属していなくても当日申し出て頂ければ大丈夫です。

毎年かなり寒いので防寒着は必須ですよ~



Posted at 2024/09/16 13:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

サンバイザー張替え 準備偏~

サンバイザー張替え 準備偏~








こんばんは~

夏休みも明日で終了ですね・・・

今年の夏休みは暑過ぎて外で作業が出来なかったな・・・

この気温じゃ夢中でやってると死ぬかもね・・・W


さて、インテリアのアルカンターラ張替えも

残りはサンバイザーだけ。

サクッと外して家の中でバラしておいた。


壊さない様に注意しながら切開施術。

発砲ウレタン2枚合わせの接着構造だった。

alt

ミラーフレームを外すのが少しコツが要るかな?

ツメが隠れてるからリリースしないと外せない。

alt

中はこんな構造

樹脂のフレームが入ってた。

alt

純正の表皮を剥がすと~ 

alt

やっぱり劣化したウレタンがベタベタ・・・

これ全て綺麗にクリーニングするのが一番大変なのよ

バラしてクリーニング完了するのに約3時間位・・・

alt

ベタベタだから後始末も時間掛かるね~

alt

やっと綺麗になったので次の週末に完成させます。

それからこんなモノを作ってみた。

alt

エルボーパッドだね。

alt

運転してると必ず肘を乗せてるんだよね~

ここのレザーがピンポイントで潰れてテカっちゃう

ずっと前から作ろうと思ってたけど後回しにしてたやつ。

やる事リスト見て直ぐに出来そうだからやっつけといた。

他のトリムに使ったグレーのアルカンターラと同じ素材

ベース基材をカットして、クッションウレタン張って

最後にアルカンターラ張り。

見た目の違和感無くてなかなかイイんじゃないかな?

肘を着くと柔らかな感触で気持良くなった。

これなら汚れても洗えばOKだし気兼ね無く肘を置ける。

ダッシュボードもペイント終わって完成してるから

早く交換したいけど・・・


少し涼しくなってから~

やりますかねっ WW








Posted at 2024/08/17 21:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

カスタムペイント インテリアパネル 装着~

カスタムペイント インテリアパネル 装着~









こんばんは~

今日もやっぱり暑いです!!

内装のパーツを脱着するにも、もうホント地獄だね・・・

直ぐに汗が垂れて来るわっ

気温が高過ぎて蚊が出て来ないのだけはメリットね。W

さて、ペイント終了、取り付けも完了したので一応UPしとく。

Bピラーのアルカンターラ&トリムペイント部分

alt

付けちゃうとそれ程目立ちませんがイイ感じに。

alt

インディビジュアルリアルーフスピーカーグリルトリム

alt

これも普通天井見ないから目立たないんだけど、

見れば高級感出てイイ感じになったな。

リアシートベルト部のカバーは面積大き目だから

alt

外からも良く見えて結構目立つね~

alt

シルバーでなくても良いのかと思いながらも・・・

alt

これを見て内装全体に目が行くという意味では良いのかもね。

ついでだから細かなスイッチ部もバラしてペイントした。

ライトSW部は表示リングとボタンをピアノブラックにして

alt

左側ブランク部をハイパーシルバーでペイント。

センターに有るハザードSW部は

枠とハザードボタンをピアノブラック

キースロットカバーはハイパーシルバーに

ここはグレーも準備して有って気分で変えたりするかな。

ちっこいパーツは細かいから面倒なんだけど・・・

これだけでやっぱり高級感が出て来るもんだねぇ~

ここまで来たら・・・


アレもコレも

塗っちまうかな~





















Posted at 2024/07/28 19:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月24日 イイね!

インテリアパネルペイント 完了~

インテリアパネルペイント 完了~








こんばんは~

毎日めちゃくちゃ暑いですね~

そんな先週土曜日の朝に仕上げのクリアーペイント完了。

気温が上がる前にとは思ったけど・・・

既に28度でした・・・

このまま数年後にはどうなっちゃうの??

昼は40度オーバーが普通になりそうだね~

今回も無事綺麗に塗り上げました。

alt

メタル調なシルバーは高級感出ますね~

alt

手間は掛かるけどその分は確実に満足出来るかな。

alt

比較的塗り難い部分だけど問題無し。

alt

スピーカートリム枠は塗り易い形状だね。

alt

恒例のガラスコーティングで仕上げ。

alt

Bピラーアルカンターラ張りからの~

alt

シートベルトホールトリム取り付け。

裏側焼き潰しで~

alt

なかなかイイ感じでしょ?

alt

こちらもピアノブラック化。

alt

塗りだけでグレードUP大作戦は楽しいね。

さて 週末は取り付けが楽しみ。

インテリアモディはもう少しでフィニッシュだけど・・・

大物のダッシュボード交換で大分変わるだろうな~


引き続き頑張りまっす!











Posted at 2024/07/24 21:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月14日 イイね!

インテリアパネル DIYペイント

インテリアパネル DIYペイント








こんばんは~

何だか連日蒸暑い・・・ 

中途半端な梅雨で終わっちゃいそうですね。

屋外でペイントするには湿度が高過ぎるとダメだけど

我が家はインドアペイントブースが有るからノープロブレム!

焦りは禁物のペイントだからね~

エアコン効かせて余裕の作業です。

先週までに下塗りのブラックが終わっていたので

今回は上塗りのメタルシルバーを吹いた。

結構メタル調で気に入っている。

フロントM3シートパネル類もこれで塗ったので合わせてやる。

alt

四角いのはインディビのルーフスピーカーグリル枠

Bピラーのシートベルトホールトリム

一番大きいのがリアM3シートのシートベルトホールカバー

alt

次の休日にウレタンクリアーコートすれば完成ですかね。

ここまで来れば先が見えるから楽しさもUPして作業が捗る。

ペイントは下地作りに掛かる時間が7割位の感じだから

この作業が地味で根気が要るのよね~

特にシボの入ったペイント済みパネルは超メンドイ!

カーボンやガラスが含有されたプラスチックだから

研ぎにやたら時間食う訳。

これを完璧にやっとかないと残念な結果しか待ってない・・・

頑張ったからこそ綺麗に塗れて大満足するのよ。

来週は塗り上がったパーツつまみにビールでも呑むかな。WW


からの~フロントダッシュパネルもグレーアルカンターラに

alt

それに合わせてドリンクホルダーのパネルもグレーに変更。

alt

後は既に張り終えた予備ダッシュボードに交換するだけだね。

alt

写真だとグレーに見えないな・・・

肉眼だと普通に灰色ですよ~

なかなか纏まり感が出て良さ気な感じになりそう。

今後はダッシュからの繋がりの部分も徐々にグレーに変更。

まだまだやる事だらけで幸せっ


走るサクラダファミリア~?

って・・・

誰か言ってたな・・・・

 




















Posted at 2024/07/14 22:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱根ターンパイク ドライブ~ http://cvw.jp/b/589707/48627945/
何シテル?   08/30 21:46
車、自転車、モノ造り、スポーツ、アルコール、虫が大好きな多趣味親父。 車もバイシクルも自分で弄るので、ショップに客として出没する事は稀。 E91-335Iは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
フェンダー、ボンネット、バンパー、ヘッドライト、前後サスアームを全てM3純正にコンバージ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
買い物専用車だけど楽しいクルマを選択。 スタイリングもカワイイし、やっぱり6速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation