• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パコラのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

皆様どうか良いお年を御迎え下さいませ(^∇^)

皆様どうか良いお年を御迎え下さいませ(^∇^)皆様つたないブログでしたがお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
年末年始は仕事で仕事中にサボリアップ!
どうか良いお年を御迎え下さいませ(^∇^)
ヴェルハイは一万キロを突破しましたが快調です\(//∇//)\
Posted at 2012/12/31 18:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

さらにもう1つで連続4つアップ、、、、新入り犬 リムカ♂ 2ヶ月半

さらにもう1つで連続4つアップ、、、、新入り犬 リムカ♂ 2ヶ月半トップの写真は昔ホンダがチェローキーを販売した頃に大ローンで購入しました。笑
そして初走りでお台場にてバッテリーがあがってしまった方を助けることに、そのご厚木先の清川村でスタックした車を引き上げたり、色々役に立ったチェロキー、、、いまでも欲しくなってしまいます。


そして今のヴェリファイアハイブリットはこの有様です、、サードシートの上は車中泊マットとまどの断熱パッドで満載です。さらに犬のクレート2つ、、、、場合によってはさらに折りたたみ自転車も、、、

8月4日納車で現在約7500km、、、、乗りすぎです。平均燃費は大体ですが12km大きさと重さと四駆と考えるとなかなかと思います。



話があちこちに、、、こちらはゴンポメさんが使われているのを見て真似した網戸に付けて犬が勝手に出入り出来るミニドアなんですが、、、皆様の言うとおりほとんど外にいます。(笑)

それはせわしない程の出入り、、、、あ~せわしない、、、、またおもちゃやぬいぐるみも外へ、、、

あ~庭がおもちゃだらけ、、、朝は凍っています。でもなんだか楽しいのでOKです!

またアダルト犬だけになった我が家に子犬をお迎えしました。まだ生後2ヶ月 犬種はミニチュアプードル♂ 色はかみさんペアのターリーと同じ焦げ茶です。名前は♂ですがリムカです。
インドのレモンスカッシュのような商品の名です。

パコラがインドの天ぷら、ターリーがインドカレー定食、リムカがレモン飲料、、、
「天ぷら定食ドリンク付き」という感じです。(笑)

今後ともよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m










先住犬の兄たちは大変です、、、気が気ではありません、、、まぁしばらくは認めないだろうけれどもどうか仲良くしてやってください。



がんばれ!兄貴達よ!

またまた犬ネタだ、、、すいません、、、せめてヴェルファイアと紅葉で締めくくります。











それでは失礼致します。

Posted at 2012/11/10 00:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

一度に三連発アップ!

軽井沢紅葉連発(ただの貼り付けです。m(_ _)m)

星野温泉 村民食堂横


浅間山(発地方面より)


横手山


横手山のぞき方面くだり



横手山下山中 犬はビクともしません、、、勝てません、、、


雲場池 連発します。m(_ _)m







朝屋根が凍っていました。(朝晩は零下)

先週の軽井沢、先々週の志賀高原横手山でした。
Posted at 2012/11/10 00:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

不思議な写真(また車ネタで無くてすいませんm(_ _)m)


17年前に東北に転勤時代に東北道を走行中、前方のトラックがクラクションを盛んに鳴らしています。併走して運転席を見ると運転手の方が岩手県南昌山方面を指さして「あっちを見ろ!」と指さします。

そちらを眺めるとそらに銀色or白く光る円形の物体が飛行しています。
トラックの運転手の方と一緒に近くのPAに移動して私が(仕事中にさぼって観光地へ寄るので写るんです(懐)を持っていたんです。

それで撮影し、さらにかなり前にスキャナーで取り込んだので画像は壊滅的ですがどうかお許し下さい。その後プリントしたら是非送って欲しいと住所を聞いて運転手さんにもお送りしました。

その後PAで運転手さんと何か神様でも見たような晴れ晴れとした気持ちになりましたね!と盛り上がって当時たばこを吸っていた自分のたばこがおいしかった事を思い出しました。

後で聞くとその南昌山はUFOのメッカだそうで岩手の方達はそれほど驚きませんでした。笑


拡大しても解像度が、、でも写るんですでこれくらいですから肉眼だとすごいです!
良い思い出です。


次は海ほたる完成直後の頃の写真です。左右はかみさん(骸骨)真ん中自分、反対がかみさんの妹です。笑
こちらも混んでいる海ほたるが一時騒然となりました。これも良い思い出です。



そしてこちらが先週の軽井沢は紅葉で大混雑の雲場池です。一眼レフを久々に持ち出したので試し撮りをしたときに写った謎の三角の立体な飛行物体、、、他のブログでも載せている方もいらっしゃいました。これが久々のヒットで盛り上がり古い写真を引っ張り出した訳であります。


本当にロマンがあって好きなんです。


そしてこれも昔ですが遠野に遊びに行った時です。河童淵にお邪魔しようといった時の河童のお皿の狛犬さんです。



地元の人に河童さんが写るカモよ!と脅されていたのですがまったく気にもせず河童さんのお堂を拝ませていただいております。(般若心経)するとぽちゃんと音がしたのでかみさんがその方角を撮影、、、
何かが写っていました。でもありがたいような良い気分にさせていただきました。
河童さんありがとうございますm(_ _)m


まぁうちの犬の寝顔の方が遙かに神秘的???

もっともっと怪しい(怖い)写真もあるのですが仏教としてそれは道に外れるので載せませんでした。

ロマンを見せてくれて皆様ありがとうございます!

車ネタで無くてすいません、、、m(_ _)m
Posted at 2012/11/10 00:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

参戦6年目で念願の決勝大会(犬の話しですいませんm(_ _)m)


プードルに木登りの特訓や(以前数回テレビ出演有り、、、笑)


魔犬の憑依に
芸能も叩き込み
そんな私が担当の薄茶犬と違って真面目に特訓した焦げ茶&かみさんペアは

龍神様のお力もあってか
 
幕張メッセのエクストリームチャンピオンシップ決勝大会に参戦6年目にしてやっと出場
出来ました!奇跡です。結果はビリではなかったという成績でしたがこの場所に総合競技で
出走出来た事はうちレベルでは本当に万が一でした。
連れて来てくれた焦げ茶のミニチュアプードルのターリーに感謝しかありません。
ありがとう!良い夢見たよ~

今回出走したプードルでは最速だったハレルくんと一緒に撮影、真ん中の薄茶が私のハンドルネーム
にもなっているパコラで今年は10歳になった為にこの競技は参加しませんでした。
(昨年までは6回参加 HJ競技で5回出場させてくれました。)

犬も飼い主も歳をとりますがもう少しがんばります!笑

(犬ネタですいませんでした、、、m(_ _)m)
Posted at 2012/11/09 23:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「他車に浮気していましたがついに購入しました。m(_ _)m http://cvw.jp/b/594858/48103750/
何シテル?   11/24 10:29
このご時世でも懲りずに車好きペット好きなおっさんです。どうかよろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

pageone10さんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:52:12
JAOS ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 13:01:17
シェアスタイル リアクオーターガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 20:23:33

愛車一覧

三菱 デリカD:5 パコタリムカマサラ (三菱 デリカD:5)
ヴェルファイアハイブリッド20.30系と2台乗り継ぎデリカD5に巡り合いました。m(_ ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 焦げ茶隊 (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
ヴェルファイア ハイブリッド20系を5年半で16万キロ乗りました。犬を乗せたり、着替えた ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ムーミン (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
 犬との旅行&犬競技とともに変わっていった車達。そして車中泊や仮眠といった目的までカバー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
どうしても腰痛になってしまうノートのシート(初期型)に耐えかねて無理に無理をして新型スイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation