• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

オーディオ評論家

オーディオ評論家 14日日曜日、オーディオ評論家井上千岳氏がカーオーディオショップに来店されました。このお店が主催する評論家のアドバイス会に参加してきました。同時にPHD製品のデモカー試聴会も開催されました。
カーオーディオの音のアドバイスより、オーディオ雑誌などに掲載されない裏話などが聞きたくて行ったようなものです。進歩しているようで進化していないオーディオ業界。PCオーディオがにわかにブームを呼んでいるが、その行方は?と、いうような話が聞けて良かったです。

井上氏いわく、私の車を聞いて、「下手にシステムを変更すると今のこの音のバランスが崩れる」とのこと。まんざら年間何百回のシステムの音を聞いているだけのことはある。さすが、評論家!と妙に納得してしまった。(このシステムの限界ともうけとれる?。けど井上氏も純正フルレンジスピーカーでここまでの音がでれば納得!)。
井上氏を見て感じたこと。
装置をどうのこうの言う前に、音に集中して聞いてる評論家を見て、結構大変な仕事と思いました。同じ曲を何百回も聞いたり、装置を取り換えまた曲を聞く。音がいいのかわからなくならないのだろうか?。当たり前ですが、そんなことないでしょうね。評論家ですから。
音楽を聴いての良し悪しの判断は、聴いた人間の今までの蓄積された感性でしょうか。長い年月をかけて音楽に親しんでいれば良い感性になるものでもないし、高額なオーディオを日常的に聴いていても正確な感性が育つものでもありませんし・・・。

評論家も当然人間ですから主観的な意見がある。というより、もろ主観。評論家の意見は参考にはなるけど、あてにはならないとうことがよく良くわかりました。

「オーディオ」を趣味としている以上、生演奏も含め色んな音楽を聞かないと、自分の求める音が見つからないと思いました。

関連URL↓
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2010/11/18 21:58:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

ハスラー50
avot-kunさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 紛失したホイールキャップの取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/598101/car/917329/4367383/note.aspx
何シテル?   08/05 14:15
cvccシビック(3か月)→スズキセルボ(2サイクル&ソレックスキャブレター)(?年)→セルボターボ(?年)→いすゞジェミニirmsherターボJT150(8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★室内灯のLED化(リア)【AW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:51:04
日本の車検制度がおかしい⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 12:45:15
 
オーディオの泥沼からの脱出 
カテゴリ:オーディオ
2022/05/08 11:08:50
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
GOLF6のCLからPOLOawのCLに乗り換えしました。色々と国産車を思案しましたが、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成5年に転勤のために中古で購入したアルト(MT車)が、古くなったため平成10年に職場の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この車体の大きさとパッケージングの良さは、やはり国産ではありません。1.4ℓとは思えない ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
(JT150・イルムシャー1500ターボ)マニアックな車でした。 街中で「これどこのメー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation