• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

リアハッチ軽量化



こんな感じになりました
仕上がりは、、やはり雑になってしもた!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/19 19:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

信号待ち。
.ξさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2012年12月19日 20:55
で、そこにEBDステッカーを貼るのでスペース空けておいてくださいね(^^)
コメントへの返答
2012年12月19日 23:47
EBD ステッカーは屋根からハッチにななめってはろうかと、おもとります
センスが問われますね(笑)
なんて
2012年12月19日 21:38
聞いていたよりもキレイに見えます。これで軽量ハッチコンビが結成できますね(^^)
コメントへの返答
2012年12月19日 23:48
いやいや
これが近くから見ると、意外と巨乳で‥
2012年12月19日 23:53
うちのデトマソもお願いしますw
コメントへの返答
2012年12月19日 23:59
やりますかぁー
タービンも欲しいですね
2012年12月20日 0:19
軽くなって戦闘力UPですね(^O^)
カインズホーム製ということは、自作ですか!?
すごいですね(^^;;
コメントへの返答
2012年12月20日 1:41
自作なのでガタガタですよ(笑)
ハッチ は頂き物です
どうも根がセコくて‥
2012年12月22日 12:38
塩ビですか~w(゚o゚)w
”ガラスの代替はアクリル”という固定観念では思いつかないグッドアイデアですね(*^-゚)b

加工性もアクリルより良かったりしますか?!
コメントへの返答
2012年12月22日 14:00
アクリルよりは簡単な気がします
でも、仕上がり気にしない人向けかと(笑)

あと、耐久性とか対振動性とかは未知数です
いちおう耐熱は、リアサイドで今年の夏試しましたが、まあまあオッケーでした
少し伸びましたが(笑)

プロフィール

「[整備] #スターレット 【EP91】ピストン計測、シリンダ計測、メニュー確定 https://minkara.carview.co.jp/userid/602090/car/2809288/8259601/note.aspx
何シテル?   06/08 21:07
★Starlet でmotersportsをしてます ★2023、2024、念願のPikespeak International Hillclimb(パイクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サブラジエーター取付け直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:51:29
ドライブシャフトO/H(アウトボード組付編)その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:13:16
ドライブシャフトO/H(アウトボード分解編)その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:11:27

愛車一覧

トヨタ スターレット OrangeEP91 /オレンジEP91 (トヨタ スターレット)
OrangeEP91 For street Power 120ps,Weight 9 ...
トヨタ スターレット OrangeEP82 /オレンジEP82 (トヨタ スターレット)
OrangeEP82 2024 For Hillclimb,Short Circuit ...
スバル BRZ スバル BRZ
フルノーマルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation