• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangeEP@ahirukantaiのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

人生初メガネ!

人生初メガネ!視力には自信があったのですが


前の車のナンバーが見えないとか

いよいよヤバイなあと思い


人生初メガネ作ってきました


上からみたところ


フレームとレンズがわかれてるタイプです


これならヘルメットしてもかけれるかな?


いやーしかし

メガネってすごいですね



くっきりよく見えます


でもまだ慣れてないので

ぐワンぐワンします


運転に使えるのはまだ先ですかねー




Posted at 2022/08/28 19:26:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月26日 イイね!

7月の笠置山ヒルクライム

7月の笠置山ヒルクライムKさんに撮っていただきました
ありがとうございます!

アルバム

https://minkara.carview.co.jp/userid/602090/car/1075062/5092683/photo.aspx
Posted at 2022/08/26 17:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月24日 イイね!

8/20 Bicycle run, Lake Tama

Once again, I went to Lake Tama for training by bicycle.
I cycled 30km.
Most of the people who come to Tamako by bicycle are Japanese men.
Lake Tama has undulating terrain, so it's fun to ride a bicycle.
Posted at 2022/08/24 09:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月24日 イイね!

8/14 around Lake Tama by bicycle

I went around Lake Tama.
just a 30km bike training.
Lake Tama was crowded.
Posted at 2022/08/24 09:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月10日 イイね!

【蘇武選手のレッスン②】路面温度70度下のオレンジEP実走検証

【蘇武選手のレッスン②】路面温度70度下のオレンジEP実走検証蘇武選手に相談した経緯はこちら↓

【蘇武選手のレッスン①】乗れてない状況の打開に関して、世界の蘇武選手に相談した


自分なりに課題はこのように考えてます。

① フロントの設置感が低い。直線でもアクセルを踏めない。
② 車が安定してない。
  ギアチェンジや、直線の轍とかちょっとした事で車が持ってかれる。
③ 特に雨が乗りにくい(雨のフロントの設置感不足はひどい)


これらを改善することが目的です


初回の今回は、
車のセッティングを見ていただきます。

実際に蘇武選手に車に乗っていただき、
問題点の洗い出しをしていただきました。

<TC1000ファミ走AM(気温35~40度、路面温度60~70℃)>


さて、乗り出しのセットはこれ



車を上から見て、右側の状態を数値で示しています
左から
 レート、減衰、
 スペーサ厚さ
 ホイルJ数、ホイルオフセット
 タイヤのエア 


の順となってます
サーキットでは見かけない林道寄りのセットかと思います


まず蘇武選手による1本目走行



ちなみに蘇武選手の走行動画を見ても
乗りやすいクルマでは無さそうですw

蘇武選手のコメントはこちらです


・フロントはロール合成が高く動きが悪い
・ショックの減衰の立ち上がりが悪い
 その影響でフロントが暴れて結果怖い
・前後のトレッド差からスリップアングルが付きすぎている


最初からてんこ盛りですねw


特にロール合成の件は、相当柔らかいレートにしているので
「そんなことあるわけない」
と自分でバイアスかけて、いままで考えたことも無かったです

自分にとって何よりも価値があるのは、
個人で考えててもなかなか辿り着かない問題点を、
わずか数分で出して頂けたことです


これを踏まえて二枠目のセットを変更しました
セットはこちら



・ショックの立ち上がりを早める(F減衰をマックスに設定)
・前後トレッド差を少なくする目的でタイヤ交換
 (オフセット、J数 +28、8J⇒+38、7J)
 リアにホイルスペーサ+0.5をかませ
 前後トレッド差を1.5cm減らした
・回答性を高めるために、リア車高を2ターン上げ
 かつリアの空気圧を1.8⇒2.6へ


実は、ここでも目からウロコな事が行われてます

何かというと。リア車高を上げ、エアを上げ
リアをプアにするセッティングが行われてますね


最近の雑誌などで、

「FFのサーキット走行は。三輪ではなく、 
 四輪で走らせるべき」

という話をよく聞きませんか?


私もそこかしこから聞くので
「そうなんだろうなー」

と漠然と信じ切っていました。


一方で、頭の片隅では四輪でどうやってタイム出すねん。。
とおもってる自分もいる状態www


そこんとこを蘇武選手に直球で質問したところ、

「FF四輪走行は、最近の前後バランスの取れたかつ、ABS付きの車で、ABSの誤作動を起こさせない為の話であって、この車には当てはまらないねー」

との事

なるほど!
自分レベルでは、この話聞けただけでも相当な価値と思ってます


このセットで走った印象は
・2コーナーのスリップアングルが改善
・低速コーナでの回答性が改善
・J数が落ちたので、フロントの絶対的なグリップは低下


車の動きががらっと変わり見違えた効果がありました
これらを踏まえて更にセット変更



・回答性を上げる目的でリアのエアを+0.2
・フロントタイヤのグリップ改善のために元の8Jに戻す


リアの回答性を高めると良い方向になることを再確認し、

また、トレッド差が再び付いたことで2コーナーのスリップアングルが付き過ぎることを再確認しました


その後、座学を行いおなか一杯になって当日は終了。
座学でのインプットと、実際に乗っていただいた印象から

今後のセッティングの方向性をまとめると。。

・フロントはロール合成を下げる方向、リアは上げる方向
・フロントのロール合成を下げるためにフロントレートを落とす
 フロント車高を下げてアーム合成を下げる
・フロントアームの動きが悪いので改善ができると良い
・リアのトレッドを広げ、スリップアングルが付きすぎることを改善
・リアのリバンプストロークを減らし、3輪になるタイミングを早める
・リアパッドの材質変更(初期からしっとり効くタイプ)
・Fキャンバーの調整


いわゆる一般論ではなく、正に自分の車の課題が浮き彫りになりました
今の私にとってはこれ以上無い価値がありました

さて、いろいろ宿題もらったので、
早速セッティングに活かしてテストをしてこうと思います

長くなるので今回はここまで
Posted at 2022/08/13 19:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイルの固さ、量と、燃費とブローバイ量の違い http://cvw.jp/b/602090/47678324/
何シテル?   04/26 10:16
★Starlet でmotersportsをしてます ★2023、念願のパイクスピークインターナショナルヒルクライムに参加し完走しました。 ★BRIG Hi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
212223 2425 2627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

軽量化の効果について考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:59:43
【Link G4X】フラットシフトシステムの製作(設定と実走) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:46:17
野田さん、安倍さんありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 13:10:35

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
フルノーマルです
トヨタ スターレット OrangeEP91 /オレンジEP91 (トヨタ スターレット)
OrangeEP91 For street Power 120ps,Weight 9 ...
トヨタ スターレット OrangeEP82 /オレンジEP82 (トヨタ スターレット)
OrangeEP82 For Hillclimb,Short Circuit Pow ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation