• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月09日

4E-FTE ヴィッツバルブリフターの流用

4E-FTE ヴィッツバルブリフターの流用 ヴィッツバルブリフターにすると

クリアランスが変わってしまいます

ここを調整して組まないとなりません



左がノーマル、右がヴィッツバルブリフター

手でもって重さの違いがわかります


アウターシムからインナーシムになるので

シム調整はできなくなりますね


なので、ヴィッツバルブリフターの

一番低いバルブリフター5.12mmのものを一回組んで

その時のクリアランスを計って、何ミリ足せばいいか

計算して、それにあったバルブリフターを注文します



計ったら、何故か5.12を買ったのに四個とも5.13でした(^-^;


これを気筒づつ組んで計測していきます



手間がかかりますの!


一番大変だったのは、バルブスプリングを固定する

コッターピンを組むとこ



部品が小さいしすぐずれるので、なかなかうまく行かない

コツがあるのかな


そんなこんなでようやく組始めました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/09 19:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

ローター。
8JCCZFさん

梅雨入り前に
F355Jさん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

本手打 山下うどん
こうた with プレッサさん

🍽️グルメモ-977- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年4月10日 23:26
私も老眼でコッター組むのが大変です(笑)
しかし、慣れでしょうね(笑)
コメントへの返答
2016年4月11日 8:06
近道はないんですね(^-^;

角度の違うピンセットを揃えたりあがいてます
2016年4月11日 12:40
ヴィッツ用の方が軽いんですか?
動弁系の軽量化は効くらしいですね♪
コメントへの返答
2016年4月11日 17:23
そうみたいです

4AGも、4E-FTEもアウターシムなので、ヴィッツバルブリフターに変えるようです

ことしはポテチャレ出れるかな(^-^;

プロフィール

「F1 LOGO CAR RACE http://cvw.jp/b/602090/48414483/
何シテル?   05/06 11:02
★Starlet でmotersportsをしてます ★2023、2024、念願のPikespeak International Hillclimb(パイクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サブラジエーター取付け直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:51:29
ドライブシャフトO/H(アウトボード組付編)その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:13:16
ドライブシャフトO/H(アウトボード分解編)その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:11:27

愛車一覧

トヨタ スターレット OrangeEP91 /オレンジEP91 (トヨタ スターレット)
OrangeEP91 For street Power 120ps,Weight 9 ...
トヨタ スターレット OrangeEP82 /オレンジEP82 (トヨタ スターレット)
OrangeEP82 2024 For Hillclimb,Short Circuit ...
スバル BRZ スバル BRZ
フルノーマルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation