• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangeEP@ahirukantaiのブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

筑波サーキット ライセンス更新 最終日

筑波サーキット ライセンス更新 最終日今日が最終日のようです
昨日たまたま気がついて少しだけ悩みましたが
更新しました

皆さん更新お忘れなく!



って

なにせ去年なんか

冬にエンジン壊れて

新エンジンもすぐ壊れたので

数回しか行ってない

3回くらいか?


今年は二桁はいくでー
Posted at 2025/04/25 22:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月14日 イイね!

御岳ヒルクライム、オフィシャル参加

御岳ヒルクライム、オフィシャル参加BRIG HILLCLIMB CHALLENGE SERIES 、御岳ヒルクライムにイベントボランティアで参加してきました。
ここはとても素晴らしい景色。

イベントにドイツ人が訪ねてきて、彼は御嶽ヒルクライムに参加する計画をしているそうです。
そして、彼は私のパイクスピークチャレンジを知っているとのこと。
とても嬉しかった

御岳ヒルクライムにも海外のひとが沢山参加してくれたら嬉しい
Posted at 2025/04/14 22:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

【EP82】【EP91】4Eにすべきか、5Eにすべきか

【EP82】【EP91】4Eにすべきか、5Eにすべきか4Eとか5Eというのは、エンジンの話です

4Eは1300cc、5Eは1500cc の兄弟エンジンです

普通に素人が考えたら5Eの方が良いように思うのですが
5Eは元々NAエンジンなので、そう簡単に速くはならないのです

さて、


EP82に載せてる4Eは、白煙が多く、低速トルクが無い
作ってから1年はもったかな。。。というエンジン

仕方ないので作り直す予定


そんなこんなで

4Eで行こうと思っていたが、

とあるところから5Eのお誘いがあり相談しに行ってきた


聞いてみると、なるほど5Eはいろいろ難しいらしい
そのメリットがあるか、悩むところ

実際に乗ってみても、どうりでメリットを感じなかったわけだ
なるほど勉強になりました


んで、今の気持ちは4Eかなと



一方、、

91に乗っているのは昨年の夏に作った5E。
作って三ヶ月でブローとなったやつ

こっちはもうお金かけたくないので
その相談もしていただいた


5Eですでに75なので、こっちもピストン作るのは。。。

こっちは昔使ってた4Eの74.5のシリンダー使って4Eかな
オーバーサイズピストンで

こっちも4Eで行こうかなと
圧縮あげたいけど我慢


そんな週末でした!



Posted at 2025/04/06 22:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月29日 イイね!

【EP91】壊れた5Eエンジンを開け、圧縮比の重要さに改めて気付く。。

【EP91】壊れた5Eエンジンを開け、圧縮比の重要さに改めて気付く。。暇潰しに壊れた5Eターボエンジンを開けました

NAエンジンをターボにした仕様なので、圧縮比は2mmガスケットで落としてありました。
(純正ガスケットは1.2mm)

まあこれは当たり前です

ピストンは鍛造オーバーサイズです
これも普通です

ちなみに
ノーマル 5E(NA)の圧縮比は9.8
ノーマル 4EFTE(ターボ)は8.2



で、

でもそもそもこのエンジンの圧縮比っていくつなんだ?
と思い、
計算してみた次第。
(本来はエンジン製作前に設計すべきものです(爆))


後は、ピストンの棚落ち対策で燃焼室加工を考えていて、加工余地があるのかも知りたかった。

更に、スキッシュをどこまで攻めれるのかも知りたかったってのもあります。



で、圧縮比。

ノーマル5E(NA)の圧縮比は9.8
4EFTE(ターボ)は8.2


で、
壊れたエンジンの圧縮比を計算してみると

9.4
結構高いです。

で、
この圧縮比からどういうエンジンにすべきだったかと考えると。。。



ブーストはそんなに上げない
小さめタービンで低めブースト


くらいが丁度いい感じ
トルクで走る感じでしょうか



あるいは
そもそも、がっつり圧縮比落として
大きめタービン、ハイブースト

だったのかもしれません



そうです!
今やることではありません(笑)



つまりは、
このエンジンはとても中途半端な状態



5Eターボエンジンを速くするのは、そもそも難しいって事ですね
ノウハウがあるショップは凄いですね


そして、圧縮比はとても大事です
(あたり前です(笑))


さて、
こいつ(壊れた5Eターボ)はどうしたものか
Posted at 2025/03/29 15:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

NISSAN 90th Anniversary movie

Movieなかなか良い!
NISSAN がんばれ!

Posted at 2025/03/22 21:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スターレット 【EP91】ピストン計測、シリンダ計測、メニュー確定 https://minkara.carview.co.jp/userid/602090/car/2809288/8259601/note.aspx
何シテル?   06/08 21:07
★Starlet でmotersportsをしてます ★2023、2024、念願のPikespeak International Hillclimb(パイクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サブラジエーター取付け直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:51:29
ドライブシャフトO/H(アウトボード組付編)その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:13:16
ドライブシャフトO/H(アウトボード分解編)その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:11:27

愛車一覧

トヨタ スターレット OrangeEP91 /オレンジEP91 (トヨタ スターレット)
OrangeEP91 For street Power 120ps,Weight 9 ...
トヨタ スターレット OrangeEP82 /オレンジEP82 (トヨタ スターレット)
OrangeEP82 2024 For Hillclimb,Short Circuit ...
スバル BRZ スバル BRZ
フルノーマルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation