• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangeEP@ahirukantaiのブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

EP91のフリーダムを、EP82に付けれるのか②

EP91のフリーダムを、EP82に付けれるのか②気になっていた、スロポジセンサーが、82と、91では違うのではないか??

といってた件

カプラの記号が、82では、PSW ,
91ではVTA/PSW となってるのです

信号に違いがなければいいのですが、、

ストレートに開発元に注文がてら聞いてみました。

オレンジ『82と91のスロポジのカプラ記号が違うのが心配なんです』

おいちゃん『確かねー、オートマだと可変なんだけど、MTは50%の開度のオンオフしか信号でなかったと思うよ』

オレンジ『なんかそんな話聞いたことありますね。Naの話かと思ってました』

おいちゃん『確かねー、ターボはカプラの位置の違い位しか違わなかったと思うよ』

おー!
これはもしや行けるか?
賭けですが、注文しちゃいました!

はて、オプションで空燃比連動をつけたのですが、
これがまた結構ブルジョアな諭吉感が(笑)

推奨の空燃比計を買うと15諭吉コース
ちょっぴりアブノーマルなわたしは、
ここはBOSCHのセンサーの廉価タイプを狙って行きますか‥

続く。。

Posted at 2014/03/21 10:12:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月19日 イイね!

スターレット専用走行会?? 5/6 grooving TC1000な

スターレット専用走行会?? 5/6 grooving TC1000なこの記事は、すでに9台エントリー(^^)について書いています。

スターレット専用走行会見たくなってますが、違いますよ
スターレット以外の人も、参加してあげてくださいね(笑)

なかなか街中でも見かけなくなった車ですが
これだけ集まるとは驚きです

あと三さんの人徳ですね
わたしもああいうヲトコになりたいもんです(笑)

画像は去年の長野でのミーティングの一幕

なんと
オレンジちゃんで、
長野まで行ってしまったのでした(笑)
Posted at 2014/03/19 22:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

EP91のフリーダムを、EP82に付けれるのか①

EP91のフリーダムを、EP82に付けれるのか①82のフリーダムは生産中止だそうです
だんだん選択肢が減っていきますね(苦笑)

まだ91のフリーダムはあるそうなので
これを付けられないか検討中

ECUのコネクターをネットで調べてみると、
91では11ピン増えてて、1つ減ってました。

内訳は、このとおり
増えてるのは、ECTのものが六個
クルーズコントロールが一個
シフトポジションが二個
ストップライトが一個
チェックコネクターが一個

減っているのは、E21というセンサーアース

これなら何とか動きそうな気がします(笑)

ひとつ気になるのは、スロポジセンサーのカプラの記号が、
82では、PSW ,91ではVTA/PSW となってるところです。
信号に違いがなければいいのですが、やってみないとわからないのかも

どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
Posted at 2014/03/17 13:10:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日 イイね!

コンピューター何つこうとりますか?

コンピューター何つこうとりますか?そろそろ北国生活もけじめをつけて
仕事も丁度いい切れ目かと思とります

とにかく自由な時間を作りたいと思とります

てのも、ECUチューニングを考えとるのです
いままで吊るしの物しかつかたこと無いのです

勉強したいのもありますが、やはり速くしたい
コスト、手間とも自分が納得しないと意味がない
そう考えると、やはり俺は自分でやらんと
そう思たんです

皆さんはコンピューター何つこうとります?

そうそう、82用のフリーダムは生産中止だそうです
期待してたのに残念(>_<)
誰か余ってませんか??(笑)

ちなみにフリーダム91用をつけて、自作変換ケーブルと空燃計とかもろもろで23万くらいかな?

E-manage だと、空燃計、もろもろで15万くらいかな

150馬力くらい出たらラッキー
欲張りは禁物
そんなお年頃

今月は走れないと思いますが、来月は走りますよ!

美奈さんよろしく!


Posted at 2014/03/14 00:21:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

86と82の壮絶バトル

86と82の壮絶バトル昨日は午前は天気持ちそう‥
と期待して筑波まで行ってきたのですが、、

移動の途中ですでに雨

サーキットまでは行って
お昼過ぎまで粘るも、更に雨
ってことで、観戦することに切り替えました
年取ったのー(苦笑)

コース2000に行ってみると、コッチーさんが丁度走り終わったとこ
思ったタイムが出なくて相当悔しかった模様。
いよいよ禁断のエアロに手を出すのか
これからが楽しみですね

午後からM-sportsさんの草レースの観戦
雨でしたが、82と86とコペンの良質なバトルを堪能
三周にわたって、抜きつ抜かれつのバトルは見ごたえありました。
見えないとこを上手くアナウンスする実況も良かった

最終コーナーで並走って((((;゜Д゜)))





Posted at 2014/03/02 13:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スターレット 【EP91】ピストン計測、シリンダ計測、メニュー確定 https://minkara.carview.co.jp/userid/602090/car/2809288/8259601/note.aspx
何シテル?   06/08 21:07
★Starlet でmotersportsをしてます ★2023、2024、念願のPikespeak International Hillclimb(パイクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 1718 1920 2122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サブラジエーター取付け直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:51:29
ドライブシャフトO/H(アウトボード組付編)その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:13:16
ドライブシャフトO/H(アウトボード分解編)その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:11:27

愛車一覧

トヨタ スターレット OrangeEP91 /オレンジEP91 (トヨタ スターレット)
OrangeEP91 For street Power 120ps,Weight 9 ...
トヨタ スターレット OrangeEP82 /オレンジEP82 (トヨタ スターレット)
OrangeEP82 2024 For Hillclimb,Short Circuit ...
スバル BRZ スバル BRZ
フルノーマルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation